カステラな暮らし ゆるふわっ花観察記

花について日々思うことをあれこれと・・・

晴れ女なり

2009-02-28 06:07:13 | お散歩
え~と 昔っから 究極の晴れ女です
朝雨でも 途中で晴れたり 
この間 {嵐を呼ぶ女}と一緒に出かけても 猛吹雪の予想の中
途中 ピーカンに晴れたりもする
一度 雨男をふたりつれて 出かけた時は さすがに雨にあたったりもした
昨日の 雪と超寒は ちょっと不安にさせるものがあったんだけど
やはり 今日は晴れ!
うふふ・・・そうそう 今日は千葉方面にリフレッシュ旅行なのだ
ハーブがウリのホテルで初のフェイシャルエステに挑戦!
四十ウン歳にして 初エステ
緊張するな~
でも 仕事をはじめて ちょっとお疲れ気味
そのうえ 日課だったオイルマッサージも できたりできなかったり
昨日も目にクマあり!だし 心なしか ほっぺの肉が落ちぎみ
もうそろそろお手入れにいそしまないとだめそうです
なので 海を見ておいしいもの食べて いちご狩りもして(実はしたことがない!)
エステして ゆっくりしてこようというわけです
一日くらいこういう日がないと 普段の仕事も 張り切れないですよね!
・・・というわけで 行ってきます
月曜日 いつもとおんなじ顔でも ごめんなさい!
きっと 一回くらいじゃ 変わらないんでしょうねぇ・・・


こんなのも売ってます!

2009-02-27 20:19:04 | おいしい!
ひえ~っ!今日は雪が降るなど 超寒い一日でした
市場の中も 一日中 外同然の寒さ
どの人もふるえ上がっている一日です
寒い日 雨の日が 続いたため 花も減って セリも持ち直し
久しぶりににぎわった一日でした
おかげさまで たくさんのお客様がきて下さり
大盛況の日となりました ありがとうございます!
寒い中 過酷な毎日を送っているお花屋さんのため
ビタミンミネラルの豊富な フルーツや野菜を売っています
・・・というか おいしくって デザイン的に美しいものを
提案していこうと思っています
本業は 主婦ですから おいしいものには敏感!
そのうえ 栄養も気になるし お値段も大事!
というわけで 花のプロとして もとデザイナーのセンス(!?)も生かして
そして主婦感覚も大いに発揮して
フルーツと野菜をセレクトしています
今の時期は いちごは毎日
そのほかにも 本日は カリフラワーとブロッコリーのあいの子のうずまきくん
種なし日向夏(かなりおいしい)
紫キャベツ ブルーベリー そら豆を売ってみました 
時には めずらしい南国フルーツも登場します
写真にもあるように スターフルーツや森のアイスクリームといわれているアテモヤ
大好きなマンゴーやパッションフルーツも売ります
だってきれいで美味しいなんて サイコーじゃないですかぁ?
固定のお客様もついて 毎日欠かさずいちごを買って下さる方もいらっしゃれば
花よりもフルーツや野菜だけを買っていかれる方もいたりして
見ていてもなかなかおもしろいですぞ~
味は 保証付き
随分と やっちゃ場(青物市場)の担当者とも仲良くなりました
八百屋さんは 割と保守的なので
不思議なものや 新しいものは なかなか受け入れられないそうで
そういう意味では お花屋さんの方が
進んでいるのかもしれません

今日の夕飯時の一杯も ジンのタンカン割り
フルーテイーでおいしいです
丸ごと一個入れちゃいます
すっかり フルーツ生活堪能です
お客様のためといいつつ 実は自分のためだったりして???
でも いちごは売れ残ったことがないくらいです

