こんにちは。
釧路の朝の気温はとうとう連日10度を切りました。
日中はお日様があるとポカポカなんですが、夕方は寒くなりました。
次のクラブの下準備をして

小さな姉様紙人形の練習をしていましら長姉からすぐに来て欲しいと電話があり。
すぐさま、おとっつあんと一緒に姉家に出向きました。
なんとあの美少女だったギャオピーちゃんが結婚すると報告あり。
日頃から熊子の結婚年齢は越えないでお嫁さんになると豪語していた美少女は、
相手を選びすぎて気づけば遙か熊子結婚年齢を超えていましたw。
そして「私は着物の着付けの師範を取って生計を立てていく?」宣言。
姉家には本当に立派な着付け師範の看板が・・・。
これはもう結婚はしないのだな、もったいないなと思っておりましたさ。
しかしながら、世の中捨てたもんじゃない。
美少女だったギャオピーちゃんをしっかりキャッチしてくれた男性がいたんですね。
それからは熊子はせっせと手作りをあれやこれやと考えました。

姉が熊子結納時の一式を大事に仕舞っていてくれてその大箱を渡されていましたのでなんとか
この品々を使ってなにか作ろうと考えて出来上がったのが上の紙人形です。
参考にしたのは「太郎と花子」さんから購入した「人形キッド」です。
クラブでも活用しようとキッドの一部を手作りしていたので材料には困りませんでした。
花嫁人形は熊子結納時の目録を包んでいた祝い紙を利用しました。
実に●十年振りに日の目を見た祝い紙です。
しっかりした素材ですね。
そして女の子はなんとなく美少女だった頃のギャオちゃんに似ています。

次にお祝い袋の作成です。
無料提供サイト「A4折形 - 作品」さんからいろいろ選んでこれに決めました。
水引は熊子結納品を活用。
和紙の蝶は「和の切り紙」さんを見て作りました。
蝶の触覚はもちろん熊結納水引活用ですw


お祝い袋も蝶もこうして出来上がると綺麗です。

最後にお祝いメッセージ付きポップアップカード作成。
好きなバラの色をギャオピーちゃんに聞きましたらね、
「私は真っ赤なバラがいい。情熱的な真っ赤なバラを・・・」とぬかすので、赤いバラで
カードを作りました。

そして一昨夜、ギャオピーちゃんに渡してきました。
綺麗な顔を一枚撮りたいとカメラを構えましたらぎゃおーぎゃおーぴーと動き回りましてね、
やっとこの一枚が撮れましたさ。
なにはともあれめでたい。
しかし、明日20日に釧路を離れていくのは寂しいです。
ギャオちゃんや、元気でね、グスン(; ;)
※我が職場にも色白美人がいるのですが何故か嫁に行きたがらない。
その子にも寿の切り文字を抜いて作品を作り渡しました。
お父様が泣いて喜んだとか・・・、
釧路の朝の気温はとうとう連日10度を切りました。
日中はお日様があるとポカポカなんですが、夕方は寒くなりました。
次のクラブの下準備をして

小さな姉様紙人形の練習をしていましら長姉からすぐに来て欲しいと電話があり。
すぐさま、おとっつあんと一緒に姉家に出向きました。
なんとあの美少女だったギャオピーちゃんが結婚すると報告あり。
日頃から熊子の結婚年齢は越えないでお嫁さんになると豪語していた美少女は、
相手を選びすぎて気づけば遙か熊子結婚年齢を超えていましたw。
そして「私は着物の着付けの師範を取って生計を立てていく?」宣言。
姉家には本当に立派な着付け師範の看板が・・・。
これはもう結婚はしないのだな、もったいないなと思っておりましたさ。
しかしながら、世の中捨てたもんじゃない。
美少女だったギャオピーちゃんをしっかりキャッチしてくれた男性がいたんですね。
それからは熊子はせっせと手作りをあれやこれやと考えました。

姉が熊子結納時の一式を大事に仕舞っていてくれてその大箱を渡されていましたのでなんとか
この品々を使ってなにか作ろうと考えて出来上がったのが上の紙人形です。
参考にしたのは「太郎と花子」さんから購入した「人形キッド」です。
クラブでも活用しようとキッドの一部を手作りしていたので材料には困りませんでした。
花嫁人形は熊子結納時の目録を包んでいた祝い紙を利用しました。
実に●十年振りに日の目を見た祝い紙です。
しっかりした素材ですね。
そして女の子はなんとなく美少女だった頃のギャオちゃんに似ています。

次にお祝い袋の作成です。
無料提供サイト「A4折形 - 作品」さんからいろいろ選んでこれに決めました。
水引は熊子結納品を活用。
和紙の蝶は「和の切り紙」さんを見て作りました。
蝶の触覚はもちろん熊結納水引活用ですw


お祝い袋も蝶もこうして出来上がると綺麗です。

最後にお祝いメッセージ付きポップアップカード作成。
好きなバラの色をギャオピーちゃんに聞きましたらね、
「私は真っ赤なバラがいい。情熱的な真っ赤なバラを・・・」とぬかすので、赤いバラで
カードを作りました。

そして一昨夜、ギャオピーちゃんに渡してきました。
綺麗な顔を一枚撮りたいとカメラを構えましたらぎゃおーぎゃおーぴーと動き回りましてね、
やっとこの一枚が撮れましたさ。
なにはともあれめでたい。
しかし、明日20日に釧路を離れていくのは寂しいです。
ギャオちゃんや、元気でね、グスン(; ;)
※我が職場にも色白美人がいるのですが何故か嫁に行きたがらない。
その子にも寿の切り文字を抜いて作品を作り渡しました。
お父様が泣いて喜んだとか・・・、
早速愛の巣に飾らせていただきます。
熊子さん、相変わらず面白おかしく日記を書いてるんだもの、夜中に爆笑したじゃないですか。
写真、やっぱりアップしようとしてたんですね~。
逃げ切ってセ~フ♪♪
かわいい姪の旅立ちに間に合い一安心です。
が、その後創作意欲が低下だす。
ど、どうしてくれるんだ。
来月の再会を楽しみにしていますよ。
地面が揺れても慌てずにね。
毎日揺れているようだが・・・(#^.^#)ガハ