goo blog サービス終了のお知らせ 

YSK-BLOG

ゲーム日記とイラストを公開するブログ

散らない桜

2014-06-08 | ブログ日記
妹とエッチしました



爆発画像




ちがう、ちがう。

そういうこと言ってるんじゃないんだ。

「ALIA's CARNIVAL!」情報ページ公開中!

『ALIA's CARNIVAL!』オールクリアしました。
最後は妹のかりんになってしまいましたが、本当に可愛かったですよ。
目の前で他の女の子の頭撫でたら「他の女の子の頭を気安く撫でるもんじゃありません」と怒られつつ、
「私の頭は撫で放題です」と妹ととしてのポジションを最大限に活用していたり。

いやー、素晴らしかった。

クライマックスはいろいろあったけど、なんか主人公がかりんの夢の中に入り込んでましたね。
季節は春なんですが、GWを挟む時期なのになんかとある三日月型の島みたいにずっと桜が咲いているんですけど。

・・・・

あ、だからキャラデザが七尾氏なのか!?(関係ない)
もう記憶に薄いけど初期キャラデザイナーだったよね。



一挙視聴の結果

2014-06-03 | ブログ日記
ども。
『ブラック・ブレッド』見て
幼女とペア組んでる奴爆発しろ!
とか思ってないまっつです。
いやー、あのアニメ、fripSideのOP曲いいですよねw



さて、こないだ発売した特装限定版を早速全巻購入した人が主催して、
いつもの同志たちが集まった『ラブライブ!』1期+ラブライブ! μ's New Year LoveLive! 2013一挙視聴に参加しました。
一挙に見るので、本編だけでも6時間半の長丁場。気がついたら日が傾いてたり(あたりまえ)

メンバーの大半は『ラブライブ!』見たことある人たちでしたが、
中には一部、または全部を見ていないという人も。

しかし、改めてこうやっていろんな人と集まってみると、新しい発見もあるもんですね。
「生徒会のメンバー少なく無いっすか?」とか、新鮮な意見も聞けたり。


そんなこんなで、ラブライブ! μ's New Year LoveLive! 2013のライブ映像視聴。
このライブ、絢瀬絵里役の南條愛乃さんが不在だったようで。

(初見の)MIZU(仮名)氏「なんで来れなかったんですか?」

(詳しい)S氏「あの人忙しいんですよ」

MIZU(仮名)氏「他に何やってるんですか?」

S氏「あの人fripSideのボーカルですよ」

MIZU(仮名)氏「え、マジで?」
まっつ「え、マジで!?」(←


・・・・


・・・・・



いやー、


すばらしいトリビアでしたね(みんな知ってる)



つい出る本音。

2014-06-01 | ブログ日記
20140531-1.jpg

XPパソコンをTVと接続。
今までPCモニタは17インチのノーマル画面だったので、ワイド画面のゲームだと上下に帯が付き、画面サイズも小さくなってしまう始末でしたが、TVにつなぐことで大画面でプレイができるようになりました。

PC本体の置き場所により、キーボード、マウスは無線化することに。
Bluetoothキーボードは元々持ってたものの、間隔を開けて再開した際の反応が遅い!ってことでお蔵入りしてたものを復活。
マウスはワイヤレスで使ってるものがあるからそれで・・・と思ったら、ワイヤレスマウスって1mしか電波届かないことが発覚(ぇ。なのでマウスは無線マウスを新規購入。。。

今回の移設では、結構購入するものが多かったです。。。。

さて、いろいろあったものの、
早速これで今プレイ中の『ALIA's*CARNIVAL』をプレイ。
このゲーム、発売直後に公式が「音声収録できてない部分があったごめんねテヘペロ☆」と言い出す曰くつきの作品ですが、まぁ、それはいいとして(よくないけど;


