野菜ソムリエコミュニティー岡山

岡山の野菜のソムリエ有志で作るコミュニティです。
野菜・果物の素晴らしさを学び、伝えることを目指し活動しています。

新見市にトマトの見学に行きました!

2016-08-30 | コミュニティ活動

こんにちは。

野菜ソムリエコミュニティー岡山 代表の横畑です

 

8月25日(木)に、キッズ野菜ソムリエたちと一緒に

新見市の哲多へトマトの見学ツアーに伺いました。

 

 

到着してすぐに、JA阿新トマト部会井藤副部会長さまのハウスを訪問しました。

 




ハウスの中は、きれいに植えられたトマトが青々と茂っています。

新見市は岡山県内では2番目にトマトの出荷量が多い地域だそうです。

 

JA阿新のさまが、トマトについてわかりやすく説明してくださいました。

 

トマトは作業効率を考えて、斜めに伸ばしているそうです。

トマトの花が12段目まで咲いたら、そこで成長をとめるそうです。

 

 

トマトはこのくらいの色味で収穫されて出荷されます。






ハウスを後にして、トマトの選果場へ。

運ばれてきたトマトの選果作業を体験させていただきました。


まずは人の目で、傷などがないかチェックします。

一つずつチェックして、専用のトレーにのせていきますが、

人の手が触れるのは、ここの箇所のみ!!

あとは、すべて機械化されています。

 

 

こちらの緑色のBOXは、

糖度などを光センサーで測定する機械です。



糖度・熟度などにより、ランクが分けられます。

 


トマトの箱詰めも、オートメーション化。

吸引されてきれいに箱詰めされていきます。


 

 

 

箱折り体験もさせていただきました。

通常だと、機械がすべて箱折りをしてくれるそうです。

1秒に1箱という驚異のスピード。

なんだか複雑な形。。。

みんなで悩みながら、一人一箱ずつ組み立てました。

 

 

箱が折れたら、箱詰め体験です。


流れてきたトマトを一つずつ丁寧に詰めます。

みんな真剣な表情です。

 

 

ちょうど出荷もピークの時期だったようで、

5℃の予冷庫の中はトマトがびっしり。


 

 

 

 

トマトをガブリとまるかじり。おいしいね~。

 

 

「新見のおいしいトマト、食べてね~」

キッズ野菜ソムリエたちも、しっかりお仕事がんばりました。

 

新見市では、10月15日(土)のJA阿新まつりにおいて

市内のお子様を対象にキッズ野菜ソムリエの任命イベントが行われます。

詳細はこちら

 

子どもたちが楽しみながら野菜・果物にふれ、野菜・果物の魅力をお友達や家族に伝えていく

キッズ野菜ソムリエ育成プロジェクト。

新見市のお子様たち、どうぞご応募くださいね。

 

今回のトマト見学にご協力くださいました皆さま、ありがとうございました。

 


夏休み子ども市場見学を実施しました!

2016-08-13 | コミュニティ活動

みなさま、こんにちは!

お盆休みを迎えられてご家族でお過ごしの方、

お盆も関係なくお仕事の方といろいろかと思います。

 

さて、8月2日(火)に

夏休み企画として子ども市場見学を開催しました。

元気なお子様10名が参加してくださいました。

 

岡山市中央卸売市場の藤井さんより、

市場見学の注意点を教えていただき、早速見学へ。

 

 

 まずは、青果の卸売棟へ。

 

この時期市場を埋め尽くす桃やぶどうのせりはもう終了していましたが、

スイカのせりを見せていただきました。



ローラー?コンベヤー?の上をコロコロと運ばれてくるスイカ。

スイカ前線も北上していて、この時期は信州や山形のスイカがでていました。

 

 

「はいなんぼ~」の掛け声で、あっという間にせり落とされていきます。


 

 

試食用にスイカも用意していただきました。

甘くてとってもおいしかったです。

 

 

糖度計の使い方も教えていただき、実際に測ってみることに。

 

う~ん、真剣な表情です。

 

せりが終わった野菜や果物は、分荷(ぶんか)といって

袋に小分けしたりする作業をしてお店に運ばれていきます。

 

お次は水産卸売棟へ。

広々とした建物の中は、もう片付けも終わっていて、しーんと静まり返っていました。

というのも、魚のせりは朝4:30頃から始まっているそうです。

 

岡山県が日本一の消費量を誇る「鰆(さわら)」も

ずらずら~っと並べられるそうですよ。

 

水槽の中には、人気のハマチとカンパチが。


みんな大興奮でした。

 

 

さぁ、お次は本日のメインイベント?

水産冷蔵庫棟へ。

 

 

この日の冷凍庫の温度は

マイナス48.7℃です!!

