わざわざ読んでゃ 「ゆずの宿」便り

「燃える湯魂Burning hot soul」の泣き笑い奮闘記

みどりの子供たち~村のたからもの~

2013年03月15日 00時09分07秒 | 地域情報
 これで五年目の卒園記念入浴会。北川村立みどり保育園の年長さんの可愛らしい皆が「ゆずの宿」へ「わざわざ」きてくれたぜよ!



 先ずはフロント前に礼儀正しゅうに整列して、注意事項の確認ぢゃ!



 実は私…、こ~んな感じでちくとだけ整列したみたいなもんが結構好きながァです。



 さてお待ちかねの~ほんわかタ~イム!



 レンズが曇ったり…手ブレしたりで…、なかなかうまいこと撮れンがやけんど…、この子らぁの勢いが伝わったらえいと思うぜよ。



 人口1,500人足らずの村で暮らすこの子らぁは、今の世の中ではなかなか体験出来ン友達との真っパダカの付き合いを「ゆずの宿」でするワケで…、六歳の記憶なら大人になっても結構残っちゅうがやないろ~かね~。



 こんなほのぼのとえい感じの空気に包まれちょったら…、またぞろ孫が欲しゅうなってくるがよ…。



 お風呂上がりにゃあ「ゆずの宿」自慢の「ゆずジュース」を召し上がれ!競いもって手を挙げて感想を言うてくれるがァは嬉しかったぜよ!



 この子らぁが村の未来を背負って立つがは間違いないことで、村にとっても世界的にも、「かけがえのないたからもの」やきに厳しく大切に育てていかないかん!そりゃそうと…、皆ァ大きゅうなっても「ゆずの宿」のサポーターをやめんとってよ~。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