3人ほどクリアしたのに、OS再インストール作業時にセーブデータごと間違って消してしまい大変なことになってますが・・・。

2014525-1.jpg

かりんのために頑張ります。
妹なので、朝起きたら制服エプロン姿で出迎えてくれるんですよね。
うん、制服エプロンの魅力を再認識。

それに、エプロンを押し上げる膨らみが・・・




早く妹とHしたい。


悲しい世代交代

2014-05-29 | ブログ日記
XPのサポート終了に伴い、ずっとメインで使ってきたPCも世代交代を余儀なくされました。
しかし、今のところPCを購入する予算が組めず、また、思いっきり欲しいと思えるPCも無いので、
モバイルで使ってるWin7のノートPCをネット用に、これまでのXP機をデータ保存用という感じで使ってきました。

しかし、そのXP機はグラフィックカードを交換したのでTVとのHDMI接続が可能になり、
つい先週に初めてTVに繋いだら簡単に画面出力してくれたので、
このマシンはTVに繋ぐゲーム専用機として延命運用することが決まりました。
9年前のスペックですが、とりあえずERGだったらまだなんとかなりそうなので。
積みゲーもたくさんあるし(ぇ

そして、Win7ノートは次のメインマシン購入までの暫定措置としてメインで活用することになり、
プリンタやスキャナのドライバをインストール・・・と思ったら

7用のドライバがない(汗


・・・・





確かこのプリンタ、
2001年ぐらいに2代目のPC(現在は3代目)に変えた時に
買ったんだっけな



うーん。


さすがプリンタでも
14年前の骨董品
無茶がすぎるか(ぇ


PCの他に更新しなきゃいけないものが増えてしまったことがわかった
悲しい夜。

実家に落ちてたプリンタが使えないかと淡い期待をする。。。



児ポ法の動きについて思うこと

2014-05-25 | ブログ日記
児童ポルノ所持、罰則適用1年猶予…5党合意
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140523-OYT1T50150.html?from=ycont_top_txt


約一年ほど、なんの音沙汰もなかった「児童ポルノ法」規制案に動きがあったようで。
そういう系の写真とかいろんなものの単純所持が禁止。違反すると罰則があるという形で決まるみたい。
しかしCG、アニメなどは対象外とする方向になったようです。

いやー、ほんとね、
マンガ・アニメ規制反対に動いてくれる人たちには本当に頭が下がる思いです。
だってこれ、反対するほうが大変だと思いますよ。
なぜかって、基本的に賛成派の言ってることって、
定義が曖昧すぎるって重要な問題はありますけど、はたからみたら正論ですから。

それに対して、アニメ・マンガは対象外にしろって、
まるで二次元の児童ポルノは容認してくれって言ってるようなもんじゃないですか。
そんなこと言いたいんじゃないんでしょうけど、これもはたから見たらそう見えなくもないですからね。
それを"表現の自由"とかでなんとか持ちこたえてる状態だと思うんですよ。
でも、それを怖がって行動せず甘んじて受け入れてたら大変なことになりますからね。

ただ、今回こういう判断になりましたが、
この法案が通るということは、今後もマンガ・アニメに対し規制に新たな脅威が出てくるかもしれません。
国会は滑りこみやらなんやらでやりかねませんから、今後も油断はできません。



ところで、この法案が決まった際、
世間の反応の中には「アニメ・マンガも規制すべき」という意見もありました。
おそらく本人には全く関係のないことだからそう言ってるのかもしれませんが、我々にとっては無くなると死活問題ですから、
できればね、関係ない人はもう放っておいて欲しい。
うちもね、そういうものは迷惑かからないように、見えないところでこっそり嗜むから。
ブログにはいろいろ書くかもしれないけど、まぁ一日10人も来ないからこっそり戯言言ってるようなもんだしね。
だからあまり人が集まりすぎてるサイトに例えばLな雑誌のこと取り上げられたりしたら
すっごいヒヤヒヤするんですよ。
ほんと、うちらはこっそり楽しむから拡散するのはやめてくれと、
ほんと心の中で思ってます。

















しかしまぁ、ほんと「児童ポルノ法」って二次元まで規制されたら大変だね。

だって"児童"って範囲知ってる?

18歳未満だよ?


