猫きらい人間が・猫ちゃんに癒される日々

09年8月1日保護ハィ(拝)ちゃん
12年7月17保護イナ(伊那)たん
17年7月19日保護イク(生)ちゃん

外猫のナナちゃんの事……考えてもどうにもならないが❗️

2017年12月14日 22時11分40秒 | 猫ちゃん
ナナちゃんが、我が家を頼って来て

1ヶ月が過ぎました

息子がテラスにセンサーを付け

ナナちゃんが来たら分かるようにしてあります

ーーーーーーーーーーーーー


ナナちゃんは、きっと飼い主さんと突然の別れがあったのかも

そんな気がしてなりません

ーーーーーーーーーーーー

今、私たちに出来ることと言えば

フードの用意と

寒い朝 と 夜の食事の時は

ちょっと温めのお水を用意する事

発泡スチロールの寝床 でも入ろうとしない

結局 仮にナナちゃんが病気を持っていたら

一緒に住めない。

ーーーーーーーーーーーーーー

2年前に虹の橋を渡った外猫のクロちゃんはエイズでした

クロちゃん 本人も地域猫として近隣の人たちに愛され

家猫になる気持ちなど無いに等しかった

ーーーーーーーーーーーーーーーー

冬は発泡スチロールの部屋で息子が温度管理

寝床もお天気の日は干したりしてました

クロちゃんは家猫のイナたんとハィちゃんに

窓越しにしか顔を合わせられ無いのに

自分で獲ってきた、子すずめやネズミをよく

プレゼントしてくれました

その優しさに涙しました

決して食べてはもらえないのに

ーーーーーーーーーーーーー

ナナちゃんと クロちゃんとでは育ちが違う感じです

厳しい冬が来る前になんとかしてあげたいのですが

こればっかりはどうにもなりませんが………

もう少しで保護出来る予感です…(*^_^*)

インスタ映え ⁉️湯豆腐に人参の千切りを…(*^_^*)(

2017年12月14日 17時13分05秒 | 料理・雑記

私には、インスタ、ツイッターもやる気は無く
(親切に教えてくれればやれるかもですが)

ブログだけで、いいよね…(*^_^*)

タブレットもなんとか使えるようになってきた
でも、まだまだですが…

*************

先日、 TV昼めしたびを見ていたら
インスタ映えするのでと言う事で
土鍋ですき焼きだったと思いますが

大根の千切りをフワッとのせて
スマートフォンで撮ってました

凄く美味しそうでした

**********************

そんな影響を受け インスタは出来ないけど
真似っこを………

       お一人様 鍋( ^ω^)・・・

ただの湯豆腐ですが、インスタ映えでなく

ブログ映えです😅 人参もきれいででした💕🍀