カメラと遊ぶ日々

何時まで経ってもカメラ技術が頭に入らないけれど、自然の美しさに心癒される日々をブログに綴ってゆこうと思います。

来年も会えますか!

2017-11-28 08:14:01 | 日記

今年の秋を見送りましょう

今度木枯らしが吹いたらもうお別れだね

でもキミ達はきっと来年も約束されているだろう

お水さえあれば・・・

ちひろさんのイメージで植えましたよと

京都からやってきて29年だもの

子供のように愛しいハナミズキに

何時の日か見送られる私がここにいる

私には1分先の約束も貰えないから寂しいよ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (kazue)
2017-11-28 16:30:39
影が良いですね

もうおしまいですか?

今日行った公園にはまだ緑色の紅葉もありました。うまく赤色に染まれるかしらんと思ったのでした。
落葉 (おせっちゃん)
2017-11-28 22:41:32
紅葉黄葉は、華やかで美しいものですが、やはり滅びの美でしょうか、どこか寂しいですね。でも植物はすでに来春の準備をしています。しっかり新しい芽を育てています。
まだ追っかけを! (ちひろ)
2017-11-29 09:41:35
kazueさま、コメント有難うございます。
もう少し名残りの紅葉を追っかけしたいですが・・・色々雑用に追っかけられています~
食物のように! (ちひろ)
2017-11-29 09:50:34
おせっちゃんさま、コメント有難うございます。
食物のように来年の花芽をつけて蘇りたいですが・・・あっ!
そうです、子供や孫が花芽だとすると、そんなに引け目を感じなくても良いのですね
一極集中の新庁舎の建設計画に物申していて、忙しくしています。
大手の銀行が職員の削減を図っている時期に、市が借金をすれば負担は若者が背負うのだから・・・

コメントを投稿