もう旬過ぎてるだろって(過ぎてねぇよ)


そしたらもうあれだ。

下着姿が出てくるキャラは
みんなBBAだぞ(ぉぃ



大学生、社会人が出てくるアニメとか受けないぞ?
べつに『ゴー○デンタイム』とか『サーバン○サービス』とは言ってないけど(ぇ



そんな世界はいやだということで
締めたいと思います(なんだこのオチ)

今期のダメアニメ

2014-05-22 | ブログ日記
『ブラック・ブレッド』



何だこのアニメ。


20140521.jpg

幼女がいっぱいw


もうヤバイって。

この飛び跳ねたりする仕草とか
たまんぇえよおいwww



てか6話なんてさ

20140521-2.jpg

幼女にたこ焼き食わせるんだぜ?

どういうことかっつーと、
あーんと小さな口を開けてるところにブツを放り込んで、
もきゅもきゅしてるところを間近で見るわけだ。

20140521-3.jpg


うわーもう
もう食べちゃいたいぐらいたまらない!



つまりは



幼女がたこ焼きを食べる



俺がその幼女を食べる





これぞ見事な
食物連鎖ー!!





・・・・・




ごめん、もう疲れてるんだ。。。
ダメなのは俺だった。。。
そして『ブラック・ブレッド』は難しい話はさておき幼女の活躍だけが楽しみだ(ぉぃ



2クール前に『ガリレイドンナ』というアニメがあってだな

2014-05-20 | ブログ日記
今季のアニメを追っかけてる中で、HDDに貯めこんでるアニメもたまに消化しています。
こないだはこれをようやく見終えました。

『ガリレイドンナ』
なんというか、
12話で収めるのがきつかったんじゃないかってぐらい目まぐるしい話の流れでしたね。
第一話からなんだかわからないけど、ヒロインの3姉妹が初登場後すぐに襲われたりして、いろいろキャラがでてきたので、
誰がメインキャラクターなの?と思ったのもいい思い出。

中盤で敵の激しい攻撃でフルボッコされた飛行船も、
次の回では何事もなかったかのように直ってたりとか、
無駄なエピソードはことごとく省いている感じでした。

おまけに、3姉妹の旅になんか女性が1人ついて来たわけなんだけど、
どうも胡散臭いなと思ってたらやっぱり敵だったことが判明する茶番劇。

ま、そんな変なアニメだったけど、
最後まで見れたのは、やっぱり女の子が可愛かったから。
特に主人公の星月なんかはよかったですね。
あんな小さな身体で住居スペースも完備された飛行船をどうやって作ったのかとても気になりますけど、
もっと気になるのは、そんなメカをいじってる時の服装が裸オーバーオール。
ところが、本編では一回も出てこないという現実。

OP/EDのみで確認できるのだが、
ほんとにコイツはメカいじってる時に
この格好になってるのか?


とても疑問である。

逆に作業しづらいんじゃないのかと思えてくる。
特に成長期の女の子だし・・・・ねぇ(何

・・・・

とりあえず、あれか。

DZAGFsL.jpg

EDでいつも見えそうで見えないところに
ハァハァしてた
ことは
黙っておいたほうがいいかな?


以上、いろいろと謎多きアニメでした。



120円

2014-05-15 | ブログ日記
自販機の缶飲料が4月からの増税の影響受け、
いつも買ってる缶コーヒーは110円から120円に上がって微妙な気分のysk-mattsuでございます。


そんな気分を晴らすべく(?)、今月発売のエロゲ一覧表なんぞを見ていると、
『120円の春PC』というのを見つける。

ん?
たしかこれ、10年ぐらい前にPS2で出なかったっけか?
積みゲータワーに埋まってそのままもう10年たったわw

そんなひねくれた懐かしさを感じながら、公式サイト(っぽい)ページを見る。
この作品はPS2版をそのまま移植した感じなので全年齢対象のようで、
ヒロインのプロフィールには年齢が表記されています。
http://nekoneko-soft.com/main/html/neko15th/120yen.htm

夏美:16才

小雪:10才(小学4年生)

葉月:10才



・・・・・



なにー!
こいつら小学生だったのか!!

