カステラな暮らし ゆるふわっ花観察記

花について日々思うことをあれこれと・・・

老後は 諏訪湖で

2010-01-12 17:22:53 | お散歩
大好きな諏訪湖へ またまた行ってきました
温泉につかって エステでつるつる!?
今回のエステシャンは 上手な人で 一発で肩こりがとれたほど・・・
こんなことあるんだぁ ちょっと感動!
諏訪湖へは 年に1~2回は 最低でも行きます
車で3時間以内で行けること 山と湖が一望できて もちろん温泉があって
食べ物がおいしくて お酒もおいしくて 大好きなお寺や神社がいっぱいあって
古い街並みも残っていて  美術館も豊富で 適度に小さな町で
湖の周りが 湖を見ながら 一周できて 
とにかく大好きなところ
老後は ここで暮らそうと決めているくらいです
大体は いつも 秋から冬に 出かけます
なんで 寒いときにと思われるでしょうが
必ず毎年見に行っているものがあるんです
原田泰治美術館の 絵画キルト展に 行くんです
原田泰治の絵は ずっと好きというわけではなかったのですが
年とともに 日本の原風景や風物詩が ぐっとくるようになり
5年前 この絵画キルト展を見に行ってから
彼の絵にも 一般の人の描く絵画キルトにも
すっかり感動して
ずっと 毎年通うようになりました
第2回からみているのでもう今年で5回目です
毎年毎年 そりゃもう 驚きです
ハッキリ言って 手芸の類は ダメです
自分で作ろうとは 到底思わないけれども
見ると圧巻です
原田さんの絵 そのままを キルトで表現するんです
絵が より立体的になり また絵とは違った表情を見せます
彼の絵が特に好きではなくても キルトなんてと思っていても
ぜひ 一度見に行ってほしいです
この絵画キルト展が 毎年10月中旬から2月中旬の開催なので
いつも秋冬に 諏訪へ行くんです

今回は 天気が悪いかなと思ったのですが
初日はピーカンに晴れ
湖はこんな風に波打ち際は凍っていましたが
遊覧船のスワンちゃんにも乗れましたし
気持ちのいい湖一周のドライブも快適でした
スタッドレスタイヤをはいたレンタカーを借りていったのですが
国産車の運転は 楽・・・
帰ってきて 自分の車のハンドル 超重っ!
アクセル堅っ!
いや~ 運転ってこんなに重労働でしたっけって思ったくらいです
もう ミニでは長距離は 無理ですな~
雪を頂いた山並みを見ただけでも なんだかとってもリフレッシュ
また 明日から新鮮な感覚で 仕事ができそうです


巨大ラスカルっ!

2009-08-12 09:29:05 | お散歩
昨日久しぶりにいった玉川高島屋
夏休み中のイベントなのかしら?ラスカルのスタンプラリーを実施中
そういえば 子供が小さい時 やりましたっけ~
さまざまなスタンプラリーを!
あれ結構大変でした 子供は頭から湯気を出しながらも もう必死!
でも楽しいらしいです 
集めたスタンプのことは すぐ忘れて 見もしなくなるのにね~
南館の一階に このような風船!?でできている巨大ラスカル!
その横に いかにもラスカル!の 船に乗っているラスカルもいる
残念ながらそばによって さわったりはできないの
小さい子が 行こうとして ひもをまたぎかけたのが なんともかわいいような
かわいそうなような?
できれば 中に入ってさわりたいよね~
だって 大きいラスカルだもん!
たしか子供が3~4歳の頃 アンパンマンの映画を見に行って
通路にアンパンマンの着ぐるみさんがでてきて
本物のアンパンマンだと思った子供が完全にフリーズしてしまったことを思い出してしまった
あのときは わが子ながら かなり笑えた
その時恥ずかしがりで消極的なわが子は 遠巻きにじ~っと見て 話しかけることも近づいてさわることもできなかったのだけれど
帰りの車の中でも 帰ってからも ず~っと「アンパンマンがいたね~」
と 満足げに話していたっけ・・・
しばらく アンパンマンに会えたことを自慢にしていました
デパートにしては あまり予算のない感じのディスプレーではありますが
子どもは もうこれだけでも 満足!
そのうえこの中に入れちゃったりすると もう夢にでてくるくらいの感動をもらいます
きっと 本当のラスカルの展示会場の方は 触って参加できるようになっていることでしょう(多分 西館でやっていると思うんだけど ホームページとかにはのっていませんでした)
でも久しぶりにデパートっぽい玉高を見せてもらった感あり!
写メ撮ってる人も たくさんいらっしゃいましたよ
我が家の 恥ずかしがり屋さんも もう15歳!
この巨大ラスカルを見ても ふんって感じ
いや~ね~このくらいの年ごろってぇ~!!!
若いお花屋さんたちは 結構小さい子の子育て中の方も多いです
子供がかわいいの時期は 短いですよ!今だけですよ!
親孝行なくらいかわいいのは5歳まで!と申し上げておきます
今いっぱい一緒に楽しんでおかないと あっという間に遊んでくれなくなりますから・・・
皆さんも かわいい子 愛おしい子とともに楽しい夏休みをお過ごしください!!
私も 巨大ラスカルならぬ巨大娘(本当に大きい)と
残りの夏休み 北海道で楽しんでまいります!

