夕方 姑の家に行こうと出かける用意をしていたら 長男から「もうすぐ駅」とメールが入りました
私が入院してから クセのある裏口の鍵を開けるコツも覚えて放置しても平気な長男ではあるけれど ついでだから駅まで迎えに行ったら
暫く行ってないから一緒に来るーとのこと
主人が帰宅するまで待っていて 帰り道に横着して食べてきました
石焼き炒飯のお店とかで 黒い鍋みたいな丼に入ってご飯が出てきます
長男が焼き豚みたいなのが乗った炒飯と麻婆豆腐のセット
私があんかけ炒飯と海老チリのセット
これにマンゴープリンと♪
明日はマジメに料理しなきゃ^^;
私が入院してから クセのある裏口の鍵を開けるコツも覚えて放置しても平気な長男ではあるけれど ついでだから駅まで迎えに行ったら
暫く行ってないから一緒に来るーとのこと
主人が帰宅するまで待っていて 帰り道に横着して食べてきました
石焼き炒飯のお店とかで 黒い鍋みたいな丼に入ってご飯が出てきます
長男が焼き豚みたいなのが乗った炒飯と麻婆豆腐のセット
私があんかけ炒飯と海老チリのセット
これにマンゴープリンと♪
明日はマジメに料理しなきゃ^^;
ただ、私は熱々は苦手ですけどね~
豪華なステーキ肉載せピリ辛冷麺なんてのもありました
季節限定冷麺シリーズにも心動かされたのですけれど
外食ね クセにしてしまいそうで怖いです^^;
アツアツの『石焼炒飯』『餡かけ炒飯』『麻婆豆腐』、、、
どれも皆、猫舌つかさ殺し。。。
冷ませば食べられるのですが。
『熱々宣言』とは、四方や冷ましたら、強制的に『アツアツ』と取り替えられちゃう???
(・・;)(・・;)(・・;)
冷ましながら食べていいと思います☆
担々麺の冷たいのもありましたし
初めて入ったお店だとメニューを眺めるのも楽しいです
たまに息抜き外食もありでは?
政治家の海外視察のごとく外食して献立
の研究って事で・・・笑。
美味しそう♪
夢見さんまだまだ病み上がりです。
ぬけるとこはどんどんぬいていきましょう☆
そこまで熱くはなくて^^;食べ頃な温度で運ばれてきました
ラーメンやうどんが食べられる方であれば大丈夫かと思います♪
お店の雰囲気や器や そして自分で料理しないでラッキー!(笑)そうした気分でより美味しく感じるのかなーとも思いました
同じ料理でも味付けはお店によって随分違いますよね
はい^^お勉強!!!!ということにしておきます(にっこり)
内心 シンプルな炒飯でいいの!って思いながら・笑
結局一番野菜が取れそうなのにしました
長男が中華が食べたいとうことで入ってみたお店でしたが
庶民の私は 酢豚や八宝菜やワンタンメンが本当は好きなんです
けれど ここにはそういう基本の中華は無かったのでした