くそー、騙しやがって・・・・(別に騙してない)


これは・・・


今すぐソフト発掘して
PS2を叩き起こせ!!
(ぇ





14年目となった初期型PS2が
まさかこんなことで起こされ、
しかもまだ電池も切れずに動いてくれるとは・・・。
こんなオーナーですまん;



GWの事後

2014-05-11 | ブログ日記
GWもあっけなく終わりましたね。
休み明けたとたん、仕事デスマーチ宣言を食らったysk-mattsuです。
とはいえ、直前に人が要らなくなり休みになったりしたわけですが。

さて、GWは前半のんのんなところといい勝負をするであろう田舎に帰省。
後半は友人と共に京都・大阪遠征を行いました。

いやー、いろいろありましたよ・・・いろいろ。
2泊3日が3泊4日になって、6日の最終日まで延長線を行うとか、
ちょっと無計画遠征はヤバイんじゃないかということを知った
そんな旅行でした。レポは早いうちになんらかの形で出したいと思います。


あと、何かしたかといえば、
20140510.jpg
Xbox360を初期型から新型に置き換え。
なんだかんだで所持してる360用ギャルゲーも20本ほどになってるのと、
HDDが20GBで足りなすぎる、HDMI端子で繋ぎたいってのがあって購入。
実は消費税造成前の駆け込み時に買ってて1ヶ月ほど寝かせてたんですがね^^;
それにしても、ACアダプタも本体もこんなに小さくなってしまったのには驚きですね。
Microsoftはこんな改善なんかしないと思ってたので。
とりあえず、買ってよかったかなとは思ってます。
まだまだ360は現役で遊べそうです。
XboxOneはあまり期待できそうにないですしね。

とりあえず、『Memories Off ゆびきりの記憶』のプレイ再開と洒落こんでみたものの、
共通6日目を示す1年ぶりぐらいに読み込んだこのセーブデータが
一体誰を狙っていたものなのかさっぱりわからない事態で、また最初からやってるのでした。
(もう内容も覚えてな(ry



本当にアイドルはカードが命

2014-05-02 | ブログ日記
うち、田舎に住んでるのん?

20140501.jpg

いやー、どっちを向いても鮮やかな緑模様が広がってますね。
そんな感じで帰省中です。


暇なんで田舎のイオンモールに行ってみる。
客数が少ないのと小学生ぐらいの女児が見当たらないのを見て、
今日は平日だったなということを思い出す。
そんなわけで、おもちゃ売り場とゲームセンターは閑散としていたんですが、
そこで見たものは

 『アイカツ!』のゲーム筐体

びっくりしたよ。
ゲーム筐体が7台も配置されてるんだもの。
しかも今日は前途のように幼女先輩が全くいらっしゃらない。
周りを見ても暇な人らがメダルゲームしてる姿しか見えない。

・・・・・これはいける。

ってことで、
ゲーム筐体『アイカツ!』を初プレイ。
別の言葉で言ったら「アイカツおじさん」の仲間入りである。


うちはそこまでのめり込まないぞ

と思ったが、これ結構面白い。
カードを手に入れて、その衣装のポイントとリズムゲームのスコアで点数を競うゲームで、
カードを沢山入手してベストな組み合わせを行うことでスコアを取りやすくなるといった
まさに課金型もしもしゲーそのものなスタイル。

・・・・おいおい、小学校低学年からそんなゲーム教えちゃっていいのか?

まぁ、100円でカード一枚だからリーズナブルだけど(そういう問題か?


で、結局2回ぐらいプレイしたところで幼女先輩のご帰宅時間となったのか、
親子連れが出現しだしたので、これ以上の続投は危険と判断し撤収。


なので、カードはボトムスとシューズしか入手できず、
選んだいちごちゃんはTシャツでオーディションを受けるはめになったのは残念だったが、
次回はちゃんとした衣装を入手してオーディションを受けさせてあげようと心に誓った。


・・・・


え、またやるの?