寒い日も まだまだあるようです
フルーツで ビタミンミネラルをとって
病気に負けない体づくりをいたしましょう

ぞくぞくと咲く クリスマスローズたち

2009-02-26 12:03:40 | 日々の花
忙しさにかまけて テラスを眺める時間がなくなってしまっています
今日も 超ヒマな木曜日だというのに 一応お店を開けてきました
思いのほか お客さんが来てくださいましたが
それでも ヒマはヒマ・・・
久しぶりに ぼ~っとテラスを眺めてみました
あらあら ずいぶんといろんな種類が咲いています
原種っぽいのも 八重も白も黒も ほとんどの株が 花をつけていました
そのなかのひとつ 今年初めて花をつけた八重咲きを パチリっ!
へ~ 中にすじがあるんだ 
どんなのが咲くかわからなかったので(八重ミックスで購入)
毎年 発見です
でもね クリスマスローズのすごいところは 
必ず毎年咲くということ
裏切ることはない!といいきってもいいくらいです
我が家では 花が終わると 一斉に 北側のテラスへ移動し
夏の間は 忘れたころに水やり程度
冬前に一斉に 今度は南のメインテラスへ集団移動
そして1月下旬から 次から次へと 花が咲いていってくれます
うつむきがちに わりとじみ~に咲くこの花
ファンが多いのもわかります
この控え目な地味さが案外日本人好きなんですよね~
かといって 山野草ほど地味でもない

今日も鉢ものの仕入れをやっていましたが
この時期 すみれ類もたくさんあり ウキウキです
鉄線やバラなどもありますが
春の草花も かなりの魅力
また かなり地味な感じの品揃えになってしまったぁ
でもね なぜか市場にはクリスマスローズの魅力的なものは見当たらない
ど~して?
我が家のテラスの方が 断然魅力的!?かも・・・?

うっとりのシュナーベル

2009-02-25 18:20:31 | 日々の花
今日のお勧めは なんといってもバラのシュナーベル
なんと表現したらいいのでしょうか?
この色と咲き方
今日のは ゴージャスなスプレータイプ
自然界は こんなにも美しいものを 創造するのでしょうか
結構なお値段だったので 絶対売れ残るな~と思って
残ったら 買っていこうなんていってたら
とんでもない!! あっさり60本すぐ売れてしまいました
今日は売れない水曜日 そのうえ また雨 そして寒い
全般的に 期待以上の売れ行きで ほっとしました
いいもの 美しいものは 文句なく売れるものです
まだまだ この世田谷市場 捨てたものではございません
みなさん「きれいね~」と 感嘆符を口にして
幸せそうなお顔をして 買っていかれました
やっぱり 毎日 花に感動しながら 花のパワーをいただきながら
仕事をしていきたいものですよね!
ほんと!毎日幸せいっぱい!!毎日が カステラな日々です
このバラ いつも紹介している大好きなソエダさんのバラ
でも そんなにたくさん切れるバラではありません
毎日 会えるわけではありませんが
同じくソエダさんの薄紫のスプレーバラ シオンとともに
入荷がある日には 必ずお店でご紹介したいと思います
ぜひ 御覧になってくださいね!
いっしょにうっとりの時間を過ごしましょう

夜の花!? ダウカスボルドー

2009-02-24 08:33:31 | 日々の花
こんなタイトルをつけると へんてこメールが来そうですが
このホワイトレースの仲間の ダウカスボルドーをみると
いつもいつも うなぎパイじゃないけれど 夜の花というワードが思い浮かんでしまいます
昔っからホワイトレースという花はどうも苦手で
どうしてかというと 妙にさわやか過ぎて 使いこなせないという感じ
そこでなにやらここ数年 ダウカスボルドーがやってきた
最初どうせレースでしょと ただ け嫌いをしていたんだけれど
昨年会社を辞める時 この花を作っている青木君に この花の入った花束をいただいた
第一印象 あらま!妙に色っぽい花だこと
一ヶ月後 あらま!よ~くもつ花だこと
・・・というわけで ころっと好きな花になってしまい
現在 毎日販売しているわけです
この花は アレンジャー魂をそそる花でもあり 
花の組み合わせを考えるとき 結構無限に楽しめる不思議な花でもあります
私は 網タイツと呼んでおります!?
今回は 夜のダンサーっぽく組み合わせてみました
いつも花を撮るときは 太陽光の下で撮るのですが
この花は 太陽光の下でとるよりも
夜の明かりが似合う!っと思いません?
で このようにあえて 白熱灯至近距離で撮ってみました
合わせた花は カーネーション ヒアシンス ディピタグス そして網タイツの下にセントブリジット
なかなか色っぽいでしょ???
なにも この爽やかな春の花のもとで こ~ゆ~ことは考えなくてもいいんだけれど
どうしても このダウカスボルドーの魅力をお伝えしたくって!
・・・え? 逆効果??
そんなことない!ほんと アレンジャー魂をそそられてみてください
きっと いつもはしない組み合わせを発見すると思います 

