中華料理「満州園」再訪。
いつもは飲みモードに突入してしまい、〆の麵飯まで手が回らなくなってしまうのだけれど、
当店で一度は食べてみたいと思うものがある。
それが伊達巻ののった五目そばです。
入店後、1人の旨を伝えると店員さんから指示を受けられたのは相席仕様の円卓。
夜の時間帯にしては少し早め、ということも関係していると思いますが、利用している
のはみな女性一人で来店しているお客様で、さながらここは女性専用シートといった状態。
念願の五目そばを頼んだ後、気楽な一人飯に心が解放され、中生@630をおっかけ注文。
すると、お供にピリ辛味の豆モヤシがついてきました。
会計時、確認しましたが、これサービスであります。
什錦湯麺(五目そば)@990
税込みなので、1,000円でギリギリお釣りのくる価格。
ちょっといいお値段かもしれませんが、具材は、豚肉、エビ、叉焼、タケノコ、キクラゲ、
フクロタケ、ヤングコーン、ニンジン、ホウレン草、白菜、銀杏、茹でたまご、
カマボコ、なると巻き、伊達巻と、ざっと数えて15品目。
種類に富むだけではなく、そのボリュームもなかなかのものです。
塩味をベースとしたスープにごま油の風味が効き、化調は旨味と感じられる程度で
具材からの甘みも味の礎。口当たりまろやかで昭和の郷愁を誘う甘味が感じられます。
柔らかい麺もこのスープには好相性。これでなくては時代を語れません。
けっこうパワフルな盛りでしたが、イメージしていた味にピタっとはまり、
ビールを合間に挟みつつも、しっかり完食。満足・満腹。美味しかったー。
伊達巻のほんのりとした甘さも愛おしい、昭和な懐かし五目そばでした。
満洲園 (マンシュウエン)
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2 フーガ2
TEL 045-571-1198
営業時間/平日 11:00~14:30(L.O14:00)16:30~22:30(L.O21:45)
日曜・祭日11:00~15:00(L.O 14:30)16:00~22:00(L.O 21:15)
定休日 第2木曜および月曜日(第2木曜の週は月曜営業)
-店舗情報「食べログ」より-