どっかでアイカツ筐体に扮するおっさんを見かけても、
決して笑ったりせず、静かに見守ってあげてください(ぉぃ



今日も犬は飛んでいる

2014-04-30 | ブログ日記
ネット徘徊してたら気になってしまった画像。


アニメ映像ソフトの売り上げが全体的に芳しくなかったと言われる2014年冬アニメ。
なんでそんなに売れないの?ってな話題の中で
BSフジでやってた番組で、映像ソフトメーカーが言い放った一言みたいですが。

そのメーカーは「フライングドッグ」
電機メーカーJVCケンウッドの子会社であるソフトメーカー・ビクターエンタテインメントのアニメ専門子会社。

ガンダムやマクロスなどの作品で楽曲制作を担当しヒットを飛ばす傍ら、
担当した深夜アニメは大半が売り上げ的にも話題的にも残念な結果
個人的に爆死の帝王と呼んでいる面白いメーカーです。


「1本のホームランで
 9回の空振り三振をカバーしている」



こんなふうに言ってますけど、
空振り三振が9回で済んでるのか疑問です。
ちなみに2014年冬は担当した4作品の結果は

『いなりこんこん恋いろは』←怪我
『ズヴィズダー』←死亡
『スペースダンディ』←爆死
『魔法戦争』←大爆死

と、ヒット作品になかなか恵まれないのも
さすが通期赤字決算を出してる会社の孫会社だなと。



同じようなメーカーで電機メーカー・ソニー孫会社のアニメ専門会社「アニプレックス」というのがありますが、
こちらはたまに爆死もしますが、『物語シリーズ』やら『まどか☆マギカ』やらで、
劇場版の収益も好調だったりと5割ぐらいホームラン打ってる感じですけど。



しかしながら、最近では頑張ってるようで、
ネットの話題をかっさらったものの、売り上げが芳しくなく失笑をかってしまった『琴浦さん』の悔しさをバネに、
音楽を担当した『きんいろモザイク』は二期ができるほどの人気を見せ、
『蒼き鋼のアルペジオ』は艦これ人気にあやかった感じもしますがヒットしましたしね。


ただ今期やってる『がおられ』





こいつはどうがんばってもダメな気がする。


そう思いつつも、フライングドッグの作品なので最後まで見る気でいる私でした。

竹井10日の作品は読んでてちょっとイラッと来るとこがあるけどがんばる。。。

いなこん

2014-04-28 | ブログ日記
ゲームの方は終わらず、着々と積みゲーが溜まっていく一方でございます。
・・・・もうすぐ。もうすぐなんだ・・・。

その傍ら、前期アニメの『いなり、こんこん、恋いろは。』は全部見ることができました。
他の人間に変身できる力を持つということで、一昔前の少女漫画な感じがよかったですね。
そんな設定にも関わらず、5話辺りで既に問題に直面するとか
10話編成のためちょっと急ぎ足な感じが残念。
だけど、多分2期は人気があろうがなかろうが元々考えてなかったみたいで、
よく纏まってたと思わせる作りでした。

それにしても、うか様マジヒロインでしたな。
基本年下好みの私も唸ってしまうほど、良いキャラでした。


しかし、にーちゃんはなぁ。
てっきりCCさくらで言ったら桃矢ポジションかと思ったんだが、
ただの中二病って。。。


あれ、なんだったんだろう。



反動

2014-04-27 | ブログ日記
出張から帰ってきて初めての週末。
まぁ、今回の出張は初めての一人旅だったり、
飛行機が飛ばなくて遅れて乗り継ぎができないとか、
無事だったもののいろいろトラブルが起きてなかなか大変な内容でした。

その居なかった間に発売されたもの買い出しに秋葉原へ。
本来の目的は本だけなんですが、エロゲも様子を見たかったので。
昨日は月末エロゲの日と給料日が重なった結果、
特にソフマップはレジの列が大変なことになってましたね。
おまけにGWの初日ってこともありますか、
店側も気合が入ってる気がしました。

そんなわけで、自分もその熱気と反動でついつい気になってたソフトを入手。
20140426-3.jpg

今月は狙っていたものが延期されたんで、
どれも発売から一年~半年経ってるものばかりですが。

最近はアニメの話題ばっかりしてて、エロゲのレポートも滞ってる感じですが、
明日には終わりそうな1本を終わらせて、次のゲームに本気で取り組まないととか思ってたりします。
でも、GW中に行われる遠征前にアニメ『いなこん』全話見ないといけないんですけどね。
残り3話なんで頑張ろうと思います。



