がんに克つ

父のがんを治すためにがんを研究しました。がんは意外と簡単に治ることを知ってもらえたら、亡き父も喜んでくれると思います。

放射線の被ばく量について

2019-09-14 15:08:47 | 健康・病気

以前、本ブログの「放射線治療について」で、日本人が自然界から浴びる放射線の量を、1988年の推定値を用いて「1.4ミリシーベルト/年」とご紹介しましたが、この値が改訂されていたのでご紹介します。

環境省のホームページによると、日本人が自然界から浴びる放射線の量(被ばく線量)は「2.1ミリシーベルト/年」だそうです。

一方、医療機関を受診することによる被ばく線量は「3.87ミリシーベルト/年」と見積もられていて、結局、日本人の被ばく線量は合計で「5.98ミリシーベルト/年」(世界平均の約2倍)となるそうです。

日本人の放射線の被ばく量

なお、この図は、環境省の「放射線による健康影響等に関する統一的な基礎資料(平成29年度版)第2章 放射線による被ばく 2.5 身の回りの放射線」の「年間当たりの被ばく線量の比較」から引用しました。

これを見ると、日本人の自然放射線による被ばく線量は世界平均よりも0.3ミリシーベルト低いのに、医療被ばくは世界平均の6.45倍で自然放射線の1.8倍以上となっています。

このことを、日本の医療が進歩した結果と考える人もいるでしょうが、私には、西洋医学が不必要に発がんリスクを増やしているとしか思えません。

みなさんはどう思われますか?

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村