goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボスパイラル

肥っているから運動不足+深夜の過食→肥る →運動不足→深夜の過食 どこまで行くんだ!メタボスパイラル!!

天才志村動物園 パン君とジェームズ

2006-02-02 22:03:46 | 天才志村動物園 パン君とジェームス
天才志村動物園 過去・最新の放送はこちらから


ベッキーやスタッフさんのブログ情報、パンとジェームズ情報もあります!





    




今日の天才志村動物園は まず、ジェームスがパパに。

ジェームスったら、赤ちゃんの所に走る走る。

そして、心配そうに ママのお乳を飲んでいる赤ちゃんたちを
そーっと眺めていました。

おめでとう!!  ジェームス。


そして、ベッキーは小アリクイを飼おうとしていました。


今日の一番の感動は金子孝俊くんの愛犬ビジンちゃんのお産です。
お産、人間もわんこもたいへんなのね。

ビジンちゃん、難産で、もうすぐ帝王切開って言われていましたが
病院へ行こうという前になんとか一匹目を出産。


そして、次ぎ、次ぎと 生まれました。

こちらもおめでとうです。

感動ですね。わんこたんの出産でもとっても感動しました。


パンくんとジェームズ

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
パンとジェームズおつかい大挑戦

バップ

このアイテムの詳細を見る



ヘルシーさんとのおつかいその2
ヘルシーさんとのおつかい その1
パン君とジェームス 野球編
パンくんとジェームス 涙のお別れ
パンくんとジェームス お団子作りに挑戦
パンくんとジェームス ジェームス パパになる!
パンくんとジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその2
パン君とジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその1
パン君とジェームス パンくん サンタになる!!
パン君とジェームス パン君は 名カメラマン!!




ブログトップへ映画検索BBS書き込み



天才志村動物園 パンくんとジェームズのおつかい

2006-01-19 20:37:44 | 天才志村動物園 パン君とジェームス
天才志村動物園 過去・最新の放送はこちらから


ベッキーやスタッフさんのブログ情報、パンとジェームズ情報もあります!





    



ぐっさんは、 鹿3匹を飼います。
鹿と仲良くなるために、 いろんなことを試しますが
ぐっさんの 鳥のものまねで シカたちが反応したのは
とても 面白かったです。ベッキーも かわいいと大喜びです。



パンくんとジェームスは四万温泉のやまぐち館でお手伝い。

2000円、仲居さんに預かって、近所のお店までお使いに。
途中、ふかしたての 温泉饅頭に 興味津々!


寄りそうになりますが、 パンくんもジェームスも我慢して
お店屋さんまでたどり着きます。



パンくんは、ジェームスを外に繋いで
お店に入り、 さっそく おふ を見つけますが
いろんな種類があって 仲居さんに言われたの、どの おふ だったろうって 一瞬迷うのですが、
仲居さんに 見本の おふ を預かっていたことを思い出し、
ポシェットの中から、 おふ を 取り出して
お店のおふ と 見比べます。


そして、2袋 と言われていたのもクリア。

レジでお金を払って 2袋受け取ります。


いつも お使いのものは ジェームスの背中のリュックに
入れるので、いつもどおり、バックにいれようとしますが
おふ の 袋が大きくて 入りません。


そこで、パンくん、ビニール袋の中から 1袋だけを取り出し
1袋をなんとか ジェームスの背中のリュックに・・・

えらいですよね。  もう、 ここまでくると人間とかわりませんよね。


急いで 旅館へ 帰る途中、 パンくんとジェームスは
わんこたん用の 露天風呂発見


パンくん、ジェームスをいれてあげようとします。
嫌がるジェームスを無理やり引っ張り、

あーあ・・とうとう、入れちゃいました。
ジェームスの背中には おふ の入った、リュックがあるのですが・・


そして、パンくんは桶で、ジェームスの背中にもお湯をかけてあげます。
やさしいよね、 きっと パンくん いつもそうしてあげてるんだね。


さっぱりした、ジェームスと、 いいことをしたパンくん。
お風呂から出て、 
 「あ、背中の おふが・・・」  って気づきますが
もう、おふは 袋が破けて 中まで ふやけていました。