コネクトチェック

2014-04-27 | ブログ日記
20140426-2.gif


中国か。

一年半振りだな。


3回めにして

20140426-1.gif


こんな西の端っこに来るとか。


中国は北京時間なので、こんな辺境でも日本と時差一時間。
そんなわけで、仕事時間は9時から19時(途中2時間の休憩を挟む)。
今の時期は21時でようやく日が沈むので、ホテルに帰還してもまだ日が高い状態。

なんでこんな変な所に。。。
20時でも日が高いからまだ街には人が溢れ、帰宅途中の小中学生たちの姿も。


・・・・・。


よし、街に繰り出すか。




ま、冗談はさておき、一年半ぶりの中国。
この国にあるネット規制が、
私のネット環境にどれだけの影響を及ぼすのか早速調査結果を。


今回は無線LANルータを持って行きました。
これならスマホも繋げることができるので便利になる・・・はずだった。
到着して早速ホテルの部屋にあるコネクターにつないだが、ネットワークが一切つながらず。
今回は僻地にこんなホテルがあったのかと驚くぐらいしっかりしたホテル。
そのためか、ネット接続環境は独自のセキュリティを持ってるらしく、
登録された機器でないとネットに一切繋げないという最悪な結果で。。。

そんなこんなありつつも、無線LANが繋げる環境を見つけたりして、
スマホネットもなんとか出来ました。


そんな中で調べた接続状況。

・Twitter(アプリ)
 分かってましたが、やっぱり読み込むことはできず。
 しかし、何故かお知らせは通知されました。

・LINE(アプリ)
 使えるみたい。
 中国人もよく使ってるみたいでした。

・mixi
 接続可能。

・ソーシャルゲーム
 私は『パズドラ』と『ラブライブ!』をやってますが、
 どちらも速度は若干落ちるものの、通信は可能で、
 ゲームもプレイもあまり支障もありませんでした。
 他のゲームも同様かと思われます。
 ただ、『艦これ』『(仮)』みたいなブラウザゲームはどうなんでしょうかね?これは不明^^;


さてブログに至ってはこのfc2なんかはトップページすら表示できない有り様で、
他のブログサービスも見れないとか見れなくなっただのの知らせもあり、
中国でも使えるブログサービスなんてあるのかな・・・なんて思ってたんですが、

なんかgooブログは出来るみたいですよ?

試しに自分のブログ(Matsu-Log)を繋いでみたんですが、問題なく閲覧することが可能でした。
普通にログインもできるみたい。

動画サイトの埋め込みもできない使えないブログと思ってたけど、
今回はじめて見なおした。

そんな中国出張・・・。



のーげーむ・のーたっち

2014-04-14 | ブログ日記
今度は『ノーゲーム・ノーライフ』・・・
ゲーム関係っぽいから見るか・・・。



・・・・。




20140413-1.jpg

ふぉっ!?

ネットゲーム内で驚異的なプレイスキルを持つ
引きこもりニートが主人公の物語。

20140413-6.jpg

これは女の子同時攻略中か?(違


ま、そんなことどうでもよく、
そんな彼の相棒が妹の白。

11歳にしてネトゲ廃人です。

20140413-2.jpg

・・・いいじゃないか。


20140413-3.jpg
イタズラしたい


ブラブレの延珠ちゃんも良かったが、
こっちは強いもう一つの属性がある。

そう、

    女未


妹なので
20140413-5.jpg
1つベッドで躊躇なく一緒に寝ることができる。
異世界で宿をとる時は経済的ですね。
おまけに可愛い女の子抱いて寝れるので一石二鳥だ。




さて話は、ネトゲ内では神的扱いを受けてる主人公と白。
突然やってきたメールに返信したら異世界に飛ばされ、
女の子の攻略でも始めるかと思ったら、
問題児がゲームの勝敗で決め事を行う異世界にやってきたようですよ?


異世界に降り立つ際、
高いところから強制スカイダイビングさせられ
大騒ぎする主人公たちに対し、

20140413-4.jpg

白ちゃんのパンツで
それどころじゃなかったのは
俺だけではないはずだ。

11歳の縞パンとか堪んねぇなおいw






まったく、
小学生(通ってるかわからないけど11歳)は最高だぜ・・・。