goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの部屋

ミッキーが日々の生活で感じたことや、
その日作ったおいしい料理などについて、
写真入りで書き綴ります。

新年のチャーシュー作り

2008-01-16 09:59:39 | 料理
お正月に、彼がチャーシューを作ってくれました


豚バラ肉のかたまりを巻いて、凧糸でしばったものを、
フライパンで焼いて焼き目を付けます。




ネギの青い部分やしょうがと一緒に、圧力鍋に煮込みます。




取り出した肉を、たれ(醤油や酒、ニンニク、ハチミツなど)を入れたフライパンで
ころがしながら煮ます。




このぐらいの色になったら取り出します。
たれは容器に入れて保存し、
お肉はサランラップにくるんで一晩寝かせます。




ジャーン!完成です!
いい色、きれいに巻けています!




毎年恒例のお正月のチャーシュー作り、
明日はこのチャーシューを使って、
彼が作ってくれた料理を紹介したいと思います





にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます

クリームシチュー

2008-01-13 06:36:24 | 料理
一昨日から、のどが少し痛くて、
もし風邪でひどくなっては大変なので
昨日今日は、お家で大人しくしていました。

扁桃腺がはれているような痛みです・・・
うぅ、早くよくなるといいなぁ・・・



一人なので、簡単メニューですが、
クリームシチューを作ってみました。

食後には、以前コメントで教えていただいた
カモミールティを淹れてみました。
風邪のひきはじめにも効くそうです。
ミルクを入れて、ミルクティにしてみたのですが、
香りがよくて、美味しかったです



そして、なんだか眠くなってきました。
これで今夜はぐっすり眠れそう・・・






にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます

今夜は特大ハンバーグ!

2007-12-30 07:41:08 | 料理
昨日は、彼がハンバーグを作ってくれました


スキレットに広がった特大ハンバーグです。
大きい・・・



焼き色が付いたら、ひっくり返します。
とってもいい焼き色がつきました!

蓋をして、5~8分ぐらい焼きます。

ソースをかけたら・・・





ジャーン!!出来上がりです!!


気にあるお味の方は・・・



ふっくらジューシー美味しいです~!!!

焼き具合がちょうどよく、
中が肉汁でふっくらしていて、ビックリしました。

ハンバーグをこねる時は、熱が伝わらないように
手ではなく冷やした包丁などを使うと良いそうです。
また、焼くときも、焼きすぎに注意することが大切みたいです。

ハンバーグはシンプルな料理だから、色々な作り方があって、
ちょっとした工夫で美味しくできるんだなぁと思いました。

特大ハンバーグは大きかったけど、
美味しくて、ペロリと食べてしまいました

おなか一杯ごちそうさま~




にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます

トマトソースとシーフードのパスタ!ペスカトーレ

2007-12-28 07:34:05 | 料理
昨日は、彼がペスカトーレを作ってくれました


ペスカトーレとは、トマトソースとシーフードのパスタです。
まず、鍋でトマトソースを作ります。



今回は、シーフードミックスを使いました。



フライパンにオリーブオイルを入れて、
ニンニクと唐辛子を炒め、シーフードミックスを炒めます。
白ワインを入れてアルコールを飛ばしたら、
トマトソースを加えます。

茹で上がったスパゲティと絡ませて・・・



ジャーン!!出来上がりです!!
とっても美味しそうです!

さっそくいただいてみると・・・


う~ん、美味し~い!!!



トマトソースとシーフードの甘み、
ピリッと辛い唐辛子がたまりません!!
この味は、病みつきになります

(以前のペスカトーレはコチラです→豪華なパスタ!ペスカトーレ



パスタは、ソースを作りながら、
タイミングを見計らって、スパゲティを茹でなければいけないので、
なかなか難しい・・・

私は、時間に追われるとついつい焦ってしまって、
いつもパスタは、あまり上手にできません。

でも、彼が作ってくれるパスタは、
いつもとっても美味しい!茹で具合も完璧です




にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます

鶏肉の悪魔風

2007-12-26 08:30:01 | 料理
クリスマスといえば、やっぱりチキン!
ということで、
彼が鶏肉の悪魔風を作ってくれました


いつもはモモ肉だけど、クリスマスなので、
若鶏を丸ごと使いました。
やっぱり迫力があります。

気になるお味の方は・・・


皮がパリパリ、中はホロホロで、
美味し~い


味付けは、塩胡椒とレモン汁だけでシンプルだけど、
とっても美味しくて、大好きです。



食後に、ケーキとコーヒーを頂きました。


今年のクリスマスは出かける予定があって、
豪華なディナーや手作りのケーキは作れなかったけど、
ささやかでも、彼と二人で過ごせて嬉しかったです






にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます

豚カツ

2007-12-18 12:22:39 | 料理
先日、豚カツを作りました


カラッとこんがり、揚がりました。

「今日のメニューは何にしようかな??」と悩んでいたところ、
彼のリクエストで豚カツに決定


最近また寒くなってきたので、
美味しいもの食べて、
冬を乗り切りたいです




にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます

麻婆豆腐

2007-12-13 07:56:46 | 料理
昨日は、麻婆豆腐を作りました


絹ごし豆腐で作りたかったのですが、
昨日は売り切れだったので、
木綿豆腐で・・・


でも、美味しくできたので、よかった・・・(ホッ)






にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます

カレーライス!

2007-12-11 10:06:35 | 料理
今日は、彼がカレーライスを作ってくれました


どっさりたくさん玉ねぎを使っています。



ジャーン!出来上がりです
野菜の甘みが美味し~い
熱いのと辛いのでフーフー言いながら、美味しく頂きました。





にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます



鮭のムニエル・ガーリックバター醤油ソース

2007-12-09 10:54:35 | 料理
今日は、彼が作ってくれました


いつもの鮭のムニエルを、ちょっとアレンジしてくれました。



炊き込みご飯の素を使って炊いた、竹の子ご飯と
とっても合っていて美味しかったです~


いつも作ってくれて、ありがとう






にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます


お好み焼き

2007-11-27 08:46:47 | 料理
先日、彼がお好み焼きを作ってくれました


お好み焼きの素を使って、
たっぷりのキャベツと卵、そしてイカを入れました。



焼き色がついたら、裏返して豚バラ肉をのせます。



ジャーン!!出来上がりです!!

アツアツをいただきました
久しぶりのお好み焼き、とーっても美味しかったです~
お肉もたくさんで、ボリューム満点でした。





にほんブログ村 料理ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます