蘭と一緒に未来へ!

世の中いろんなことが起こっていますが、趣味で日々豊かに過ごして今年もがんばりましょう。

建国殿28号の子

2007年05月14日 | 建国他羆関連一族
全国大会に行かれた皆様は大銘品を見られたり、蘭友とお話しされたりで満足されているかと思います。
そのような中、順番とは言え、自己満足な写真をアップすることをお許しください。
写真は前回ご紹介した、「建国殿28号」の親から出た、ここ2.5年での唯一の建国殿系の子です。欲目には絣縞が見えますが、普通です(当然)。
出てから一年近くたっているのにこの大きさで、花は山のように咲きますから、やっぱり環境が合ってないのだろうと、水遣り、置き場所を変えることしきりのこの頃です。

これぞ建国殿(しぶい!)?

2007年05月09日 | 建国他羆関連一族
建国殿にハマったのは「緑の宝石富貴蘭の世界」を仕事中に見てて、黄色紺覆輪(蘭の世界ではヨダレです)の風蘭があり、建国殿系から進化することを知ってからです。ヤフオクを見れば羆や建国殿はいっぱい売ってるし10鉢ほど買ってしまいました。でもまあ世の中にそんなうまい話はありませんです。
そんな中、風蘭三昧さんのヤフオクを知り、ゲットしたのが写真の建国殿(建国殿28号と呼んでいます)です。
写真が悪いのですが、葉縁と中(細いので見えないかも)に黄縞が見えます。
鉢と取ってみたら縞が見える、というような渋い柄が、建国殿の醍醐味に思えてきました。

「裏」金牡丹(子沢山)

2007年05月08日 | 黒牡丹・金牡丹
金牡丹の新芽は、紺縞が出たりして大変興味深いです。
でも、いずれ後暗みですからわからなくなりますので、縞とは全然関係ありませんです。
写真は「子沢山の金牡丹」の裏側ですが、面白い柄の紺縞が出ています。親木が2本子を持っているので生育に差があり、この興味ある柄の子が伸びているのは興味あることです。(白縞全開になってちょうだい!)

子沢山な金牡丹

2007年05月04日 | 黒牡丹・金牡丹

植え替えも中途に思いつきでブログ開設してしまいましたが、良い文やら良い写真やらできなくて難しいものです(というよりは無理かも)。

風蘭系の方が見に来ていただいていると思いますので、金牡丹をアップしてみました。白縞系ということでしたが、気持ちそれらしいものも見えます。

しかし、特筆すべきは子の増え具合で、画像左下に3本、右の木の裏に1本子がついており(昨年だけで3本出ました)、6本立ちになりそうです。

金牡丹系は花が付かず、大変親孝行ですが、建国殿系は花ばかりで、家の乾燥・自然栽培(無加温、無肥料です)が特性を出させているのかも、と観察継続中です。


庭のエビネ

2007年05月03日 | エビネ
今はエビネが咲き誇ってます。奥は地エビネ、右はコウズ系(出身が明らかではありませんが、ニオイもありますし、花形から多分。)、真ん中は肥後系(地エビネと黄エビネと霧島エビネの交雑系と見ました。)だと思います。
今は銘品以外は出身が明らかではありませんが、色んな花が楽しめてVery Good!だと思います。
ブックマークには以前に投稿させていただいた方々を入れさせていただきました。
もし、気づかれたときにご迷惑でしたらご連絡ください。

ブログやってみます。(いつまで続くか???)

2007年05月02日 | 縞物
いろいろ富貴蘭の銘品が集まりましたので(とは言え、たいした数ではありませんですが)、人様のブログにトラックバックしたりするにはとりあえず自分も開設しないといけません。いつまで続くか自信ありませんが、がんばってみますので、よろしかったら見てください。まずは、出世がうれしかった紀州白王です。子は青に見えますが少し柄があり、こっちが出世すると思い買いました。親は偉大でした。Kennさんのや、皆さんのと比較するとカスみたいなものですが、それでもうれしいものです。 初めてのトラックバックうまくいってちょうだい。