さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

クロホウシの花 (近所)

2020-03-13 19:03:25 | みんなの花図鑑

今日はちょっと変わった物を載せてみましょう。

近くのマンションの花壇に咲いています。

 

       

                          3月13日

クロホウシ(黒法師) (ベンケイソウ科・アエオニウム属)原産地:地中海西部 常緑多年草、多肉植物

枝分かれしながら成長し、枝先に艶のある黒い葉をロゼット状に付ける。

日照不足では色が薄くなって緑がかってしまう。夏には下葉を落として休眠状態になり、冬に成長する。

成長した株は花茎を伸ばして黄色の花を咲かせる。花が咲いた株は枯れてしまうか、子株が出て来るかどちらかである。

花芽が付いたら切ってしまえば、枯れないこともある。

 

話は遡って2月17日、いつも通る道の後方に、何か黄色い三角状のものが突き出ているのに気付いて行って見ました。

なんと、クロホウシの蕾でありませんか。そこに多肉植物の寄せ植えがあったことは知っていましたが、まさかクロホウシの花茎が伸びるとは思いませんでした。

  2月17日 3本の花茎が出ているのを見つけてびっくり!

 

     3月1日 下から少し花が咲いて来ました。

 

そして最初に載せた写真が今日の状態です。1本は殆ど満開でとても綺麗です。

 

私が近所で初めてクロホウシの花を見たのは4年ほど前です。

               

     2015年 12月25日

                    

このように成長しきった大きな株に咲くのが普通で、この株は翌年見に行ったら無くなっていました。

枯れたのだと思います。今回のように小さな株に花が咲いたのは不思議です。

 

私もこの花を15年位育てていますが、1mほどになると倒れやすいので、切って挿し木してしまいます。

そのせいか、未だに花は咲きません。

  

      

   葉の首元から又ロゼット状の葉が出て来ます。

          

  

緑色の株もあります。同じ庭で育てているのですから、日当たりが悪いはずはないのですが。

緑色の品種もあるのか調べたら、「艶姿」(あですがた)というのがありましたが、葉が丸いので違います。

そんなわけで、不思議なことが色々あるクロホウシです。

話が前後して分かり難いかもしれませんね。すみません。   

  



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さざんかサン今晩は~ (のんこ)
2020-03-13 19:17:27
今回も1番~~ん
クロホウシの花を見たのは今日が初めてで
す。黄色の花の似ている花は思い出せても?
名前が出てきません。こんなに山に高く無
く平らに咲いてる花です。又思い出したら
載せて見ます。
のんこさん、こんばんは (さざんか)
2020-03-13 21:03:40
1番~~んのコメント有難うございます。
クロホウシの花、初めてですか?みんなの花図鑑の頃、載せたきりですからね。
黄色で似た花って何でしょうね。
思い出したら載せて下さい。
待っています。
面白いですね~ (なつみかん)
2020-03-13 21:18:08
さざんかさん、こんばんは。
さすが、多肉に詳しいさざんかさんですね!
ベンケイソウの仲間なんですね。
黒い堂々とした葉も特徴的ですが、花もインパクトがありますね^^
こんなに伸びた先に円錐形の花が沢山付くのをみたらビックリしますね。
そして古くなったら子孫を残して自分は枯れるとは、上手くできているというか・・・

さざんかさんのお庭のクロホウシ。名前通りの黒光りする葉がすごいですね♪
緑のもあるのが不思議。
今日は色々勉強になりました~
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2020-03-13 21:36:05
コメント有難うございます。
私が多肉に詳しいなんてことはありませんよ。
うちのクロホウシは、向かいの家のおばあちゃまから貰った物です。
初めて見たときは、「これ何ですか?」とびっくりしたものです。
小枝を1本貰ったのを大切に育てました。
もう何代目か分かりません。
花も面白いし綺麗でしょう?
咲いたら枯れるそうですから、咲かなくてもいいや、と思っています。
今は元気な時ですが、夏にはしょんぼりしているんですよ。
まるで、木のようですね! (noko)
2020-03-13 21:46:05
さざんかさん  こんばんは!
タニクショクブツのクロホウシはブログを始め…、多肉に興味を持った時、すぐに覚えた名前です。
実物を見たことがなかったので、今日はビックリしました。想像していたのより大きくなるのですね。
花は、ベンケイソウ科のお花に似ていますが、咲き方の形が面白いですね。
それにさすが、ベンケイソウ科で寒さも強いみたいですね。タニクショクブツのお花は今から次々咲きますね。
今日は珍しいものを見させて頂きました。ありがとうございました。

nokoさん、こんばんは (さざんか)
2020-03-13 21:59:40
コメント有難うございます。
クロホウシを初めてご覧になりましたか。
私も初見の時は驚きました。
木に黒い花が咲いたようでした。
背丈は1mにはなります。
茎が太くて木質化したようになって重いです。
花は滅多に咲かないのにこの小さいのを見つけたので、度々見に行っていました。
円錐形に咲くので綺麗です。
喜んで頂けたようで嬉しいです。
有難うございました。
多肉の名前は難しい (ピエロ)
2020-03-13 23:49:43
さざんかさん こんばんは!
葉っぱが黒いからクロホウシというのですか。
日が当たらないと緑になる・・・これも不思議ねぇ。
ほっといたらどんどん伸びて頭でっかちになって鉢が倒れちゃうって事?
花も見事ですね。可愛い花だわ。
ある程度 大きくならないと花も咲かないのでしょうか。
不思議な植物ですね (shu)
2020-03-14 08:52:14
さざんかさん おはようございます。
クロホウシにお花が咲くのですね。知りませんでした。
もっとも、我が家ではカネノナルキもめったにお花を咲かせないのですが。
地中海西部が原産地とか。強い日差しを避けて普段は黒色、でも日が当たらないと葉緑素を増やすのかしら。
不思議な植物ですね。
ピエロさん、おはようございます (さざんか)
2020-03-14 09:00:12
コメント有難うございます。
はい、日が当たるとツヤツヤ黒くなるのですが。
でも緑の品種もあるかもしれないので、調べてみます。
ネットには、「花茎が伸びて来たらその株は寿命だと思え、花茎を切ってしまえば枯れないこともある」と書いてあります。
それならトップに載せた株なんか若くて小さいのに、変だな~とうのです。
例外もあるってことでしょうか。
とにかく4年以上花を見たことが無かったので、嬉しいやら不思議に思うやら、複雑な気持ちです。
花は黄色の小花が円錐状に咲いて綺麗です。
クロホウシの花 (fukurou)
2020-03-14 09:53:38
さざんか様
おはようございます。
クロホウシと言う名前も、植物自体も見たことがありません。
不思議な植物ですね。
多肉植物の種類になるのでしょうか?
クロホウシは黒法師と書くのかな?

コメントを投稿