カステラな暮らし ゆるふわっ花観察記

花について日々思うことをあれこれと・・・

佐賀ぎゅ~っ!

2012-04-23 17:31:50 | 日々の花

さて
昨日の続き
出張3日目はまずはもともと行く予定の発端となっている福岡・行橋市の
ゆくはし植物園
植物園と名乗ってはいるけれど 個人の園芸店さん
先代は生産者だったそうですが この2代目がすごいんです
まだ30半ばの方ですが
どこの鉢ものの展示会に行っても必ずお会いするほどの積極性
作りのうまい産地さんには いい苗物を直接作ってもらっているほど
仲卸以上の規模です
そして東京でも名古屋でも 勉強のできるところならば
どこへでも行き ご自分でも講演したりと 多忙な若社長です
私は少ししかお話ししたことはありません
偶然砧のセリ日に お会いして いろんなご縁で 苗ものを送ることもしています
どこへいっても 鉢もの業界では ゆくはしさんのお話しを耳にします
これは 一度行かなくっちゃ!と決意したのが
今年の宮崎出張!ここでも話題になっていて
それこそ待ちに待ったこの業界を変えて行く若手のリーダー登場か・・・?
という期待感いっぱいでした
同じ年頃のまっつんにも 彼に会って 何かを感じてくれたらという部分もありました
でも 忙しい彼 残念ながら 名古屋へ行ってました
私たちも前日に伺うはずが 出来なかったので しょうがありません
でも 東京でもお会いしたマネージャーさんが
忙しい開店前 いろいろ説明したくださいました
この日は雨 でも驚くことに 開店10時前
駐車場は 優に30台以上 そして人だかり!
ハッキリ言って 田舎の園芸店です
そこで 人だかりを見るとは・・・
こんなお店があるんですね!とにかく目を見張るような光景でした
お店は ごく普通の園芸店
でもおいてあるものは すごく珍しいものや いいものです
置くものには 徹底してこだわっています
私は 切り花出身ですが
その立場から 生意気ながら申し上げるとするならば
お店自体は まだまだ勉強が必要です
これから先 もっとすすんだ園芸店を目指すのなら
切り花やさんの洗練度を 学んでほしいと思います
いいものを置いても売り方は やはり 従来の園芸店
どのオシャレな園芸店へ行っても その不満はいつもついて回ります
そこの根本的部分が 変わっていかないと やはり鉢ものは ちょっと洗練されていないよね!
と言われ続けてしまうような気がします
見せ方 置き方 提案の仕方 売り方 すべて もっとほかの方法があるはずです
いいものを売っているだけに ちょっとキビシイ目で 見てみましたが
一方 そのことに気がついて すごく私的にも勉強になりました
切り花のトップクラスのデザイナーが手掛ける園芸店
そんな園芸店を作りたい!
そんな夢も膨らみました
出来ればその思い 鐘ヶ江社長にお伝えしたかったですね

さて そこから2時間
高速を飛ばして佐賀へ
昔っからお世話になっているiローズの鬼崎さんのところへ
今年の3月もフェアービアンカ しこたま切ってもらいました
そのお礼も兼ねて そして ずっと前からの伺う約束を果たすため
なんせ 飛行機まで 時間がない!
でも佐賀牛食べたい!どうしても食べたい!
鬼さんの後輩の超高級 佐賀牛のお店へ
もうこんなうまい肉あるの?というほどのうまさ!
佐賀ぎゅ~!!!!!
銀座にもお店あります!と言われましたが かなり高いそうです・・・ムリ
お昼で盛り上がり 気がついたら ハウス見る時間がない!
もうせっかく来たのに 食べておしまい?
バラも切ったばかりで ハウスは 花がつぼみオンリーでさびしい!
でも 大好きなフェアービアンカの様子も ばっちり見てきました
佐賀は 緑豊かないいところ
まわりは ビール麦の 麦畑がいたるところにありました
近くには3大美人の湯 嬉野温泉があるそうなので ぜひまたゆっくり行きたいわぁ

そんなこんなの3日間の九州出張
かなり濃い3日間 
この出張は かなりの宿題に満ちていて 今後にも張り合いが出ます
今日は 結構ばててましたので 早めに店を閉めました
切り花も 人が少ないながらも よく売れていました
鉢ものも すっからかんです
水曜日は 母の日の寄せ植えワークショップ
苗もの中心で お店を作ります
まだまだ 母の日気分が盛り上がらないながらも
何かを提案しなくてはいけない妙なジレンマ
あ~忘れたい母の日!

写真は クレマチスピエロ
長野の渋谷さんのです
今年も先週から始まりました
芍薬の大谷さんとも 本日連絡しあい 今年もまた フェアをしたいと申し入れがあり
うれしい限りです
初夏の花がぞくぞくと来ています
ライラックも入荷しました
こんなに寒い日 それでも 花は初夏の花がぐっときます
母の日後の5月の予定を立てる時期
貧乏ヒマなし 休みたいような気もするけれど
やらなくてはいけない使命感もある!
ま 楽しんでるんですけど・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