 

二重のゲートを潜り抜けると。。。

「寒い~」

「息ができないよ~」

あまりの寒さに泣き出してしまう子や鼻血を出してしまう子も。

こちらの冷凍庫では、急速冷凍したマグロなどを保管しているそうです。

ちなみに、マイナス100℃まで設定が可能だそうです。

想像を絶する世界です。

 

ちなみに、藤井さんからのお母さんたちへの耳より情報。

冷凍魚などを解凍するときは、氷水に入れて解凍するとおいしく解凍できるそうですよ。

 

 

事務所に戻って、市場のしくみやせりの手形、たくさん売られている野菜や果物などを

教えていただきました。

コミュニティ岡山からは、旬の桃について、一年の栽培の様子をご紹介させていただきました。

 

 

夏休みの楽しい思い出になったでしょうか?

自由研究にするんだ!と張り切っていたお子様もいらっしゃいました。

がんばって仕上げてくださいね。

 

参加者の皆様と一緒に。


市場のキャラクター「おかいちちゃん」も駆けつけてくれました。

皆様、ありがとうございました。


倉敷浅原の桃試食販売を実施しました!

2016-08-11 | コミュニティ活動

今年も、浅原の白桃の販売に参加させていただきました。

 

 

倉敷浅原は、超弱剪定栽培といって、剪定作業をできるだけ控えて

桃の樹が伸びたいように、自由に成長させてやり、

美味しく香り高い桃を生産しています。

 

 

売り場に並んだ桃の白く美しいこと!

白いからこそ、指で触った跡などははっきりわかります。

やさしくやさしく扱ってくださいね。

 

今年も岡山学院大学さんと一緒に販売をしました。

学生のみなさんは、こちらの法被を着用。

 


 

白くて美しいでしょ?

ジューシーでおいしそうです。


 

お客様にまずは召し上がっていただくこと。

みなさんの笑顔に、私たちも笑顔になります。

 

野菜ソムリエからは食べごろや保存方法など、ご説明させていただきました。

冷やしすぎると、甘さが感じられなくなったり、

岡山の桃の芳醇な香りがとんでしまったりしますので、

お召し上がりの5分前に氷水で冷やす食べ方をご提案させていただいています。

冷蔵庫で冷やす場合は、食べる前30分前後がおすすめです。



















たくさんの笑顔に包まれて、今年の試食販売会も無事終了しました。

倉敷浅原園芸組合の皆さま、

ノーイン株式会社のスタッフの皆さま、

天満屋の皆さま、

大変お世話になりました。

 

試食販売会は終わりましたが、岡山の桃のリレーは

もうしばらく続きます。

瀬戸内白桃、恵白、シーズン最終の黄金桃などなど。

 

是非皆さまもこの時期だけの桃を楽しんでくださいね。


平成28年度 コミュニティ岡山の総会を開催!!

2016-08-06 | コミュニティ活動

みなさま、こんにちわ。

小豆島在住・コミュニティ役員の橋元幸美です。

夏本番となりましたが…

そんな暑さに負けずに、7月31日、コミュニティ岡山の総会を開催しました。

 

1年に1度、コミュニティ会員のみなさんとの交流を深めて

1年間の活動報告や今年度の事業内容も報告されました。

 

また、今回は大阪支社の川嶋亜樹さんにもご出席いただきました。

笑顔が素敵で、まわりを明るく照らす太陽みたいな女性でした。

 

そして、今年度は、会計担当だった室田裕子さんが2年間の任務を

香川由佳さんにバトンタッチし

代表である横畑直子さんからサプライズの花束贈呈の感動のシーンも!!!

コミュニティ岡山は、本当にアットホームで、仲がいいんですよね~

 

総会が終わった後は、会場である【Rooms 豆や】さんの

地産地消にこだわった野菜たっぷりランチや

 

自家製の発酵調味料にこだわったランチを堪能しました。

 このお店は「おかやま有機無農薬農産物」料理提供店でもあります。

食べていると、新陳代謝があがり、からだが喜んでいるのを感じました。

 

 

今年は、少し早まった桃の時期。

3つの桃「川中島白桃」「清水白桃」「おかやま夢白桃」を食べ比べしました。

 

実は、今まで桃=ピンクのイメージがあった私ですが…

岡山の桃の特徴は、白くて、柔らかくてとても繊細なんです。

 

 

「川中島白桃」は、甘みもあり、とっても果肉がジューシー。

「清水白桃」は、甘みと酸味のバランスが絶妙で、みずみずしい。

「おかやま夢白桃」は、甘さでいうと、ナンバーワン!!

 

個人的には、「川中島白桃」の甘さとジューシー感がお気にいりでした。

 

野菜ソムリエさんならではの意見交換もできるので、

この時期は桃の食べ比べがおすすめです。

 

我が岡山コミュニティの代表・横畑さんのご実家は【桃農家】さん。

桃のクイズや、桃のおいしい食べ方の説明などをみんなで聞いて

とても勉強になりました。

 

盛りだくさんとなったコミュニティ岡山の総会★

今年度も、「晴れの国」岡山で育つ野菜・果物の魅力をたくさん発信しながら

 

生産者さんと消費者さんをつなぐことができる

笑顔いっぱいのコミュニティ活動を実施していきます。

ぜひ、応援よろしくお願い致します。