ちょこっと京都へ

2009-05-26 18:55:14 | お散歩
月に一度は どこかへ行きたいと思っていて
そのためにも 頑張って働いているのです
もともと地図おたく 地理学専攻
旅行は大好き!
今回は 月曜日の仕事を終えて 宿だけ予約をして 
ふらっと ゆるめのひとり旅
年をとって やっとひとり旅も自然になり 思う存分一人を楽しむことができるようになりました
家族の心配もせず 勝手気ままに過ごす
たった24時間ちょいの ひとり旅ですが それでもかなりのリフレッシュ!
あ!そうそう 新緑の京都へ行こう!
今なら空いているはず!
金閣寺を見よう!だって高校の修学旅行の時 確か 工事中で見れなかったし
そうだ!金閣寺リベンジ!
そして 京都のおばんざいをいただいてこよう
・・・というわけで 月曜夕方5時京都着
新幹線では 予想通り爆睡
でも富士山と浜名湖のところだけ なぜか目が覚める(行きも帰りも)
その日は おばんざいだけいただいて
次の日 清水寺の近くのホテルだったので 6時から拝観できる清水寺へ
5時半起床 6時清水寺着
静かな朝 清水の舞台を満喫し うぐいすのなく中 ゆったりと森林浴
その後 朝食をいただき 金閣寺へ 
その後 嵐山の天竜寺で庭園と竹林を楽しみ
午後は 桃山へ
たいした旅ではないけれど 3寺院1神社を ゆっくり散策できました
随分と歩いたので 少しは脂肪も燃えたかい?
3時間で行ける京都は 近いのぉ
また今度はもう少しゆったり 3~4日かけて 楽しみたいものです
今回は 車の修理にごっついお金がかかってしまい
エステもなしで じみ~に せっせとバスを一日乗車券で乗り継いだ旅
なんか 学生の頃を思い出しました
でも また次回はエステもした~い!!
6月は あじさいの頃 さて 今度はどこを旅しましょうか?
それまで また まじめに働きます!

初もの尽くしの旅

2009-03-01 13:23:44 | お散歩
今回の千葉の旅 天気も偶然ばっちりで かなりリフレッシュしてきました
初もの尽くし盛りだくさんでした
とれたての巨大伊勢えび いちご狩り フェイシャルエステ
どれもこれも うお~って感動してました
伊勢エビは 今日の朝偶然取れたので…といわれるくらいの巨大伊勢エビ
海を見ながらテラス席で 伊勢エビカレーを ほおばりました
そんなのをカレーにするなんてもったいないと思いきや
伊勢エビは 案外食べるところが少なくって カレーにした方が だしも出て
かなりおいしかったです
とにかく大きくて 写真とってきちゃいました
待望のいちご狩り!
子供のころからの夢で こんな年になってやっと希望が叶いました
みつばちが やたら働いているのに そのわきで 黙々といちごをほおばる!
なんだかみつばちさんに 申し訳なかったですが
温室内の 冷えていないとれたてのいちごは 大変おいしかったです
私は ミルクつけない派ですので けっこう食べましたよ
それに小さめが好みなので 小さい赤い奴は 一列食いつくし~ってなぐらい食べたかも・・・
また行きたい!!
フェイシャルエステは ちょ~~~~気持ち良くって が~が~寝てました
がびがびの皮膚が かなり 保湿され
リンパトレナージュも受けたので 顔もすっきり 
首のコリも とれました
これは はまるよな~
まだお肌つるつるよ~ん!
月に1~2回されるといいですよっとおっしゃっていましたが
できればそうしたいくらいです
結構変わるものです!実感!!!