白鷹の花 パートⅡ

2009-02-23 20:08:15 | 日々の花
今日 いただいてきた花を飾ってみました
雨のせいで お客様は少なかったのですが
興味のある方は 少し反応してくださいました
いちごに関しては なかなか 興味があるようで
こちらとしても 進めていくために ちょっと自信がもてました
・・・でも 飾るだけでは インパクトが弱いようで
やはり 飾りつつ売らなければいけないということが よ~くわかりました
でも 白鷹町のちょいPRはできたのではないでしょうか?
今度は ど~んと花を置いて フェアをやりましょう!

今週は 全般的に雨が多いようで 
なんかいや~な感じ
せっかく 今週から動きあり!と信じていたので 出端をくじかれた感じですが
お花屋さんも 頑張っていきましょう!
ここんところ 草花の売れ行きがよく 
大変うれしい結果となっています
草花を作っている生産者はつらいと聞きますが
まだまだ捨てたものではありません
花屋さんは やっぱり花が好きな人がほとんどで
草花は 特に本当は好きなんだと思います
草花の生産者さんも 張り切っていきましょう!
これはと思う草花ができましたら ぜひ わが社に送ってくださいね
即刻 いろんな情報をフィードバックいたします!

白鷹の生産者さんも これを機会に 共に発展していけるよう
協力して いい花を作ってまいりましょう!!

白鷹の花

2009-02-22 08:45:18 | 日々の花
昨日の続き
山形県白鷹町の花の産地に行ってきた話
実は ここはおきたま農協だったと聞いて あらびっくり!
白鷹では5人の人が主に花を作っているといいます
その中のお二人の畑へ 行ってきました
一人は ラナンキュラス かすみ草 を今作っていて
これから トルコキキョウにもチャレンジするという新野さん
ラナンキュラスのレイネッテGの花を 独自に選抜中とのこと
いろんなレイネッテの中でも グリーンの色にこだわって選抜中
まる弁のもの センターがびろ~んと伸びているもの 花型も ころんとしているのから 
おおぶりなもの 暴れているものと さまざま
でも みんなどれも甲乙つけがたいかわいらしさなんです
レイネッテの魅力は 普通のラナンキュラスとはちがって
フレッシュさというか ちょっとお野菜に近いような ぷりっとしたかわいらしさです
一本一本が 微妙に違っているのが かなりのご愛嬌です

そしてもうお一人は 世田谷花きにはダリアを出荷されている黒田さん
ダリアの畑は行ってみたいと思いつつ 行けずにいたところで
期待でドキドキ
今は出荷は一時停止で 実験用の温室のみでしたが
黒蝶をはじめ 大輪のピンクや黄色 人気の白などが咲いていました
こんなにデカくて ケバいのが許される花って ダリアぐらいですよね
ほんとゴージャス!!
たくさん切って持たせてくださいました 
ありがとうございます
小指の先くらいのつぼみが 顔の大きさくらいになるんですから
花のもつ力って すごくないですかぁ?
そのパワーをもらってくるだけで もうラッキーです
だから 畑は大好き!!!
白鷹の花は2年前から世田谷花き中心で出荷してくださっているそうです
今年 私のお店でも う~んと紹介して 売っていくので よろしくお願いします
とりあえず 明日いただいて来た花をお店に飾ってプチフェアをしていますので
覗いてくださいね
新幹線で帰ってきたので そんなには ありませんが ぜひどうぞ!