ちょこっと 失敗したけど、今度はうまくやれるでしょう・・・




そして、最後に 石ちゃん(石塚英彦)の飼っていた象の 強子ちゃん
おかあさん象がお迎えに来て 石ちゃんとお別れ・・

そうすると、強子ちゃん 石ちゃんのほうを ずっと見ていました。


ランディのときも思ったけど、 象さんとだって
コミュニケーションできるんだね。

パンくんとジェームズ

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
パンとジェームズおつかい大挑戦

バップ

このアイテムの詳細を見る



ヘルシーさんとのおつかいその2
ヘルシーさんとのおつかい その1
パン君とジェームス 野球編
パンくんとジェームス 涙のお別れ
パンくんとジェームス お団子作りに挑戦
パンくんとジェームス ジェームス パパになる!
パンくんとジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその2
パン君とジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその1
パン君とジェームス パンくん サンタになる!!
パン君とジェームス パン君は 名カメラマン!!



ブログトップへ映画検索BBS書き込み



天才志村動物園 パンくんとジェームズのおつかい 四万温泉

2006-01-13 01:10:09 | 天才志村動物園 パン君とジェームス
天才志村動物園 過去・最新の放送はこちらから


ベッキーやスタッフさんのブログ情報、パンとジェームズ情報もあります!





    



パンくんとジェームスは四万温泉のやまぐち館へ
仲居さんのお手伝いに行きました。



四万温泉のやまぐち館というと、昔、美人おかみがはやったときに
もてはやされた旅館です。


四万温泉 やまぐち館
四万温泉 やまぐち館


私もバス旅行で一度行きました。
露天風呂は、雪景色の渓流が見え、絶景でした。
中のお風呂も、とっても豪華ですよ。


さてさて、買い物をしてお金を払ったり、お使いに行ったりと
めちゃめちゃ賢いパンくんですが まさか仲居さんの
お手伝いは無理だと みんな思っていました。


ところが、パンくん、最近家事のお手伝いを習っているようで
客室に入って、乱れたお布団をたたみ、枕は押入れにいれ、
シーツは廊下へ。



そして、掃除機もかけられちゃうんですよ。
ビックリですね。
ジェームスは、最初、暇そうにしていたのですが、
パンくんから窓拭きを教わり、ちゃんと窓拭きの
お手伝いです。


最後にパンくんは、おかみさんたちといっしょに
玄関に座って、お客様のお出迎え。


おかみさんや、仲居さんが 「いらっしゃいませ」と
頭を下げると、 パンくんもちゃんと
「いらっしゃいませ」って 頭を下げるんです。


どこまで、おりこうさんなんでしょ。




そしてベッキーはレッサーパンダを飼ってみる話。
かわいいですね。まるで動くぬいぐるみです。
なんでも食べる雑食系だそうで、ベッキーの夕食に興味を示して
大変でした。


ベッキーは、お膳を上に上げて立ち食いしていましたよ。


そうでないとね、ちょこっと上に上げたくらいでは、お膳に飛びついて
しまって、 それを移動しようとしたベッキーの
お膳につかまって、レッサーパンダのぶら下がりでした。


夜寝るときの、スイッチも、引っ張ってしまうし、
いたずらだけど、とってもかわいいレッサーパンダでした。

パンくんとジェームズ

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
パンとジェームズおつかい大挑戦

バップ

このアイテムの詳細を見る



ヘルシーさんとのおつかいその2
ヘルシーさんとのおつかい その1
パン君とジェームス 野球編
パンくんとジェームス 涙のお別れ
パンくんとジェームス お団子作りに挑戦
パンくんとジェームス ジェームス パパになる!
パンくんとジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその2
パン君とジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその1
パン君とジェームス パンくん サンタになる!!
パン君とジェームス パン君は 名カメラマン!!




