ミッキーの部屋

ミッキーが日々の生活で感じたことや、
その日作ったおいしい料理などについて、
写真入りで書き綴ります。

ニュルンベルクのクリスマスマーケット

2008-12-17 22:40:18 | クリスマスマーケット
クリスマスの時期になると、
ヨーロッパのクリスマスマーケットを思い出します




こちらは、ドイツ・ニュルンベルクのクリスマスマーケットです。
2005年に訪れました。

世界的に有名なニュルンベルクのクリスマスマーケットは、
とても大規模で、見応えがありました。
観光客も多く、大変な人出でした。

外はとても寒かったけど、
グリューワインを片手に、マーケットを楽しみました。






ドイツといえば、やっぱりソーセージ!
ニュルンベルクのソーセージ、とても美味しかったです。






レープクーヘンは、ドイツのクリスマスのお菓子で、
様々な香辛料が使われているのが特徴です。
ニュルンベルクが本場だそうです。






通りにもお店が並んでいました。






子供用のクリスマスマーケットもありました。






屋根の上で、お人形が動いていました。





◇◆◇


また、ニュルンベルクは旧市街も美しかったです。

















◇◆◇


三角屋根の連なる街並みに、ハッとしてしまいました。

ヨーロッパの街並みも、帰国から日が経つにつれて、
ずいぶん遠く感じられるようになりました。

いつでも思い出せるように、
心に留めておきたいです。










にほんブログ村 旅行ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んでくださって、ありがとうございます

最後のクリスマスマーケット!

2007-12-27 07:38:37 | クリスマスマーケット
早いもので、留学期間もあと約3ヶ月・・・。
今年のクリスマスは、こちらで過ごす最後のクリスマスとなりました。
彼と一緒に、友達の滞在している街に遊びに行ってきました

そして向かったのは・・・


今年最後のクリスマスマーケットです。
路面電車が走る街、素敵ですね。



大きなクリスマスツリーがありました。



豚肉のステーキです。アツアツで美味しかった!



かわいらしい観覧車があったので、乗ってみることに・・・
でも、グルグルと回るスピードが速く、けっこう怖かったです。。。



観覧車からは、マーケットを眺めることができて、
とても綺麗でした。



綺麗なろうそく立てのお店。



フィンランドのお人形のお店。
おみやげもいくつか買うことができました。


そして夜は、ミュージカルを観に行きました。
歌も踊りも、とっても華やかで楽しかったです


クリスマスマーケットは、23日までたくさんの人でにぎわいますが、
23日の夜に全て撤去され、24日には何もなくなります。
24日の午前中は、まだデパートやスーパーなど開いていますが、
午後にはお店も閉まり、街はとても静かになります。

それまでにぎやかだった街が、急に静かになり、
シーンと静まり返る様子が、私はとても好きです。

そんなクリスマスを満喫して、自分の街に帰ってきたのですが、
なんと、撤去されているはずのマーケットの建物が、
残っているのでびっくり・・・

友達の話によると、私の街では
今年、年内はマーケットを引き続きやるそうです。


もう一回ぐらい、見に行こうかな。。。






にほんブログ村 海外生活ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます

クリスマス市めぐり

2007-12-19 09:26:13 | クリスマスマーケット
今日は、先日遊びに行きました、
クリスマス市について書きたいと思います



この日は、大通りが歩行者天国になっていました。
街路樹のイルミネーション、とっても綺麗でした



最初にたどり着いたクリスマス市がこちらです。
街のあちこちでクリスマス市が催されています。



夕時だったので、食べ物屋さんは大忙し。
私たちは、スープスタンドでシチューを飲みました。



かわいいお店もたくさんありました。
クマさんを発見。



次に向かったのは、市庁舎の前のクリスマス市です。



たくさんの人でにぎわっていました。
私はココア、彼はホットワインを飲んで温まりました。



ずっと外にいて寒くなってしまったので、デパートに入って少し休みました。
デパートの中も、クリスマスの飾り付けが綺麗です。



そして、湖の近くのクリスマス市に向かいました。



テントのお店が並んでいて、かわいかったです。



アツアツのソーセージ、美味しかったです。



くるみ割り人形がいっぱい。



ココアを飲んだカップがかわいかったので、
おみやげに持って帰ってきました。



夜になるにつれて気温も低くなり、
帰る頃はとても寒かったです。
それでも、クリスマスマーケットは、
やっぱりとっても楽しかった!


夏のヨーロッパもいいですが、
クリスマスの時期のヨーロッパも、
オススメです






にほんブログ村 海外生活ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます

クリスマス市に行きました

2007-12-10 11:08:54 | クリスマスマーケット
今日は、街のクリスマス市に行ってきました


広場にたくさんのお店が立ち並んでいます。



日曜日で、とっても賑わっていました。



ソーセージを炭火で焼いています。
久しぶりに食べて、美味しかったです。



みんな食べていたので買ってみたマッシュルームです。
ガーリックソースがかかっていて、アツアツで美味しかった!
彼はホットワイン、私はココアを飲みました。



手作りの人形たち。



人形劇もやっていました。



クリスマスのものって、見ているだけで楽しくなります。



今日はそんなに寒くなかったので、
ゆっくり見て回って、家に帰ってきました。


さて、これは何でしょう??



中を開けると、小さなチェスになっています。
彼が買いました。



ラララ~♪

彼が買ってくれた、赤い帽子のお人形。
フィンランドに行った時にたくさんお店に置いてあって、
ほしいと思っていました。



こちらは、キャンドルホルダーです。
キャンドルに火を灯すと、クルクル回ります。



キラキラして、とっても綺麗です。



今年も、クリスマス市を楽しむことができました。

寒くて長い冬は苦手ですが、
毎年、街の華やかなイルミネーションや、
陽気でにぎやかなクリスマス市は楽しみです。

今月は、近くの街のクリスマス市にも遊びに行く予定です






にほんブログ村 海外生活ブログへ←ポチッとお願いします!
今日も読んで下さって、ありがとうございます