お野菜も見たことないおいしそうなものがいっぱいでした
白い花の菜の花 アスパラ菜 ここしかないというくきたち(葉)など
どれも おひたしや炒め物などにしていただくとおいしいそうです
今晩早速 いただいてみます
いつか お店で白鷹フェアをやって どりーむ農園直売所みたいにやれたら楽しいでしょうね
お花も野菜もフルーツも みんな植物
日本人も中国人もフランス人も みんな人間
なんだか地球はひとつ!みたいな変なノリになってきましたが
愛があれば 人はつながり 人がつながると 何か新しいことが始まる!
そんな 当たり前のこと 毎日毎日 ありがたいほど実感しているのであります

猛吹雪の白鷹町へ

2009-02-21 22:40:54 | 日々の花
去年の暮れから山形県の白鷹町のどりーむ農園とのつきあいがはじまった
白鷹町のいろんな農作物や特産の料理 お味噌 おもち お花などを
売っていて 東京にもその拠点があり
白鷹町のおいしいものを手に入れることができるのです
そこでSNSをやっていて そこに登録されているたくさんの人たちと
気軽に情報交換ができるようになっています
私も ちょっと幽霊部員っぽいんだけれど 参加しています
ねこ好きのコミュニテイーや 食べ物のコミュニテイーなど 種類もいろいろ
それぞれが 興味のあるコミュニテイーに属しながら参加しています
そこで本日2月21日のお誕生日の人が4人もいるということで
お誕生会を兼ねながら
私自身のお仕事もしてしまおうと 本日猛吹雪の中 およばれをしたというわけです
実際に初めて会う方ばかりですが
ニックネームはよく知っているので あ~どうも~みたいな感じで
とてもはじめましてというふうではなく 不思議です
お誕生会と農園直売所でお買い物は もう楽しくって!

しか~し 本題はお仕事
いちごの花生産化と2件の花農家さんへのご訪問
農家さんでのお話はまた明日することにして
いちご農家さんでは どうもこちらの説明には理解しがたいものがあるようで
これは 花農家さんに説明をして導入をしてもらったほうが
早くて いいものができそうなので
さっそく 花農家さんへお話してみました
なかなかいい感触!
実験を 経てなので うまくいったとしても
来年からになりますが
結構かわいくなって 皆さんに喜んでいただけるんではないかと思っています
月曜日 サンプルが出せれば 店頭に出しておきます
実は白鷹町は おきたま農協であるというのを知らず
現場で知って 驚いてしまったという情けないこと・・・
おきたまといえば あらまあ一大産地
ダリア アリストロメリアなど 有名なものもたくさん!
でも 私としては おきたまへ行ったというよりは
白鷹町の花を応援しに行ったつもりです
食べ物も住んでいる人もよくって 本当にまた行ってみたくなる町でした
今日は 猛吹雪で雪国堪能できましたが
春 久保桜が満開になる頃 また行ってみたいものです

今朝6時半に出かけ 夜10時過ぎに帰ってまいりました
日帰りは かなりハードですな~
今度は 温泉にゆったりつかって 疲れもとってきたいものです
温泉と雪=雪見酒という 魅惑の組み合わせは
この日程では実現不能でした
あああ~ 雪見酒したかったで~す!!
帰りの新幹線 米沢の牛肉どまんなかという有名な駅弁を食べ我慢です

