知人から、美味しいとりみそをいただきました。
某日は、激うまっ♪とりみそを置いてるお店が知りたくて「葡萄屋」大森店です。
大森駅西口から池上通りの商店街を環七方面に直進。
この道沿いにお店はあります。ラクダの像が目印です。
重厚な扉を開けて店内に入ると、左手にお帳場。
本日は、2階席へと案内されました。席は座敷席と窓際にテーブル席。
靴を預けて、座敷にあがらせていただくことにしました。
広くてレトロな店内、どっしりとした木目の和テーブルに居心地の良さを感じます。
まずは、生ビール@500 そして、麦焼酎田苑@3500を注文。
レモンサワーは置いていないとのことで、カットレモンとソーダを
別注文しました。 今宵はちょっとソーダな気分です。
コレです。お土産でいただいたのですが、野菜に合うんですよ~。
自宅では、もっぱら野菜につけて食べています。
お通しでは、ネギが2切れ、ぴりっと甘辛で旨味が凝縮されてます。
大事に食べよ~~っと。
生野菜盛り合わせ@1300
新鮮でダイナミックな切り口の野菜たち。
ボリュームたっぷりで、歯ごたえも十分です。
しかし、注文しておいてナンですが、ちょっと1300円はアレでしょ~~。
焼きとり一人前(6種)@2520~ を頼みましょう。
一人前を2人で取り分けてもOKとのことです。
焼きとりのメニューから好きなものを選びます。
つくね(左) ぎゅぎゅっと肉団子状態。弾力があります。タレで。
レバ(右) 丁寧に処理され、臭みもなく、しっとりと濃厚。
砂肝(左) 焼きも塩の加減もバッチリ。
もも串(右手前) 鶏肉の質の良さを感じます。ジューシーです。
ハツ(右奥) やや火が通り過ぎ、残念。 大好物なのに。
手羽先(左) 鶏肉の質の良さにプラスして皮の焼き目が香ばしい。
やげん(右) あれ?頼んでないような気がするのですが・・・。
やげんとは軟骨のことです。コリコリとした食感が楽しめます。
もう少し食べたいですね~~。 追加注文です。
砂肝揚@800 粉にクセがあります。エスニック風。個人的に好きな
ものではありませんでした。素揚げしてくるものと思っていたのですが
見当違いでした。。
メニューの一部より本日注文したものを。全体的に値段は高めです。
おまかせコースもあります。本日お酒は焼酎をとりましたが、ワインもあるんですよ~。
そして、お土産には、ちゃ~んと「とりみそ」があります。
焼きとりのお土産を注文されていたお客様に届かられた折りの包装紙も
ちょっとシブかったですわ。 日本のお父さんのお土産という感じでした。
さて、お会計ですが、2人で、上記お料理とお酒で、合計11990円なり~。
焼きとりは美味しかったけど、こりゃぁ高すぎ~~。
個人的ですが、満足感と支払った金額の釣り合いがとれませんでした。
高級鳥料理店・・・何事も経験ですね。。
ちなみにお店は、カードでのお支払いも可です。
葡萄屋(ぶどうや)
〒143-0023 東京都大田区山王3-29-3
TEL 03-3775-3331
営業時間/ 11:30~22:30(L.O.21:30)
定休日 火曜日