ブログトップへ映画検索BBS書き込み



天才志村動物園 ベッキーとレッサーパンダ

2005-12-23 22:16:00 | 天才志村動物園 パン君とジェームス
天才志村動物園 過去・最新の放送はこちらから


ベッキーやスタッフさんのブログ情報、パンとジェームズ情報もあります!





    




今日はパンくんは志村園長とお買い物して、サンタになって
プレゼントを配っていました。


かわいかったですね。 香水の売り場で フルーティな香水を
かけてもらったパンくん。  大好きなフルーツの匂いに
反応して、 もっとかけて!!  って、志村園長にせがんでました。



それにしても、レッサーパンダ めちゃめちゃかわいかったですね。

まるで、動くぬいぐるみ



でも 噛んだり 爪を立てたりするんです。


それでもさすが、女むつごろう ベッキー


噛まれようが、爪を立てられようが全然平気です。
あそこまでいくと 松島トモ子さんみたいに
ライオンに2度首を噛まれたりするんじゃないかと
少し不安になりました。

ベッキーのブログは やはりオーラの泉に妹ジェシカが出た時に 
一番アクセスがあがったそうだ。
ジェシカは いつもベッキーの影に隠れて
ベッキーのためなら なんでもするといってくれるそうだ。


でもね、ジェシカ きれいなの。とっても
ベッキーはかわいい感じでしょ?
ジェシカは 美人。

楽しい、ベッキーの公式ブログはこちら↓
べきこ製鉄所





レッサーパンダは1820年ごろ、日本が江戸時代だったときに
ネパールで発見されました。

 
ネパールの言葉で ニガリヤ ポンヤ = 竹を食べる者と
呼ばれていたのですが ポンヤの部分がなまり
パンダと呼ばれるようになりました。


もともとパンダはレッサーパンダのことだったのです。


続いて1870年ごろ 同じく竹を食べる動物が見つかり
体が大きかったことから ジャイアントパンダと呼ばれるように
なりました。


しかし パンダというと いつの間にか ジャイアント パンダを
さすようになり  元祖パンダは 英語で小さいという意味の
レッサーをつけられるようになってしまったのです。


皆さん ご存知でしたか?

パンくんとジェームズ

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
パンとジェームズおつかい大挑戦

バップ

このアイテムの詳細を見る



パン君とジェームス 野球編
パンくんとジェームス 涙のお別れ
パンくんとジェームス お団子作りに挑戦
パンくんとジェームス ジェームス パパになる!
パンくんとジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその2
パン君とジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその1
パン君とジェームス パンくん サンタになる!!
パン君とジェームス パン君は 名カメラマン!!


ブログトップへ映画検索BBS書き込み



天才志村動物園 パンくんとジェームズのおつかい

2005-12-02 06:59:00 | 天才志村動物園 パン君とジェームス
天才志村動物園 過去・最新の放送はこちらから


ベッキーやスタッフさんのブログ情報、パンとジェームズ情報もあります!





    




   
パンくんは始めてみた。
もちろん、ジェームズも。

かわいいねぇ。 しかも、おりこう。

写真を撮ったり、肉まんを買ってお金を払ったりするのよ。
それに、ちゃんと写真も取れてるの。





動物園にジェームズを連れて、写真を2人(??)だけで、撮りに行くことに。
パンくんは、お財布と、カメラを首からさげ、
ジェームズは、リュックみたいなのをしょってた。

ちゃんと、ジェームズのリールをもって、
リードするパンくん。
動物園で、レッサーパンダと遭遇。

写真を撮る、パンくんにレッサーパンダも立ってサービス。
そこを、すかさず、パチリとパンくん。

次はガチョウの広場。
ちゃんとね、100円を入れて、自販機でがちょうのえさを買うパンくん。
(どこまで賢いの???)


