熊子通信

「生かして頂いてありがとう御座位ます」 最強の祝詞です。
by伊勢白山道リーマンさんより

11月28日 初雪でした

2005年11月30日 | 釧路へのご案内
マウスを画に乗せてね、スライドが始まります  雪がとうとう降った釧路です。 例年は12月に入ってからですから、心と体の準備ができて いなかった熊子は、遅刻しないように、熊面に蜂の如し、 顔面蒼白でした。しかし、雪の珍しい方々もいるかなと、決死の覚悟で、 車内からパパラッチするのでした。  ズルズルとスタットレスタイヤは、悲鳴を上げながら、我が家の並木道 を過ぎて、約2時間かかって職場へと進むので . . . 本文を読む

ふたたびアイヌコタンへ

2005年11月28日 | 阿寒へのご案内
マウスを画に乗せてね、スライドが始まります 阿寒の観光船を見てから、またアイヌコタンに行ってきました。うっすら雪に覆われてコタンは静かなたたずまいでした。夕暮れが迫っていますので、画は少し暗いかな。とうとう釧路は雪になってしまいました。。。 スライドショーに興味のある方はここをクリックして訪ねてくださいね。 . . . 本文を読む

阿寒湖へ

2005年11月27日 | 阿寒へのご案内
マウスを画に乗せてね、スライドが始まります 阿寒の観光船に乗ろうかとパパカー。 期待ランランで時間を見ましたら、15:00からとあり、 まだ1時間もあるし、夕刻も近づいてきたし、観光船は 断念しました。それに寒いし凍えそうな日でした。阿寒観光船は めんこい店のすぐ目の前ですので、冬の好きな方は、どうぞ、 お越しくださいね。 スライドショーに興味のある方は ここをクリックして訪ねてくださいね。 . . . 本文を読む

また阿寒へドライブです

2005年11月26日 | 阿寒へのご案内
 雪降る前の阿寒に行きたくてドライブでしたが、、、 とうとう阿寒に冬がやってきました。 画にマウスを乗せるとスライドショーが始まります。    進む途中に懐かしいアイスバーンが ああ、雌阿寒岳もうっすら雪のティアラです。 毎年の北国の宿命の冬の静かな幕開けでした。 . . . 本文を読む

勤労感謝デー

2005年11月24日 | 思うままの雑記
 11月23日は勤労感謝の日でした。我が次男坊から、突然、 「日頃お仕事、ご苦労さん、今日は俺が夕飯作るから」と  パックの牛肉を持って台所へ行く次男坊。こりゃー事件だわと 急ぎカメラを構える母熊  不慣れな手つきに、ドキドキしながら、パパラッチ母熊は パシャリ・パシャパシャと次男坊の周りをまとわりつきます。  次から次と、何を作るのか、用意周到な次男坊。  あらら、ベーコンやレタス . . . 本文を読む

夕日眺めて日が暮れて、、、

2005年11月22日 | 思うままの雑記
 こんにちは、熊子の職場の夕日をスライドにしてみました。釧路の夕日は綺麗なんですよ。女は沈む夕日を眺めなさい。心が落ち着くからと、教えられてから、夕日を眺めてきました。  確かに、気が落ち着き家族のために、今夜の夕餉を作ることを苦にもならなくなる、そんな糟糠な妻母の熊子。  本音は、おいらも楽をしたいけどな、、、なんてね。  . . . 本文を読む

アイヌの方々について

2005年11月21日 | 思うままの雑記
 この度は阿寒のアイヌコタンを掲載して、北海道のアイヌの 方々の過去の歴史に触れました。私ごときが書くことではない のでしょうが、少しだけ触れさせていただきます。  私の幼少期から現在まで、アイヌの方々への差別感が依然と して息づいています。熊子の友人にはアイヌの血を引く方々が 多く居ます。そして仕事柄触れ合う方々もアイヌの方々が多く 居ます。  日本人とアイヌの方々のどこに違いがあるのでしょ . . . 本文を読む

阿寒湖アイヌコタン

2005年11月20日 | 阿寒へのご案内
 雪の降る前に阿寒湖にありますアイヌコタンに行ってきま した。 画像にマウスを乗せてね、画像が変わります。  少し坂になっていますがお店がいっぱいありますよ。 画像にマウスを乗せてね、画像が変わります。  阿寒湖名物の木彫りのお店がたくさんあります。 画像にマウスを乗せてね、画像が変わります。  大きなヒグマまでいますよ。でっかいしょ。 画像にマウスを乗せてね、画像が変わります。 . . . 本文を読む

大根で漬物各種

2005年11月19日 | グルメご紹介
 いただいた大根を使って、さらに漬物を幾つか作りました。 <切り漬け> 材料:大根、ニンジン、キャベツ、ショウガ     甘コウジ、鮭トバ、塩、味の素、赤南蛮 ①大根は一口大に、キャベツはザク切りに、ニンジン、ショウガは  千切りにして袋に入れます。塩を適量入れてかき回してね。  甘コウジを1袋入れて、赤南蛮少々、味の素少々入れます。 ②鮭トバを好きな大きさに切って材料を全部合わせてください。 . . . 本文を読む

鮭トバで「切り込み漬け」を

2005年11月17日 | グルメご紹介
 冬の夜長、寒い夜には熱燗を愛する方々が多いのでは。 「旨いもんレシピ」の今回は、ご飯にもお酒にもピッタリ 合う一品をご紹介です。  使う材料です。今回は鮭のトバを使った海の一品かな。 熊子の好きな鮭のトバです。釧路の地酒の福司です。 甘こうじです。大事な材料です。ピッリと赤とうがらし。 <作り方です> ①鮭トバは小さく切ってください。 ②甘こうじを好きなだけ混ぜてください。 . . . 本文を読む