いつものクリスマスローズ展

2009-02-20 18:28:56 | 日々の花
今日は 毎年池袋のサンシャインで開かれているクリスマスローズ展へ行ってきた
毎回 親しくしているクリスマスローズの生産者の方が
招待券を送って下さる
ここ2年ほど 卸の仕事から遠ざかっていたので
今回は2年ぶり!
それも また仲卸に戻ってきたので
5年前にいろいろその生産者とお話したことが
少しづつ形になってきているのを 久々に会って 確認してきました
3年も留守にしてごめんなさ~い!って言う感じで
また会えてよかった!また一緒にいろいろ考えられることを喜びあいました
5年前 北海道の畑に行ったときに
あ~だこ~だ 花について語り合い 今後の方向性について夢を見てきた仲
3年も会っていなかったことを感じさせないような
もう未来しか見ていない会話!
相変わらず私たちは極楽とんぼかも?
そんな風に 花を語り合える生産者がいることが うれしくてうれしくって!
北海道の夢職の本庄さんご夫婦は
クリスマスローズの切り花の先駆的存在の人
品質も種類も文句なし
私の店では 月と金曜日に 八重やブラックや
趣味の合う奥様セレクトのミックスが入荷してます
今後は原種っぽいものもやっていこうね!といっています
クリスマスローズの時期が終わると
北海道ならではの いろんな草花がやってきます
ここの部分は ずいぶんといろいろ知恵を仕込んであるので
今後の楽しみな部分!
夏前あたりからご紹介できそうです

さてこのクリスマスローズ展 
いつもの年よりも 規模が小さい感じもしたけれど
今回は原種の紹介が多く 個人的には大変おもしろかったです
八重ばかり見ているせいか
ちょっと食傷気味のクリスマスローズ
なんか おいしいスイーツを食べすぎて ちょっとせんべいでも食べよっか・・・
てなとこ?
でも やっぱり八重は人気のようでした
可憐な花好きの私にとってみれば 原種は魅力的
ちょうど クリスマスローズの向かう道について 考察しているところだったので
また なんかひとつひっかかり
そしてなんかひとつ 解決しつつあるような・・・
このいい加減さのひとときが たまらない!
そして またピン!とくるときが やってくるのです
ただし 早いか遅いかは分からずです

この花はクロアチアに咲く原種の一つです
一面のクリスマスローズの原種
クロアチアに行ってみたいものです!

子猫みたいな花 St ブリジット

2009-02-19 12:46:34 | 日々の花
この花はアネモネの花
セントブリジットと呼んでいます
色は 白 紫 ダークピンク そして赤
花びらがふわふわ肉厚でちょっとしっとり
ふつうのアネモネより 小輪で半八重なんです
この花をみていると いつも長毛の子猫を思ってしまいます
名前もいいでしょう?
ブリジットなんてぴったり!
私としては ガブリエラもいいかな~と思ったりして!
・・・で この時期 まさにセントブリジットは旬
でも 仲卸のお店では 寒すぎて 全然咲こうとしないのです
捨てられた子猫のように 冷たくなってかわいそう
陽のあたる少し暖かい場所に置くと
ほ~れこの通り
すぐ ぷくっと咲いてきました
咲ききると おなかいっぱいでねむくなった子猫のようです
寄り添って眠る子猫たちっていう感じ?

この花 世田谷市場では 長野の花工房やまぐち という生産者だけの出荷です
ここの花は大好きで よく仕入れます
今の時期は ラナンキュラスも ここのは たぽりんとこってりしていて
他の花とはちょっとちがいます
前から行ってみたいと思っているのですが
長野とはいえ 一番遠い長野だそうで
なかなか行く機会に恵まれていません
まだまだ寒い長野で こんなにかわいい花たちが咲いているなんて
ちょっと見てみたいよね~

これから 卒園や卒業など
お花屋さん的には 忙しいながらも あまり予算がない仕事が多くなります
そんな時 このかわいいセントブリジットのこと
思い出してください
小さいブーケには ぴったり!

我が家のねこ おちび(本名はエリザベート!?)も
横にきて 早くお昼寝しようよ~とうったえています
なので 我が家の白いセントブリジットちゃんと おねんねモードに入ります
では 失礼!