あとは温泉に入って おいしい夕飯と日本酒をいただいてきました
たっぷり のんびりしてきました
さすがに花摘み体験だけは やめました
純粋に楽しめないような恐怖感があったので・・・?
行き帰りの運転も片道正味2時間ちょい 近いものです
お土産は今回はいちご尽くしです
それと ピネキ(木村ピーナッツ)のピーナッツアイス
これたまらんおいしさです
この寒いのにアイスとは・・・とおっしゃってはいけませぬ
私ども 北海道人は 吹雪の日 吹雪に向かってアイスをほおばり帰ったものです
修行と言ってましたが・・・
でも うちの中学だけだったかもな~

市場では菜の花不足で 今回の桃の節句は 苦労しましたが
千葉の畑には こんなにもきれいに 菜の花が満開でした
あ~春だよね~っていう感じ
なにはともあれ 仕事以外で千葉の南房に行くのはこれこそ初!!
いつもと違う千葉 満喫でした

晴れ女なり

2009-02-28 06:07:13 | お散歩
え~と 昔っから 究極の晴れ女です
朝雨でも 途中で晴れたり 
この間 {嵐を呼ぶ女}と一緒に出かけても 猛吹雪の予想の中
途中 ピーカンに晴れたりもする
一度 雨男をふたりつれて 出かけた時は さすがに雨にあたったりもした
昨日の 雪と超寒は ちょっと不安にさせるものがあったんだけど
やはり 今日は晴れ!
うふふ・・・そうそう 今日は千葉方面にリフレッシュ旅行なのだ
ハーブがウリのホテルで初のフェイシャルエステに挑戦!
四十ウン歳にして 初エステ
緊張するな~
でも 仕事をはじめて ちょっとお疲れ気味
そのうえ 日課だったオイルマッサージも できたりできなかったり
昨日も目にクマあり!だし 心なしか ほっぺの肉が落ちぎみ
もうそろそろお手入れにいそしまないとだめそうです
なので 海を見ておいしいもの食べて いちご狩りもして(実はしたことがない!)
エステして ゆっくりしてこようというわけです
一日くらいこういう日がないと 普段の仕事も 張り切れないですよね!
・・・というわけで 行ってきます
月曜日 いつもとおんなじ顔でも ごめんなさい!
きっと 一回くらいじゃ 変わらないんでしょうねぇ・・・


雪がない!?

2009-02-02 18:07:28 | お散歩
1月29日から2月1日にまで北海道に帰っていましたが
この4日間 一度もパラリとも雪は降りませんでした
こんな北海道は初めて!
雪の量も全く少なくて 1月は雨が降ったりもしたそうです
寒さも きつくなく 帰る日が唯一マイナス5℃くらいで
こんな寒さ へでもないです
かえって 風の強い東京の方が寒いです
あいにく帰りの飛行機が 寒冷前線の影響で 揺れに揺れていました
かなりの揺れに対する注意の放送もかかっていたようですが
実は私は飛行機の揺れやぶわっと高度が落ちたりするのが大好き!!
誰に言っても 変!といわれるのですが
昨日のように もう上下左右に揺れに揺れることはそうそうありません!
大満喫!というよりも 途中から気持ちよくて爆睡してました
となりで我が家の子は ゲロ袋を抱えながら ドキドキバクバクしていたそうです
「すげ~!ママ!!」と半ば軽蔑ぎみに捨て台詞・・・
すごく 気持ちよく寝てきました
着いた東京も まさに快晴で 晴れ女は北海道の雪すら かっとばしてしまったのでしょうか?
北海道では 幼馴染やら 同級生やらとあって
超楽しんできました
何年も 何十年もあっていなくても
こうやって タイムラグを感じずに話せる友達は ありがたいものです
50歳のお盆休みに クラス会を開くことを約束して帰ってきました
2月5日からは雪まつりも始まります
雪不足も大変そう!
それに 不景気も深刻です
古くから私たち道民から丸井さんと慕われてきたデパート丸井今井の会社更生法申請は
もうトップニュース 大騒ぎです
拓銀 雪印 丸井さん・・・北海道の誇りが また崩れ落ちてしまいそうです
ただ いろんな土産物やスイーツは 俄然元気です
花畑牧場の生キャラメルをはじめ 六花亭もモリモトも白い恋人も
その他たくさんの北海道の菓子メーカーは頑張っています
企業は大きくせず特徴ある身の丈が一番いいのかもしれません
北海道のお土産選びは いろいろありすぎて もういつも大変!!
今回も 悩みに悩んでなんだかいっぱい買いこんでしまったのでした
北海道の景気に一役買った!とはいえませんが・・・

銚鉄&桃鉄!?

