Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

ダイハツ ハイゼットトラックS210P(4WD)をリフトアップ

2020年05月04日 16時10分40秒 | ハイゼットトラック S210P いじり 
今年のGWはステイホーム。
それを見越して連休に計画したのが軽トラのリフトアップです。
雑誌等を見るとパーツをポンポンと付けて簡単そうでしたが・・・

購入したのは但東自動車の2インチアップキット。


パーツを見るからに簡単そうですが、同封されていた注意書き確認しながら進めていきます。
・フロントはブレーキホースの取り付けを解除
・4WD車はフロント左のショックがドライヴシャフトに当たるので要加工
・リアはサイドブレーキラインの取り回し
・4WD車はバキュームホース?の交換(延長)・・・えぇぇぇ!そんなパーツ在庫してないし!

まぁ、いつもどおりやりながら調整していきます。

装着前の横っ面 ↓↓


まずはフロントから。サスの上部にスペーサーを入れるため上部のナットを外して下げます。



フロアジャッキを当ててみましたが微調整が面倒なので、車載ジャッキにしました。


スペーサーを装着

スペーサーは角度などが調整済ということで装着向きが決められています。


フロント左はスペーサーを入れるための空間が確保できず、少々イライラ。。。
そういえば注意書きに何か書いてあった・・・
思い出して確認してみると、ショックの内側とドライヴシャフトが干渉しているからショックの取り回しができません。
干渉部分のショックの加工です!
その前にブレーキホースのステーをを外してあげます。


ショック固定のボルトはかなり渋かったのでインパクトを使いました。


ショックの干渉部分にチョークでしるしをつけておき、グラインダーで加工しました。


この作業で問題が発生。研磨の際に発生した熱がいけなかったのか、ショックの底部から液漏れしてしまいました。
冷えたら止まるかな??

装着後はこんな感じです。


フロントの交換後の横っ面

ちょっと上がっていますw

リアはまずリーフとホーシングの間にスペーサーを入れるだけなのですが、片方はすんなり入りましたが、もう一方がピンのずれが大きすぎてなかなかはまりません!気合でも無理でした。


手順だと、先にリアの足回りのスペーサーをつけてからミッションのスペーサー取り付けだと思っていましたが、この時点でアクセルシャフトのリアのホーシングにつながるジョイントはかなりの角度に折れ曲がっていたので、これを伸ばせばリアのホーシングが少し伸ばせるので、ミッション後部の固定ボルトをはずし、ホーシングを体重をかけて後ろに強くゆすったところで、リーフのピンがはまりました。

最後にミッションの角度調整のためのスペーサーを取り付けて作業完了のはずです。
完成画像はこんな感じです。


が、スペーサーを通したらボルトがボディ側のナットに合わせずらくて大苦戦。
片方のボルトをはめると、もう片方のボルトが入りません!
実がこの作業に一番時間と労力をとられました。2~3時間かかったかもしれません。
長時間試した結果、2本のボルトの山をそれぞれ1週~1週半くらいひっかけてから締めこむことで解決しました。


装着前と装着後



久々の投稿でした~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