goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつき生活!!

日々の暮らしの中での、、ほんのひとコマ。見せてあげる!!

誰か助けて下さい!     と猫が言うとか言わないとか、、

2014-03-08 18:35:52 | 猫・ウサギ
今朝の事、、

あたしのお布団で事件が起きた。
「もっさん」がロクに押しつぶされとった。ロクは「もっさん」が大好きなんで
いつも側に居るんだけどね。押しつぶさんでもいいが、、。

その横では

チャコがお布団と枕の間に挟まって寝とった。

今朝も寒かったからね お布団から離れられんわなぁ。





今日は出荷もなかったんで以前から考えとった ベッドを買い替えに行ったのよ。
今まで使っておった物、、かれこれ15年になるかな。
あたしの体重に耐えて耐えて耐え忍んでくれてたけど
4月からの増税前に新しくしようと思っておったのよね。
ベッド、、って言ってもホームセンターで売られてるお手頃価格の代物なんだけどね。

そんで道すがら聞いてたFMラジオ(地方局 FM豊橋)で若い女の子DJが(若いっても30前くらいかな)
思いっきり方言丸出しで喋っとるのよ。もちろん地方向けの番組なんでそれは構わんのだけど
今時の若い子は使わんだろぅ、、ってな三河弁(ここいら辺りは三河弁なのよ。あたしの出身地でもあるんだけどね)
を流暢に使っとるんだわ。あたしだって使わんぞ、、ってな方言まで喋っとる!

ある意味尊敬したけどね。わざとらしくて何だかしつこい気がしたわ。
三河弁、、じゃん、だら、りん が有名なんですわ。

じゃん、、「そうじゃん」(そうです)「ダメじゃん」(ダメです)じゃんの部分を上げ気味にいうと同意を求める形にもなります。
だら、、「明日だら」(あしたでしょう)「「みかんだら」(みかんでしょう)上げ気味に発音して疑問形になります。
りん、、「やめりん」(やめなさい)「走りん」(走りなさい)命令形になります。




今朝のネコ

2014-02-09 18:55:06 | 猫・ウサギ
昨日はえらい天気でしたね。
幸い、こちら地方は雪ではなく一日中冷たい雨でした。

そして今日、、いい天気になってます。
風は強く吹いてますが お日様が出て日向に居れば暖かいです。

そんな今朝、、我が家のネコたちは、、


寝坊助チャコはあたしの布団の中でスヤスヤと、、


これは誰?

ロクでした。廊下の日当たりのいい場所を見つけて、ちゃんと座布団の上に座ってます。


そして「もっさん」は、、

開け放した玄関の日の当たる場所で日向ぼっこ!

でもね、、あたしが電気ストーブ点けたら ちゃんとロクがやって来ました。
やはりストーブの暖かさには引き寄せられるみたいです。





入居者決まりました。

2013-11-26 18:45:13 | 猫・ウサギ

今日、お昼に畑から帰ると、、
「もっさん」が入居してました。
日向の廊下に置いていたんで 暖かさにつられて入ったんでしょう。
まぁいいわ、、。

玄関先では ロクちゃんが植木コンテナに入って日向ぼっこしてるし、、。


チャコはあたしのお布団で寝てました。


今日は風が強くて出荷作業も難航してます。
重さを測りたくても 風であおられてはかりの目盛りが読めない、、。
時間が余分にかかります。

寒いのは我慢するから 風は勘弁してほしい今日この頃であります。




憧れの一戸建てマイホームGET!!  

2013-11-21 18:17:22 | 猫・ウサギ
寒くなって来ました。
我が家のネコ3匹が揃って あたしの布団に登場するこの季節、、。
あたしは毎晩猫の重さと 狭苦しさで寝返りもできない状態です。

せめて1匹だけでも移動してくれたら、、と願いを込めて


猫用ベッド!!一戸建て型購入~!!


がしかし、、どいつもこいつも無視して通り過ぎやがる!!
餌を入れて誘い込もうとするが 半身だけ入れて餌を食べ、逃げるように去っていきやがる、、。これはロク
匂いだけ確認するのは「もっさん」
チャコなんて見向きもしないって!

おいおい、頼むよぉ、、。
仕事で疲れてるんだよぉ、、。
ゆっくり寝たいんだよぉ、、。



お前らさぁ、、一戸建てだよ?飼い主なんてボロボロの家に住んでんのに
猫のお前らが新築一戸建てだよ!?




真夜中の足音、、

2013-10-27 18:32:27 | 猫・ウサギ
夜中、、2時過ぎると、、
我が家ではカタカタと足音が!!

皆さん、御存知の通り猫なんですけどね。
ロクが「腹減った!」っと無言の抗議するんですよ。

旦那の部屋とあたしの部屋の間を行ったり来たり カタカタと足音をさせて何往復も!!

年のせいか夜中にトイレに起きると『待ってました!』とばかりに駆け寄って来て餌をねだる猫3匹。
飼い主のあたしだって夜中は食べないんだからねっ!っと言いつつ
カリカリご飯を10粒づつ与える。(うるさいからね、、)

トイレに起きなかったりすると この無言の催促が始まるのよ。(笑)

ロク「おじさん、、起きないかな?おばさん、、いびきかいて寝てるよ、、」とか思ってるんだろうね。

時々チャコがウロウロしてるパターンもあり!
「もっさん」はじっと見つめるタイプ。



まぁ、夕方5時に餌食べたら夜中に腹減るわなぁ、、。



皆さんのお宅のネコさんたちは 夜中、、いかがされてます?
エサやりは何回?