2009-01-16 17:32:28 | お散歩
昨日は 風が強くえらく寒い一日
今朝も寒かったですよね
なのに 昨日は銚子へ一泊旅行
銚子電鉄に乗って 犬吠崎まで行ってきました
今回の旅行ほど 温泉にうるうるしたことはありません
温泉って本当にしあわせ~っと切に感じるほどの寒さ&風
飛ばされそうになりながらも 地球の丸く見える丘展望台へ 登ったり
市場近くのおいしいお魚料理やまで15分も歩いたりと
けっこう 踏ん張りました
イルカショーも 見ているだけで もう寒いのなんのって!

でも行ってよかった
知らなかったのですが 今銚子電鉄に桃太郎電鉄の柄の車両が走っているのです
超かわいい!子供も私もお喜びです!!
中の座席も キングボンビーや夜叉姫やキジなどの柄で
広告もほとんどが桃鉄!
もっともっと宣伝したらいいのにね
ぜんぜん知りませんでした

帰りには名物ぬれ煎や桃鉄柄のさんまの佃煮 桃鉄柄の日本酒など
おもしろいものあれこれ集めてきました
ぬれ煎ならぬ ぬれカステラやしみチョコなどもありました
銚子はいい町です
温泉もいいし お魚は本当においしいし
銚子電鉄はのんびりかわいいし
海の景色もすばらしい
子供も表情が変わっていました
楽しい思い出作ってあげられたかな?
案外近いので また疲れがたまったら
温泉入って お魚食べて 海を見て ほっとしたいな
・・・などと 思わせてくれる町でした

神社好き

2009-01-08 07:50:59 | お散歩
神社が大好きです
どこか旅行に行っても 近所のお散歩でも 神社には
必ず寄るほどです
周りの森も 手水舎も 神社自体の建物も
木の香りのオーラに包まれていて 不思議と落ち着くのです
最近は 若い人の間でも ヒーリングスポットとして 人気があるようですが
私の神社好きは 子供のころからで
絶対に神様は 私の行いを常に見ていると思って生きてきました
なのでつらいことがあっても きっとこれには意味があって
そして正直に頑張っていれば助けてくれると信じています
現にずっと 守られてきていると思っています
もともと脳天気にできているらしく
たいていのことは マイナスに考えないので
人から見ると 騙されているように見えても本人は全然そう思っていなかったりもするのです
おかげさまで 今まで 山あり谷ありではあっても 大した不幸もなくやってきました
これは 両親から引き継いだ神様を信じる心 人を信じる心をもった遺伝子のおかげだと思います
最近は年をとったのでしょうか
ご先祖様への感謝の気持ちも やっとこさ 芽生えてきたようで
母にも おほめの言葉をいただきました

昨日 一度は参拝してみたかった寒川神社に行ってみました
いや~混んでましたよ
びっくりするほど!
昇殿するのに1時間半かかりました
我が家の玄関は北東の鬼門で最高によろしくないそうで
確かに引っ越してから あまりいいことはない…と思う
そこで 八方除けに寒川神社に行ってきたというわけです
木々も多く 参殿も 木の香漂うすっきりとしたすばらしい神社でした
私自身の気持ちもずいぶんとまたすっきりしました
今年からは さらに経営者としての責任ある立場も加わります
またいつも以上に 神様に守られていることを実感しつつ
ピュアに暮らしていきたいものです
喜ばれる お役にたてる ことの素晴らしさを肝に銘じて
「してもらった」ことを忘れずに・・・


冬の金華山

2008-12-20 21:00:50 | お散歩
さっき 一泊二日の金華山旅行から帰ってきました
仙台で 牛たんを食べ レンタカーで2時間 フェリーで20分
天候にも恵まれ いい空気を吸って すっかりリフレッシュしてきました
3年参ると お金に苦労しないといわれている金華山ですが
とりあえず 初の参拝
大護摩祈祷をしていただいてきました
そして 金華山の頂上まで登ってみました
だ~れも 大変だとは言ってくれず
たかだか 1.3㌔と思っていたら大間違い
最初っから最後まで凄い勾配 岩で登りづらいこと・・・
すぐ息切れ・・・
でも1時間かけて登り切りました
眺めはもう抜群でした
360度海 冬の海の青さも 爽快です
鹿もたくさんいましたよ
帰りは息は切れずとも いや~しんど~
足はパンパン ひざはガクガク
帰ってきたときにはもうひざが笑う…という状態
さすが修験者の山
帰りもずう~っと足が変
今はもう 筋肉痛がモモまできています
歩く姿が ヘコヘコです

