こんばんは
ヨッサンです
今日は暖かく冬とは思えない陽気ですね
暖房つけなくても余裕!
クルマだと冷房かけるぐらいですねw
暖冬なのかな?やっぱり
さて
カブ90デラ子さん エンジン腰上分解中ですが
マフラーも外しているので
ついでにキレイにしてみっか!
と・・・裏側見てみれば

いつの間にか 錆!サビ!さび!わさび!
表側がキレイなので油断しておりました(>_<)
とりあえず 花咲かG を塗りたくります(錆取り剤)

五分ほどおいて タオルで拭き取る
大きな錆の塊は スクレーパーでガリガリ削ることにしました

どうせ裏側だし 誰も見ないし~
多少傷ついてもいいさ~
そして
花咲Gをあと二回ほど塗って拭いてを繰り返し
なんとか見られるレベルまで復旧したよ

半年に一回ぐらいは磨き上げないと
腐食が進んで穴あきそうです(・_・;)
さ~ 皆さん 年越し前に
マフラーの裏側覗いてみましょ~w
それではまた

カブブログ村でメンテ!メンテ!
にほんブログ村
好きな弁当は のり弁当です だから何ってか
ヨッサンです
今日は暖かく冬とは思えない陽気ですね
暖房つけなくても余裕!
クルマだと冷房かけるぐらいですねw
暖冬なのかな?やっぱり
さて
カブ90デラ子さん エンジン腰上分解中ですが
マフラーも外しているので
ついでにキレイにしてみっか!
と・・・裏側見てみれば

いつの間にか 錆!サビ!さび!わさび!
表側がキレイなので油断しておりました(>_<)
とりあえず 花咲かG を塗りたくります(錆取り剤)

五分ほどおいて タオルで拭き取る
大きな錆の塊は スクレーパーでガリガリ削ることにしました

どうせ裏側だし 誰も見ないし~
多少傷ついてもいいさ~
そして
花咲Gをあと二回ほど塗って拭いてを繰り返し
なんとか見られるレベルまで復旧したよ

半年に一回ぐらいは磨き上げないと
腐食が進んで穴あきそうです(・_・;)
さ~ 皆さん 年越し前に
マフラーの裏側覗いてみましょ~w
それではまた

カブブログ村でメンテ!メンテ!

好きな弁当は のり弁当です だから何ってか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます