よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2020/02/29 引接寺(千本ゑんま堂)

2020年02月29日 18時43分06秒 | 御朱印巡り
令和2年2月29日。

生憎の雨でしたが御朱印巡りしてきました。
うるう年の今年に折角なので御朱印もらってこよーと。
4年に一回だし。

今日はお寺を2件参拝してきました。
歩いていけるウォーキングにもなるいい距離なところ。

そして、前から行きたかったお寺さんでもあります。
今回はちゃんと事前に調べてから。
ご利益を理解して参拝してきました。

千本釈迦堂の次は千本閻魔堂へ。
「ゑんま堂」て書いた方がいい感じですね(笑)。
「ゑ」って字がいい。

閻魔様を祀るお寺です。



閻魔様と言えば物凄い形相で嘘をついたら舌を抜かれるとか
怖いイメージですが、この世とあの世の間で裁判官で人間界を
見守ってくれているんだそうです。

自分の死後、地獄ではなく極楽へ導いてもらえるよう、
生きているうちにご挨拶がてらお参りしてきました。




残念ながら窓越しにしか閻魔様を見れませんでしたが、
すごく大きな立派な閻魔像でした。

情報によると、
毎月16日はゑんま様の日とのことで本尊開扉されるそうです。
いつかタイミングの合う16日お目にかかりたいと思います。



その他、山内には紫式部供養塔、童観音、などもありました。




ちょっと残念だったのは、
山内のスペースが貸ガレージみたいになっているとこですね。
参拝者用のスペースならまだいいんやけど。ちと残念でした。

でもお寺自体はすごく興味深く、引き込まれそうな感じです。
千本通りに面していて商店街の途中いきなり現れます。
普通のお寺とはちょっと違うゑんま様を祀る千本ゑんま堂(引接寺)。

一度お参りされてみてはどうでしょう。

またオリジナルの御朱印帳がありました。
立派なゑんま様が刺繍された御朱印帳でした。
これは欲しいと思ったけど高くて買えず(涙)。
3500円しました。どうやら西陣織りらしいです。

なので私でも買える金額のものを買いました。
その名も「閻魔様の目玉」。怖!
という体で置かれていた金の飴という飴ちゃんです(笑)。
沖縄県で売ってるみたいですね。



でも、見た目はほんと目玉。

べっこう雨に梅干しが入った飴ですっぱ甘い感じです。

うまいこと言うなと思いました。いっこ20円でした。
おつり貰うのもあれなので5個貰って御朱印代とで400円でした。

生憎の雨でしたが、2件とも興味深いワクワクするお寺でした。

ゑんま堂にもゑんま堂普賢象桜という桜が植えられているそうです。
桜の季節、千本釈迦堂と千本閻魔堂改めてお参り行きたいと思います。


2020/02/29 大報恩寺(千本釈迦堂)

2020年02月29日 18時41分51秒 | 御朱印巡り
令和2年2月29日。

生憎の雨でしたが御朱印巡りしてきました。
うるう年の今年に折角なので御朱印もらってこよーと。
4年に一回だし。

今日はお寺を2件参拝してきました。
歩いていけるウォーキングにもなるいい距離なところ。

そして、前から行きたかったお寺さんでもあります。
今回はちゃんと事前に調べてから。
ご利益を理解して参拝してきました。

まずは大報恩寺。千本釈迦堂という方が有名なのかな。
ちょうど翔鸞小学校の真向かいなんですね。
息子の小学サッカーの時に一度来たことある。



京都で最古の建物で国宝の本堂、おかめ人形展、
重要文化財に指定されてる六観音などが安置されている霊宝殿も
拝観してきました。その間に御朱印をお願いしておきました。

この拝観では写真撮影禁止でしたので残念ですが写真は撮れず。






また今日はテレビ撮影が入っているとのことでしたので、
ちょっとゆっくり見ることが出来ず残念。なんの番組かな?
聞いといたらよかった。それ見るのに。

おかめ人形展では様々なおかめのお面などが展示されていました。
千本釈迦堂はおかめにゆかりがあるお寺だそうで境内にある「おかめ塚」
から夫婦円満、縁結び、子授けのご利益があるそうです。




そのおかめ伝説を詳しく知り、悲しいお話だなと思いました。

またおかめ桜という枝垂れ桜が立派で有名みたいです。
まだ桜は咲いていませんが、その佇まいからでも満開なったら綺麗
なんだろうなと感じることが出来ました。
また桜の咲く頃に行って見ようと思います。



また、ぼけ封じ観音像も祀られていますので、
実家の両親が心配でお参りしてきました。



その他にも色々と境内末社も祀られてありました。





また色々と見て回っているとなんやらカワイイ奴が出てきましたニャ。
木陰からは出てきてくれませんでしたが丸見えでした(笑)。

また桜の季節。
おかめ桜目的で参拝行こうと思います。

その頃には新型コロナウイルスの騒ぎも終息してるといいのにな。