写真は 沈む夕日が美しかった金華山からの眺め
このあたりは カキの養殖が盛んで 
海伝いを走ると カキの香りがぷ~ん
磯の香りというよりも もろカキの香りです

レンタカーは プリウスしか空いてなくって
初のハイブリットカー 
エンジンのかけ方も わからず 今の車の進化のすごさを目の当たりにしました
my lover miniとは大違い
往復200キロくらい乗ったと思うのですが
ガソリンは 7キロしか使っていませんでした
プリウス恐るべし!!

それと 仙台利休の牛たん これも恐るべし!
いや~うまいのなんのって!
牛たん食べにまた行きたいものです

今晩は 筋肉痛と闘いながらも かなりグースカ眠れそうです
今年もあと10日あまり
一年間の罪を払い清めることはできたのでしょうか


足利でほんわかのプチ旅

2008-12-16 23:15:14 | お散歩
ココファーム&ワイナリーへ行ってきました
往復6時間強 いた時間3時間弱
いや~結構遠かった
でも 寒いながらも 空が抜けるような青さで 気持ちいい
東武線の足利市駅から タクシーで20分
いきなり見えたぶどうの畑はものすごい急勾配
もうすっかりぶどうは刈り取られていましたが
40分のワイナリー見学とカフェで楽しむ食事は絶対お勧め!
このワイナリーは こころみ学園という障害児のための施設が
立ち上げた 一企業であることがわかりました
学校法人でワインを作ることはできないので
父兄や賛同者の協力で作ったということのようです
そもそもは 障害児が働く場所がないことに
心を痛めていた学園の理事長先生が 子どもたちのために作ったのです
ワインのためのぶどう作りやワインづくりのそれぞれの工程で
できる範囲内で 手伝うそうです
ワインづくりも カフェもそれぞれに専門家がついていて
障害児の作業所やお店にありがちな少し中途半端で
言葉は悪いけれど もの哀しい雰囲気はまったくありません
障害児がやっているので 多少遅かったり出来が悪かったりは当たり前
という甘えもまったくありません
ここは足利?ここは障害児のためにつくられたの?
と思わせるような 洗練された雰囲気と内容です
これこそが 新しい でも本来の目指すべき形なのではないでしょうか?
ショップも洗練されています 食事も オシャレで新鮮でおいしい!
ショップやカフェでは 一般のスタッフが働いていますが
どの人もやさしくて感じがいい
外の景色が 山とぶどう畑じゃなければ ここは青山かいな・・・
・・・といっても おおげさではありません
ワイナリーも一企業として こころみ学園から ぶどうやしいたけなど栽培品を仕入れ
それで加工して 販売しているわけです
ワイン作りも 大変に手間ひまかけて 丁寧に作っていることがよ~くわかります
学園側も それで運用費も得られるし 彼らに働く場 働く誇りを提供できます
こんな風に 農業と福祉を結びつけられるなんて すばらしい
障害児が 前面にでて何でもするというのが 決していいわけではなく
ひとりひとりにあったできる仕事をして 
私たちも一緒に彼らの苦手とすることを補って働く
それが普通なのに どうして普通は存在し得ていないのでしょうか

ここでは みんな寮で 暮らしているそうです
お給料を支給しているわけではなく 
おこずかいとして たまあに ショッピングするときに 配るようです
現実問題として 本当の自立の難しさがあるということも
また考えさせられました
でも すばらしい第一歩であることは まちがいないことで
この学園の試みが もっといろんな形で発展していって
障害児も 高齢者も 保育園児も 私たちも
みんな横並びで いっしょに暮らしていけるようなシステムができることを望みます
それぞれに それぞれの枠の中にしばりつけるのではなく
もっと大枠で福祉や社会保障を考えていってもいいのではないでしょうか?

将来 働くこと 自立すること 自分たちが年老いてさらにいなくなったときのこと
障害児をもつ家族の人たちの不安は計り知れないものがあると思います
それに対し私たちが 何ができるのか
サイコーに 気持ちのいい空の下 ほんわか気分を味わいながらも
感慨無量でした
ワインやおいしい話はまた明日!