猫の巣

2013-09-27 07:22:06 | 猫・ウサギ
2年ほど前に買った「猫の巣」
まぁ、猫ベッドなんですけどね、、。

ほとんど使われてない状態だったんですよ。
以前使ってたサイコロ型のは よく使ってくれて汚くなったんで廃棄したんですよ。
そんでこれを買って来たんですけどね、、使ってくれない。

ちょっと前にロクが体長悪い時にちょっとだけ座ってた(中に入ってるんじゃなくて入口に座ってる)んだけど。
昨日、、ちょっと肌寒かったじゃんよね。
そしたら、、

これだ!!!
「もっさん」がチャッカリ入り込んでる!(笑)

かまぼこ型なんですよ。
まぁ、誰でもいいから使ってくれたまえ。





リッチフレーバーに騙される猫

2013-08-13 09:55:34 | 猫・ウサギ
元気になったロクですが、昨夜は夜中にも餌の催促。
勘弁してくれよ。そんなに空腹かぃ?

うるさいんでいつものお手頃価格のカリカリをお茶碗に入れてやった。

ロク「にゃー」  通訳しますと(母ちゃん、コレじゃないよ。美味い飯くれよ)
そんな顔して見てる。

あたし『全く、贅沢覚えやがって!!』
仕方がないんでちょっとリッチなカリカリを数粒 いつものカリカリに混ぜてやった。

アホな猫はまんまと騙されて殆どいつものカリカリを完食!! (ご飯だけにまんまと、、ってね?)

そうそう!ロクが餌の催促すると 便乗してチャコもやって来る!
そしてやはり同じように美味い餌を催促しやがる!!











ツクツクボウシが鳴き始めたね。

相変わらず ど暑いけど。

ロクの事。

2013-08-05 11:32:00 | 猫・ウサギ
ロクですが、今日また病院へ行って来ました。

先回、薬を変えてもらってから 即座に食欲が増え
苦しそうな症状も消え快方に向かってます。(今のところ、、)

体重も2.5キロから2.8キロに増え驚きです!
そりゃ食べるもん、、嬉しいんだけどね。

今回から薬を減らして様子を見よう、、となりました。
一気に薬をやめてしまってまた悪化したら困るんで。

来週、もう一回病院へ行って 良好なら終わりです。

見る見る元気になって、、嬉しい限りです。







昨夜の『鉄腕ダッシュ』見た?
あれ、、我が家近辺です!
そんで登場した主婦2名は知り合いです!

ロクちゃん、、その後。

2013-07-17 06:25:18 | 猫・ウサギ
先日、ロクちゃんの体調が悪いと書きました。

もぅ、かなりの年齢だからなぁ、、。
この猛暑もあるしなぁ、、。 
と 覚悟はしてました。
ここ数日は全くと言っていいほど 何も飲食しない状態でした。
ガリガリに痩せてしまって声も出ないほどでした。




梅雨に入った頃から くしゃみが連発してました。
ロクは昔から呼吸器系が弱いらしく(獣医さんが言うには 「昔患った後遺症みたいな物で心配はない」と以前予防注射の際に聞いてます。)
だからまた そんなもんだろう、、と思ってました。
でも、様子を見てるとあまりにもかわいそうで、獣医へ行って来ました。

血液検査した結果、、白血球が異常に多い。
呼吸も早い、、って事で
レントゲンを撮ってみました、、肺炎だそうです。



素人判断で 勝手に老体だから、、とか暑いからとか考えて医者に診せなかったのが悔やまれます。
点滴をして抗生物質の注射をしてもらって抗生物質の飲み薬2日分が出ました。
食欲が無い、、って事で サンプルではありますが 療養食の缶詰2缶(高カロリー 高たんぱく)を頂きました。

夜中、、あたしの枕元へやって来たロク。
『何だぃ?ご飯?』っとレトルトパックの餌(缶詰タイプの)を少し与えると
見事に完食!!今朝も完食!!!!

回復してきてるみたいです。





追記

ロクちゃんが体調悪い時に 缶詰ご飯とかレトルトご飯とか 我が家では滅多に登場しない『美味しいご飯』を
与えていたんですが ほとんど食べない状態でした。

その殆ど残ったご飯を狙う 卑しい奴ら2匹!!チャコと「もっさん」
今ではこいつらまで 『普通のご飯だけじゃイヤだ』ってぬかしやがる、、
全くぅ~!!

でも元気が一番ですね。











ロクちゃん、、疲れたみたいです。

2013-07-05 16:48:10 | 猫・ウサギ
この前はチャコが様子がおかしかったんですが
見事に復活して 側にくっついて寝る事もなくなりました。

今度はロクです。
チャコも16歳で老猫の部類ですが
ロクはもっと老猫みたいです。
みたい、、って言うのは ロクは迷いネコで我が家に居ついてしまったので
飼うことになった猫なんです。
我が家に現れた時には既に成猫でした。しかも去勢済だったんです。
迷って来たのか 捨てられたのか?
ご近所のネコなら誰か探していそうなものですがその様子もなく。
我が家にはチャコが居たのですがどこにも行かず居座るんで飼う事になりました。
だから正しい年齢は解りません。

最近は毛艶も悪くなって痩せて来ましたし、かかとの毛も抜けて来ました。
チャコはお婆さんの年齢ですが まだそこまで老けてません。
そんな所からみても ロクの方が老猫なんだろうな、、って。

ここ数日は食もめっきり細り、今朝はヨタヨタしてたんでもぅダメかと思いましたが
今、夕方になってエサを食べに来ました。
母屋の二階(物置状態になってます)へ上がって身を潜めてるんです。動物の野生の本能なんですかね?
今日は度々様子を見に行って 声を掛けたら「ニャ~ン」って返事を返してくれてたんで安心しましたけど
明日から猛暑が続くとか、、

耐えきれるかな、、


どっちにしても別れの時が近づいて来ているようです。
夏は乗り切れないだろうな、、。