そして、がちょうの柵の前で、ジェームズをちゃんとつなぎ、
一人で(?)がちょうの柵の中へ・・・

がちょうのえさを持ったまま、シャッターチャンスを狙い
がちょうを追いかけるパンくん。
がちょうは逃げ回ります。
そこで、パンくんひらめきました。そうだ、えさ!!!!

そう!!!  パンくんは、えさを2つに割り
ガチョウの群れに投げました。  

そして、パチリ!!!



さて、次はちっちゃな、モルモット。
あまりに小さいので、どうやって、写真に撮ったらいいかわからないパンくん。


そして、またまた ひらめくパンくん。

モルモットを一匹捕まえて、ジェームズのバックを空けて
ジェームズのバックの中に入れて、パチリ!!!

そして、ウサギを撮り、次にホワイトタイガーをパチリ。
しかし、ホワイトタイガーは背中を向けて寝ていたので
どうやらパンくん、写真が気に入らない様子。

それで、ホワイトタイガーの檻をたたいて、眠っているホワイトタイガーを
起こして、それで、一枚バチリ。 寝ているところを起こしたので、
「ごめんね」って言うのも忘れません。(ペコリ)


それから、ポニーに乗って写真を撮ってもらったり、肉まんを買って
熱いのでフーフーしてジェームズにあげたり、
もう、めちゃめちゃかわいい、パンくんとジェームズでした。



次は、足が二本しかない猫と、動物と話が出来る女性ジョイスの話。
猫の名前は一二三(ひふみ)、右の前足と後ろ足がありません。


ジョイス曰く、ひふみは、交通事故に巻き込まれ、
飼い主さんだけが、助けてくれたのを知っていました。

そして、2本足では歩けないだろうと、獣医師が言ったにもかかわらず
元気に、歩いていたのです。
それが、最近、全く外を歩こうとしなくなった、ひふみ。
飼い主さんは、その理由が知りたかったのです。


実はひふみは、犬に噛み付かれていました。本来なら、とっとと
逃げれるのに、足が2本しかないので、その犬には、ひふみが
弱いものとして、写ったようで、それで噛み付かれて、
ひふみは 散歩がイヤになったようなのです。

動物の世界ってすごいよね。

じゃ、犬が嫌いな私がわんこにほえられるのは、怖がってるのが
わかるからなんだね。 今度から、棒持って散歩に行こう!!

公園で、犬を散歩させて、すれ違うときに、ちゃんとリールを
短く持って、犬を遠ざけてくれる飼い主さんもいれば、
大きな犬を、離して走り回らせている飼い主さんもいます。


この前、思いっきりほえられて、飼い主、しぶしぶ来たけど全然おこらず、
誤らず、ぶん殴ってやろうかと思いましたが、でかい男だったので、
どう考えてもけんか負けると思い、やめました。

マナーは守ってほしいですよね。

天才志村動物園 ランディと哲夢さんはこちら。



パンくんとジェームズ

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
パンとジェームズおつかい大挑戦

バップ

このアイテムの詳細を見る




パンくんとジェームズ ~ジェームズ大活躍!の巻~

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る




ヘルシーさんとのおつかいその2
ヘルシーさんとのおつかい その1
パン君とジェームス 野球編
パンくんとジェームス 涙のお別れ
パンくんとジェームス お団子作りに挑戦
パンくんとジェームス ジェームス パパになる!
パンくんとジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその2
パン君とジェームス 四万温泉やまぐち館でお手伝いその1
パン君とジェームス パンくん サンタになる!!
パン君とジェームス パン君は 名カメラマン!!

パンくん ジェームスの子供たちの一日パパになる

ベッキーと レッサーパンダ

パンくんとジェームズ 野球の試合編

2006年6/1 放送のパンくんサッカー編はこちら



ブログトップへ

一発逆転本館
(ダイエットしま選科!)へ