画をクリックしてください、スライドです。
. . . 本文を読む
こんにちは。
桜前線がいよいよ釧路にも近づいてきました。開花宣言はまだ先のよう
ですが一部のエゾ山桜が咲いてきたと新聞にありました。
本州の方々から見ると、あら、これから桜なの・・・て感想でしょうが、
そうですこれからなんですよ。札幌などの道南・道央はもう満開ですが、
釧路など道東はいよいよ桜なんです。毎年最後は釧路か根室かと競い?
合います。
そんな熊山里に、中央に住むめんこい . . . 本文を読む
テーブルはスクロールになっています。
こんにちは。
北海道以外の全国各地はすっかり真夏のようですね。
釧路も毎日15度にもなり太陽の恵みに感謝してます。
5月のゴールデンウィークに数日ですが次男坊も帰って
きまして、久しぶりに全員集合でした。
温泉に行ってまた存分に遊ぼうと計画していましたが
なんとほとんどの銀行のATMが停止しており焦りました。
何があったのか大迷惑な対応ですし、同じく . . . 本文を読む
こんにちは、先日行きました阿寒の続きをアップしました。阿寒湖を見てからアイヌコタンに行きました。意外や長男坊に初めて来たと言われ、そういえば、いつもアンちゃんがいない時ばかりきていました(笑)。
アイヌコタンでいつも行く喫茶店ではなくお初の喫茶店にも入り、珍しいお茶や美味しいコーヒーを飲み、その後は全て千円というお店に入り物色し、温泉にも入って、アンちゃんがいつも念願していたエゾシカハンバー . . . 本文を読む
こんにちは、マイパソコンの具合が悪くしばらくブログができず焦りました。
原因は古機PCはもちろんの事、回線も不具合でした。
今回思い切ってADSLから光ファイバーに変えました。でもね、古機はね
もう少し騙し騙し使って行きます。なんせ苦学生をまた養わなくてはね(笑)。
今年のゴールデンウィークの始めは春が来たことを感じたくて阿寒に行って
きました。昨年のように豪快に氷をかき分けての遊覧船に乗 . . . 本文を読む
こんにちは。
釧路はすっかり春めいて
きましたよ。
私の小さなネコデコの
庭に新芽が次々に出て
来て、ああ、春だわと
実感の今日この頃。
いつもの横書きを縦書き
にして書いてみました。
なんだかみなさんに手紙を
書いているようです(笑)。
今日は釧路で人気の安価
で新鮮ネタの庶民の味方の
回転寿司屋さんをご紹介
です。
小さな画をクリックしてね
. . . 本文を読む
こんにちは、いよいよ次男坊が札幌の大学へと出発します。
釧路の工業高校で専門技術を学び、さらに社会へと貢献できるように
より専門学を学ぶために推薦を受けての進学です。
本人は4年間学んだ後に恩を受けた母校に戻って後輩育成をしていき
たいと大きな抱負を抱いています。
少年よ大志を抱け、行け行けゴーゴーと、愚母はとても寂しいですが
若者の邪魔をするわけにもいかず、しばらくは眺めることができな . . . 本文を読む