ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
やわやわの富山人
健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。
子どもと滑ったスキー場
2020年12月22日
|
散歩
我が家から車で1時間走るとファミリースキー場に着く。
子どもが小さい頃から一緒に出かけていた。
毎朝の散歩道の庄川堤防から望むとその時のゲレンデ光景がよく浮かんできます。
もう子ども達と滑る事は無いだろうから懐かしさは100倍だね
もうひとつ右下に初心者向けの小さなスキー場が見えるが初めの頃の息子と娘はよく泣きながら滑っていたね⛷
今思うと“親と子の絆”の第一歩かも・・・
花芽を発見
2020年12月21日
|
散歩
散歩道沿いの塀越しに見つけたました。
椿だろうか?
この寒い時期に心があったまりましたよ!
今日は冬至・・・明日から春に向かって折り返しですね
大雪予報2日目の朝
2020年12月16日
|
散歩
昨夜からの降り方を心配していたが結果は数センチでした。
今回の寒波はひとまず明日で落ち着く見込みなので次の寒波に備えてアンテナを切り替えますかな?
昨日、顔面の皮膚炎の手術を受け大事をとって今朝の散歩は躊躇したが体が呼んでいたのでいつもどおり歩いてきました。
異常も出ず完歩🚶♂️できました。
歩きながら考えた・・・これでも歩くのかよ!
やはり変人と思ったね
一年間教えてもらった「先生」に年末の挨拶を兼ねて・・・。
初雪の日
2020年12月15日
|
散歩
今朝は冬将軍から挨拶代わりだろうか「初雪」をプレゼントされた
去年より8日遅かったらしい。
まぁ〜今はこんなもんでしょう。
しかし油断は禁物・・・だんだん大雪の気圧配置になってきたぞ。
今夜半から明日朝の降り方に要注意だ!
いよいよ雪かきが始まるか😩
これから病院へ雪道運転注意でGO!
典型的な冬空
2020年12月13日
|
散歩
厚い灰色雲に覆われて雨と風の朝。
しばらく歩くと雲の切れ間から弱い陽が射し
西の方角には虹が🌈
こんな忙しい天気が続いているこの頃です。
その中で歩くのは今日も昨日も一昨日も自分ひとり!
こんな天気では当然ですがね。
雪を呼ぶ雨か
2020年12月12日
|
散歩
来週の気象予報は雨と雪!
今朝の冷たい雨は間違いなく雪を呼ぶ雨になりそうです。
薄暗い道沿いのひと様の庭先を見て頭に浮かぶのは我が家〝雪かき〟のこと。
一昨年の大雪の時はギリギリの気力と体力でなんとか乗り越えたがはたしてこの冬はどうかね?
まっ、朝起きて庭の積雪を見れば体は習慣で自然と動くと思うが・・・。
落葉の予備軍
2020年12月11日
|
散歩
もう12月中旬になるがもみじの葉が「落ちるか残るか」迷っているようだ?
ヒラヒラと自然に落ちる方が「これぞ紅葉🍁」で絵になると思うが。
朝から意味の無い「もみじ対話」に自己満とはね
昨日と同じような朝焼けだったが冬至が近い日の出は超スローでした。
冷え込みが増してきた
2020年12月10日
|
散歩
来週の気象予報に今季初めて雪マークの日が出たぞ!
まだ早いだろうと思っていたが・・・。
この日に備えて除雪ダンプやスコップはOK
来週から2月いっぱい位まで雪との「共同生活」が始まりそうです。
冬至が近づき今朝の陽射しはイマイチ🥶
今朝の雲
2020年12月07日
|
散歩
ウロコ雲なのかどうか分からないがこんな雲でした。
北陸の冬空は厚いモクモクの黒っぽい雲に覆われる日が多いがここ二日間はウロコ雲?が続いている。
特に意味は無いが見た目はウロコ雲に魅かれるね。
今朝も日の出が拝めてラッキー🤞
※訂正がひとつ
昨日アップした「はやぶさ2」の次のミッションについて11年後に地球に戻るとしたが実は次の小惑星に到着する年数でした・・・🙇♂️🙇♂️🙇♂️
今朝の雲
2020年12月05日
|
散歩
日毎に冷え込みが増す朝の連続です。
その分、空気が澄ん艶やかに映える景色が耐寒を応援してくれる。
冬至を前にした弱い日の出だがこちらも温めてくれる
↑これは“ウロコ雲”かな?
昨日だが昼過ぎに上空一面を覆っていた。
今の
時季はアップの被写体が少なく悩むがこういう時は「雲」に焦点もいいかもね。
形も様々でピッタリと同じ雲は無いはず?
あとは名前か・・・雲の検索アプリがあるだろうから探してみますかな。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2005年5月の開始からよく続いたものだと我ながら感心!
今や生活の一部になってしまった。
その日その日の暮らしを題材に綴っています。
単調ですが。。。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
見守り当番日の朝
カタツムリくんのお出ましだ
気温が高い
昨日の水鏡田んぼの続き
住宅地の周りにも水鏡が増えてきた
家庭菜園の次は
キュウリ苗の葉の異変
タンポポの種が飛び立つ頃だ
街中に水鏡が出現
家庭菜園がスタートした
>> もっと見る
カテゴリー
朝散歩
(226)
夕方散歩
(5)
庄川
(3)
チューリップ畑
(1)
誕生日
(1)
立山連峰
(9)
雑感
(987)
姉介護
(2)
古城公園
(57)
家庭菜園
(55)
風景
(195)
庭
(27)
我が家
(351)
散歩
(280)
孫
(9)
花
(120)
祭り
(16)
生き物
(42)
ドライブ
(2)
動物
(4)
Weblog
(2990)
最新コメント
マタイ24/
枇杷の自動収穫ネット
村川敦子/
光る水面
shto4g/
追い込みのクリスマス商戦
国立の龍雨/
秋を待つさといも?
国立の龍雨/
雨に打たれてダウン
nene777ne@yahoo.co.jp/
山里の桜
国立の龍雨/
春嵐の置き土産
エンゼル/
気温が急降下
iina/
越中八尾の曳山祭り パート2
福岡シトリン/
再挑戦のキュウり
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク