goo blog サービス終了のお知らせ 

みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

黒千代香 本所吾妻橋 ぬいさん集合!

2011-04-19 | 日記・コラム・つぶやき

浅草、「吾妻橋」の脇にはアサヒビール本社ビル。隣にはウ○コビルとして名高い?

スーパードライホールがあります。

しかしこの想像力をかきたてられる屋上のモニュメントは本来は熱き「炎のオブジェ」

とのこと。 

散策を兼ねて「吾妻橋」を渡り目指したのは、都営浅草線本所吾妻橋駅

A3番出口より徒歩1分の黒豚しゃぶしゃぶともつ鍋の「黒千代香

同店を選んだのは浅草周辺でリーズナブルなコース料理と個室が手配できるからです。

(ピンガ) こんにちは。ピンガと申します。

二代目ちゃん、みなさん、ようこそ浅草にお越しくださいました。

(ノブロー) おっ、ピンガちゃん、おめかししてるでねえかっ。

(まんぶる) ノブロー、ちゃかさない。ぺたっ!! 

(ノブロー) でへっ。

 

ピンガちゃんはママに春をイメージしたスカーフを巻いてもらってます。

二代目ちゃんはゴージャスなお帽子を。 

ヨンクマも白熊さんからいただいたお洋服に着替えて参加です。

やはり初対面のときの印象は大事ですからね。

(ゲロパンI´) 背丈同じくらいだね。

(ピンガ、ピングー) ふふふ。仲良くしようね。

(コドモ) ボクたちも同じくらいかな。

(まんぶる) ノブローが一番のおチビさんだよ。

(ノブロー) だから、これからのびるだっ。

他にもお友達はたくさん。まくまちゃんもすぐにみんなとうちとけた様子。

今回の東京ツアーに参加した白熊二代目さんのぬいさんも錚々たるメンバー。

個室は座敷席。残念ながら掘りごたつ式ではありませんでしたが、これだけの

メンバーが気兼ねなく過ごせるのですから有難いです。

千代香コース3000円に個室利用料500円をつけ3500円。なお、ドリンクは別です。

コース内容は

  1. 鹿児島名物! ゆでピー
  2. お魚刺身2種盛り
  3. 明太子入り出汁巻き玉子
  4. 本日のサラダ
  5. さつま揚げ盛り合わせ
  6. 鍋(しゃぶしゃぶ鍋orモツ鍋)
  7. 讃岐うどん
  8. アイスクリーム         

鍋を選ばなくてはなりませんので、お店の方のオススメによりモツ鍋にしました。

お魚刺身2種盛り

ぬいさんの撮影大会が忙しかったので、ゆでピーとさつま揚げ盛り合わせ他を

写し忘れてしまいました(A;´・ω・)アセアセ

あら?まんぶるちゃん、お刺身は好物かな? どうぞっ、召し上がれ。

本日のサラダ

温泉玉子がのっています。シーザーサラダ風。

モツ鍋

味噌としょうゆから選べます。しょうゆ味でお願いしました。

(ピンガ) チビーズ、久しぶりだね。

(チビーズ) うん、ピンガちゃんと一番はじめにお友達になったのはボクたちだよー。

そうそう、あれはお正月だったわね。 それ以来すっかりお世話になってるね。

明太子入り出汁巻き玉子

(ノブロー) オラもいまやピンガちゃんと親友だで!

前回、友情をしっかり確認しただ。

(まんぶる) 出汁巻き玉子はママの好物だよ。早くママにちょうだい。

(ご先代) みなの衆、飲みすぎてはいかんぞよ。 ぬいのみなも秩序を守るのじゃ。

私の大好きなご先代ちゃん。相変わらず、風格あります。

いつまでも元気でいてほしいなー。

ママのお膝でリラックスしているのは、まくま君とひらくん。

今回、ニックちゃんがパパとお留守番なのでちょっぴり寂しいけど、まくま君、

あとで報告しておいてね。

(ノブロー) オラもお膝してほしいだぁ。

(まくま) 仕方ないなぁ~。ほいっ。

(ノブロー) オラ、ピンガママさんのお膝がええだよっ。

(みに) ノブローさん、わがまま言わないの。

 

お店は平日の夜ということもあってか、時間制ではなくゆっくりと過ごさせて

いただきました。お料理については特筆すべきことはありませんが、ぬいさん同好会の

親睦を深めることができたことは大きな収穫になり、同店にも感謝です。

2011年春、白熊二代目さん、ピンガママさんのご協力によって念願のオフ会を

無事終えることができました(*^-^)

そして、お別れの時間。 白熊二代目さん達とお花見を兼ねた観光も

これにて終了となりました。 またお会いできる日を楽しみにしましょう。

 

黒千代香

〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋2-3-12 銀鈴堂ビルB1

TEL      03-3626-1860

営業時間/ 11:30~14:00/17:00~翌1:00(LO24:30)

定休日    無休

http://www.berkshire-japan.jp/kurojoka/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする