カステラな暮らし ゆるふわっ花観察記

花について日々思うことをあれこれと・・・

てまり草 狂想曲

2009-07-04 21:04:53 | 日々の花
この花は 大きな分類でいくと 
なでしこになります
4~5年前から 作られ始めるようになり
今はいつの時期もあり どこででも作られるようになり
大きいものから小さいものまで さまざまなタイプもあります
タイプとはいえ ただ一輪か スプレーか っていうところと
花の大きさだけですが・・・
最初出た時は なんていい色でかわいい形なんだろうと かなり感動しましたっけ
花が余りにも大きくて 折れやすかったりしましたが
そんなに出荷も されてなくて 売れ筋商品のひとつでした
いつのまにか 全国で作られるようになり 産地によっては 良し悪しも差があり
あまりにも出回りすぎて もういやんなっちゃいました
だって 売れないんだもん
よほど安いものじゃないと 動かないっていうとこ?
それが やっとこ 目を見張るようなてまり草に出会いました
北海道の三石農協の坂本さん
私よりちょい若めのおばさんです
この人がまたいい花を作るんだよね~
ダステイーミラー シラスとかチョコレートコスモスとか 変わった葉ものとか
結構お世話になっています
先日も実におもしろい枝もののような葉もののようなものを持ってこられて
数年ぶりの再会を果たしました
あ 北海道ですから もちろん花畑牧場の生キャラメルもいただきましたが・・・
う~んおいしかったぁ~
今度三石にも行ってみたいですね
お店では ものすご~いボリュームで5本巻きで売っています
超大輪で なおかつスプレー咲き!
ぜひ 見に来てください

本日の鉢のセリは 早い早い!
2時間かからなかったくらい?
セリのレーンや担当者が変わったので
みんな買いにくいって言うんですが
私は 品目できっちり分かれてくれて 大変買いやすい
ほとんどAレーンから Dレーンまで見ていればいいので 楽になりました
おかげさまで 順調にノリノリで買っています
長年の慣れというものがないので この変更は 助かりました
セリ後は 自由が丘の周辺のお花屋さんをいっぱい見てきました
寄らせてもらった店7軒(すべてお客様です)
寄らないけれど 見てきた店8軒 
自由が丘もお花屋さんは多いです
いろんなお店を見て お話を伺うというのは 大変に勉強になります
基本お客様出ないお店は寄っていません 
そこで営業をするのが 本来の目的なのかもしれませんが
とりあえずは 営業をかけないというのがスタンスなので 見るだけです
お客様に本来のお店を営業時間内に見ていただいて 来ていただけるようにと
いつも考えています
お客様とも 相性というのが大切です
当社の花が好みではない方に 営業することは 労力の無駄でもあり
互いにつかれてしまいますからね
お客様に選んでいただけるように 日頃の努力こそが大切ではないでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