goo blog サービス終了のお知らせ 

みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

森戸海水浴場 旭屋牛肉店

2009-07-30 | 海水浴

森戸の朝~。スタバで買ってきたコーヒーで朝ご飯を済ませています。

IMG_4411

近いと気がゆるむわ~~。のんび~り、まったりしすぎています。

ふと宿の窓からバスを見ると、続々と海水浴のお客さんが乗り込んできている

じゃぁありませんかっ。

マズイっ。 大急ぎで荷物をまとめ浜に出ると、けっこう人が出ていました。

IMG_4450

昨日のこの時間、まだ浜は空いていたのに。やられたぁぁぁ。(ρ_;)

IMG_4453 今日、夕方には東京へ撤収です。

黒糖焼酎「れんと」。氷を買ってきてロックで飲ります。 

もちろん水もちゃーんといただきます。血中アルコール濃度があがるといかん。

 

さて、お昼。森戸に来たときのお約束~~。「旭屋牛肉店」へ買いだしに行きます。

こちらは、葉山のグルメ番組などでよく紹介されています。

1

お店は、森戸海岸からバス通りを歩き、今朝のスタバの脇道を入ります。

奥には、森戸のユニオン。アルコール類も置いてあります。

同店は、コンビニでは置いていない商品の買い足しで利用しています。

さて、旭屋牛肉店で有名なのは特製葉山コロッケです。 

IMG_4414

揚げてあるものを購入しますが、店内には生コロッケも販売されています。

IMG_4415

サラダも購入します。旭屋特製野菜サラダ@120

IMG_4416 

高六商店の皮パン5ヶ入@315ですが、単品でも買えますよ~。

2ヶ購入、税込で@126になります。

コロッケやメンチカツを包む皮パンはふっくら、しっとりと甘みがあり

相性は抜群なのです。

下味がついたコロッケなので、ソースなしでもいただけますが、それでもソースを

かけたいと言う方も多いはず。  

店内ではその場でソースをかける無料のサービスとソースの別売りがあります。

IMG_4428   

お弁当を作る機会があるので、ユニオンでブルドックの中濃ソースを

購入してきました。 今日は浜辺でデリカランチ。 店先でジャバジャバと

ソースをかけるわけにはいかないのだ。

IMG_4438 IMG_4439

お店のHPによると。

メンチカツは、「国産の牛肉と玉ねぎにつなぎを加えて作ります。」

コロッケは、「厳選された国産の牛肉・豚肉を玉ねぎと一緒に炒め上げ、

上質のジャガイモを混ぜ合わせて作ります。」 とのこと。

どちらも肉の甘みが感じられ、昔懐かしい優しい味で、軽やかさがあります。

特製野菜サラダもほんのり甘酸っぱい。カルピスを入れて調整されたような

ハートフルなお味です。

IMG_4446 さくっと揚った美味しいコロッケ。

欲張りな、私は、野菜サラダも半分入れて楽しんでいます。

ぺろっとたいらげちゃいますね。夏の定番を着々と消化しています。

IMG_4457

森戸の浜では、葉山コロッケと皮パンを大量に買いこんでるグループも

いらっしゃいます。 こ腹が減ったときに気どらず、かぶりつける手軽さがいいねっ。

この美味しいコロッケは空を飛ぶとんびも大好物。サンシェードの中や

屋根のある場所で食べましょう。 

昔、連れはとんびに食べ物をかっさらわれました。

ぴーひょろろ。 とんびにはご用心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする