goo blog サービス終了のお知らせ 

とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

緑の森博物館 自然はいつも面白い

2008年08月03日 | Weblog
昨日は叔父の1周忌の法要で大宮の東光寺へ行った。ちょうど氷川神社の祭りだったが、名前が中山道フェスタに代わっていた。子供のころは祖父が氷川神社の氏子でもあったことから、山車に乗れるのが楽しみで、ひとりで母の実家に泊込んだ。これが子供のころの夏休みのハイライトだった。 なぜか中山道フェスタと聞いても、祭りの血は騒がない。どうも祭りも商業優先の時代になったのかな。神田祭りも市場が移転してからはなぜか盛 . . . 本文を読む

ご近所スーパー 穴子寿司 対決

2008年08月03日 | Weblog
我家の買い物圏内にはヤオコー、ベルク、マミーマート、西友がある。どこにも寿司コーナーがあり穴子寿司を取り扱い始めた。これは穴子も養殖され手軽に入荷するようになったからだろう。穴子好きにはうれしいことだ。ただマミーマートだけは穴子の握りではなく押し寿司なので今回は除外  ヤオコー 450円 ただし特別注文、いつもは穴子3巻に穴子巻2こで390円 この450円はお値打ち、穴子の煮具合も良い。私の1 . . . 本文を読む

市電のある町 豊橋のちくわ

2008年08月02日 | Weblog
木、金で津、一宮、名古屋、豊橋と仕事で回った。個人的にはあまり訪ねたくない地域のひとつだ。とにかく暑さ弱いことと、旨いものが少ないと言うか自分の好みが少ない地域だ。訪ねた日も暑く、日程の余裕も無いことから、旨いもの探しもできなかった。 最後に訪れた豊橋は、初めて駅から出た町だ。以前伊良子岬にサシバの渡りを見るための乗り換えに新幹線を下車したが駅から外へは出たことが無かった。 駅の外に出ると、路 . . . 本文を読む