新宿の虎

大都会・新宿で自由気ままに生きています。投資(株主優待・株主総会等)の情報や、街の情報・グルメ情報などを書き綴ります。

花園神社・酉の市に行ってきました!

2014年11月11日 | 日記
新宿・歌舞伎町のはずれ(住所は新宿区新宿5丁目)にある花園神社
2014年11月9日(日)、10日(月)は酉の市です。

一の酉前夜祭・本祭(11月9日、10日)、二の酉前夜祭・本祭(11月21日、22日)があるのですが、11月10日(月)は一番メインの「一の酉・本祭」。
天気も晴れていて温かい陽気だったので、昼前に行ってきました!
私の麻雀友達は経営者が多いので、酉の市に行く人が何人かいます。

「商売繁盛を祈願して、商売人が熊手を買う」というイメージの酉の市。
関東特有の行事で明治時代から始まった習わしだそうです。
2014年3月頃に政治家でみんなの党・前党首の渡辺喜美(わたなべよしみ)氏が化粧品大手のディーエイチシー(DHC)の吉田会長から8億円を借りていた問題で、そのお金の使途として「かなり大きな熊手を買った」と渡辺氏が説明して「どんな大きな熊手だ」「億単位の借金をして買うものか」などと話題になったことは、まだ記憶に新しいところです。

この日も前年に購入したと思われる大きな熊手を大人3人位で担いできて、決められた捨て場所に捨てていました。「捨て場所に捨てる」という表現はよろしくないですね、「供養する」という方が適切でしょうか。



写真左が靖国通り沿いからの花園神社への参道。
写真右は前年の熊手を処分する場所です。無造作に捨てられていますが、まとめて供養されるようです。


そして新しい熊手を買って帰るのでしょう。「これから1年、商売繁盛で!」との祈りを込めて。


写真上が花園神社の本堂。
写真下が参道の露店。金魚すくいは子供は2回で300円でした。私の子供の頃は1回100円でした。

露店はタコ焼き、お好み焼き、串焼き、焼きそば、おでん、アユの塩焼きなど。
お金をもらった手を洗わずに、そのまま素手で食材の仕込みをしている様子を見ていると、あまり飲食したい気持ちになりませんでした…。
そして露天商の方々は喫煙者が多いなぁ、と。暇な時はプカプカとあちらこちらでおいしそうに吸っています。とりあえず、衛生面だけはよろしくお願いしたいです。

一の酉は昨日で終わりなので、二の酉(11月21日、22日)金~土曜で深夜2時頃まで催されていますので、良かったら行ってみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする