野菜ソムリエコミュニティー岡山

岡山の野菜のソムリエ有志で作るコミュニティです。
野菜・果物の素晴らしさを学び、伝えることを目指し活動しています。

【参加者募集】玉ねぎ定植体験と野菜の食べ比べの開催について

2013-10-17 | コミュニティ活動
コミュニティーメンバー各位

日頃はコミュニティ活動にご参加、ご理解を頂きましてありがとうございます。
さて、11月の活動といたしまして、総会での事業計画にて予めご案内の通り、以下の要領で野菜ソムリエの齋藤博さんの農園にて玉ねぎの定植体験及び野菜の食べ比べを行いたいと思います。
この様な機会は非常に貴重なチャンスとなりますので、是非ご参加をよろしくお願いいたします。
 なお会場の関係上、参加人数を20人に上限設定させていただきます。早めの参加表明、よろしくお願いいたします。ご参加の程よろしくお願いいたします。



日  時 平成25年11月17日(日)10:30~14:30(終了予定)(集合時10:20)
     *雨天の場合、玉ねぎの定植体験のみ中止となります。

内  容 
①野菜の食べ比べ 品目はキャベツを予定しておりますが、天候等により変更になる場合があります。

②昼食 おかやまオーガニックの有機野菜を使った昼食を用意いたします。

③玉ねぎ定植体験及び、農園見学


場  所  岡山市北区 *参加者に別途連絡いたします。

準備物   長靴、帽子 軍手 その他農作業ができる服装 飲料水 レジ袋

会  費  大人1名 メンバー1000円 一般1,500円 高校生以下~小学生500円
       *会費は、手土産代、昼食代等に充当いたします。

募集人数  20名(先着とさせていただきます。参加人数が5名以下の場合は中止とします。)

申込方法 
参加希望の方は、件名を「11月17日玉ねぎの定植体験と野菜の食べ比べ参加希望」として、お名前、当日の連絡先番号、参加人数(メンバー、一般、高校生以下~小学生)のそれぞれを記入しvgful_okayama@yahoo.co.jpまでご連絡をお願いいたします。

申込締切  平成25年11月11日(月)

その他   このイベントでの保険加入はいたしませんので、ご了承ください。

船穂農業女子会と野菜ソムリエ交流会

2013-10-14 | コミュニティ活動
2013年10月6日(日)

倉敷市船穂町の(株)平本農園さんのガラス大温室をお借りして、野菜ソムリエ岡山コミュニティーのブドウの食べ比べ勉強会&農業女子会の皆さんとの交流会を行いました。

風が通り抜ける広い温室にはマスカット・オブ・アレキサンドリアの枝が緑色の天井のように葉を茂らせています。収穫も終わり、少しずつ葉が落ち始めていますが、とても気持ちのいい空間です。



まずは、船穂町のブドウ農家に嫁いで来られた3 人の奥様方から、ブドウ栽培の1 年について紙芝居形式で丁寧な説明がありました。



それから、ブドウの品種の紹介などあり、いよいよ食べ比べ開始です!



今回用意された品種は県内3 カ所から、なんと16 種類!!
それも、同じシャインマスカットでも生産者さんが違うものも食べ比べたりしたので、全部で21 房食べ比べ!
とても贅沢です・・・

-------------------------------------
マスカット・オブ・アレキサンドリア
瀬戸ジャイアンツ
シャインマスカット
翠峰
ロザリオビアンコ
オーロラブラック
ピオーネ
はるか
安芸クイーン
マニキュアフィンガー
甲斐路
赤嶺
ガーネット
マスカットビオレ
紫苑
紅アレキ(こと、ローデハネポート)
------------------------------------



コミュニティーメンバーが用意してくれたこの評価表を埋めながら、一つ一つ味わっていきます。
あまりに品種が多すぎるために途中でわからなくなりつつも (苦笑) どれもおいしくて、参加者も生産者さんもそのお子さん方もお腹いっぱいになるまで食べ続けてしまいました。



試食の後は、女子会の皆さんとの座談会。
ブドウ農家に嫁いできたことの率直なお話や参加者からの素朴な質問に、丁寧にお答えくださいました。みなさん大変だけれど楽しんでいらっしゃる様子がとても印象的でした。

最後にマスカット・オブ・アレキサンドリアの収穫体験。



大きな房をブルームが落ちないようにそうっと持ってカットするのは、すごく緊張しました!



こうやって生産者さんの生の声をお聞きすると、本当に大事に育てられているのを感じられます。感謝していただかなくてはいけませんね。
平本農園さん、船穂町農業女子会のみなさん、とても貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました!



普通では絶対できないような!すごい食べ比べ会だったと思います。
今回、いろいろなイベントやお子さんの運動会などと重なってしまったようで、参加者が通常より控えめでした。本当にもったいない!!
参加できなかったみなさんも、来年はぜひ!ご参加くださいね。