台風が過ぎ去ったら(と言ってもまだ九州の西南にいるようですが)、
又猛暑が戻って来ました。
昨日は41℃を超えた所もあり、信じられない暑さです。
今日はそれでも元気な花、ヒマワリを載せてみます。
八重咲きのヒマワリ (キク科 ヒマワリ属)
これは矮性で丈は30~40cm位、花弁がびっしりで豪華です。
品種は分かりませんが、「テディベア」に似ています。
赤いヒマワリ 品種は「レッドブラド」に似ています。
茎も赤い
黄色と混じったような花も咲いていました。
交配してしまったのでしょうか。
シロタエヒマワリ
シロタエヒマワリの蕾。
全体に白い綿毛が密生しています。
最後に先日載せた普通のヒマワリを。
これが断然大きい花を咲かせます。
今は種がおちないように(or 鳥に食べられないように?)
網がかけられています。
色々改良された品種があるようですね。
人間もこの暑さの中、ヒマワリに元気を貰いましょう。
早速のコメント有難うございます。
まだまだ、ゴッホのヒマワリ、マチスのヒマワリなど、色々あるようです。
改良種は珍しく面白いですが、のんこさんの仰るとおり、普通のヒマワリの威厳にはかないません。
花の大きさ、背の高さ、種になる部分の大きさと厚み、どれをとっても昔の花が一番です。
そう思って、以前載せた花を再度載せてみました。
ヒマワリは矮性以外は場所を取るので、よそのを見るだけです。
見るだけで嬉しくなる私です。
う~~~ん暑い‼
これしか言葉が出ませんね。
今は少しヒマワリみったいに元気になられたのかしら?
サカタの友の会に入会10年くらいしてた頃、カタログ年2回送って来ては購買意欲を掻き立てられてた中に、
ヒマワリがいろんな種類あって、注文したけど
変わり花はなかなか咲かなかったのですが、
皆さんお上手に育てておられますね。
今は種類が増えたから、ヒマワリは置くところないわ~。
その頃買った、大きいダリアも畑ではないので綺麗にく咲いてくれません(>_<)
やっぱり広いお庭にこそ似合うお花ですね。
八重のヒマワリ...前に見た記憶がありますが...正直、しっかり見たことがありませんでした。
これ、いいですね!八重か...これも...いいなあ...
実は、あのかれんちゃんのヒマワリがいよいよ咲こうとしているのですが...
大きさは1mちょっと...大きいヒマワリではないので、八重だったら嬉しいなって...
さざんかさんのお写真見て、儚い期待を抱いているのでありました...(^-^;
って、もっとビックリは....何と、赤いヒマワリ???(◎_◎;)
これは全く知りませんでした!赤いヒマワリがあることを教えて頂いたので...
是非とも街中で探して、見つけてみたいと思いますぜぃっつ!!( `ー´)ノ
夜になっても暑いままです。
火星接近と言ってたら・・・
地震の方が先にきましたよ(ウンザリ)
震災時の時の揺れに似てたので不気味。
ヒマワリ大好きです、いろんな種類があり楽しい。
赤いヒマワリ最近あちこちで植えてる人が増えてる。
暑い中の散策お疲れさまです。
ヒマワリからパワーを貰いたいのですが、実際はなかなかね。
この暑さには参ります。
代わり花は咲きにくいのですか。
初めて知りました。
八重のは普通のプランターに植えてあり、
赤いのは健康診断に行った病院の花壇に、シロタエ…と普通のはすぐ近くの畑に咲いていました。
プランター以外は広い場所に生えていました。
うちにも植える場所はありません。
お互いによそ様のお庭で見ることにしましょうね。
今日も猛暑で、暑かったですね!!
でも、ヒマワリは元気そう~
暑い日差しのエネルギーを満面に受けて、
オレンジが輝いています。
ヒマワリのようには、いかないですが、
夏バテしないように、頑張って行きましょう(^.^)/
八重のヒマワリ、お気に召したようですね。
1mだったらうーん、この品種ではないかもしれません。
でも背の高い八重もあります。
咲くのが楽しみですね。
赤いヒマワリはたまに見ますよ。
ジョーさんはまだご覧になっていないようなので、どこかで会えるといいですね。
真っ赤というより、ダークな赤です。
見つけたら載せて下さいね。
待ってるぜいっ!!
今日地震があったの?何時ごろ?
テレビを見ていなかったので気付きませんでした。
怖いですね。
今ベランダで火星を見て来たけどまだ低い位置にありました。
すごく明るく赤かった!
だんだん高くなるから見ましょうね。
あのね、暑い中散策したわけではないの。
八重のは5分くらい先の家のプランター、赤いのは昨日行った病院、シロタエ…はすぐ近くの畑です。
歩き回って探したわけではないので、ご心配なく。
お気遣い有難うございます。
ヒマワリは見るだけで嬉しいです。
「春はサクラ、夏はヒマワリ…」
新枕草子です。(^^♪
ヒマワリは暑さに強い、というか暑いのが好きですね。
どれもピーンと元気でした。
黄色やオレンジ色は人間にも元気をくれますね。
そうはいっても明日はもっと暑いそうで、外に出たくありません。
朝の水やりは欠かせませんが。
お互いに気を付けて、夏を乗り切りましょう。
(あ~、これから8月だ~。まだ長いですね。)