何気ない日常のひとこま - やましらかわ

ゆっくりのんびり花散歩を楽しんでいます。

雑木林のある風景(春の移ろい)

2020年04月19日 | 散歩記

今日の散歩は近くの雑木林・・・

木々は春の日差しを受け淡い黄色の小さな若葉が枝いっぱいに芽吹いています。
さわやかな風が芽吹いたばかりの若葉を揺らし小道を歩く私を追い越していきます。足を止め目を閉れば新緑の香りが「う〜んおいしい空気・・」若葉の香りをポンポンに膨らませたお腹へ吸い込みます。

芽吹いたばかりの小さな若葉、日差しを遮ることなく柔らかな光を根元まで届けています。オドリコソウやタンポポは春の日差しをいっぱいに受け一斉に花を咲かせています。
「ヒラヒラ・・ヒラヒラ・・」と真っ白な蝶が忙しく飛び回っています。
「モンシロチョウさんそんなに忙しく飛び回らなくてもゆっくり春を楽しんだら・・」「やっと春が来たのよ私はやることがいっぱいあるから・・」と
小さな黒い虫が私の前を「フワフワ・・フワフワ・・」と不器用に飛んでいきます。「もっと早く飛ばないと小鳥につかまるよ・・」

梢では、芽吹いた若葉の陰で小鳥たちが気持ちよさそうに囀りあっています。

今日はのんびりと若葉の下、春の日差しを受けた雑木林の小道を散歩してきました。
雑木林のあるこの公園は、安政の頃の木曽川の洪水により作られた小さな流れですが、今では心地よい雑木林を形成し里山ような景観を作っています。小さな流れのところどころに池があり静かな湖面に芽吹いたばかりの木々の姿を映していました。
ただ、人影もなく静かになった雑木林、野鳥愛好家の方が巨大な望遠レンズのついたカメラを小鳥たちに向けていました。


雑木林の小道の風景


緊急事態宣言が出され外出の自粛が強く要請されていますが、週に2~3度、健康維持のため人との接触を避けながら散歩をしています。

 


うんざりです~~

2020年02月02日 | 花散歩

今日は「うんざり~~」のお話です。

久しぶりに買い物「街の様子が変だね~」
リニア・リニアと掘り起こされ、あっちもこっちも工事中、どこを歩けば
出来上がった空を隠す高層ビル、心配なガラスの雨・・・うんざり(地震が怖い)です。

おしゃれなお店「お腹すいたな~」
「イ・ッ・ラ・ッ・シ・ャ~~~セ」とペカペカ光る白い物体
迎えてくれてたのはAIロボット、注文はタブレト・・・うんざりです。

でこぼこの路地、やっと再舗装「きれいになったね~」
いつの間にか看板、AI技術による埋設工事、う回路はこちらとアナログ標識
あっという間に路地はパッチワークにAIはどこ・・・うんざりです。

ニュースの時間「TVを見ようかな~」
いつ始まるのかなニュース、細切れコマーシャルが次々に
始まったニュースも細切れ、細切れはお肉だけでいいのに・・・うんざりです。

東京オリンピック東京オリンピック「コマーシャルすごいね~」
車じゃないけど地方はアオられ資材も人件費も高騰、復興は道半ば、もうかったのは誰
聖火も通らない私の町、浮かれた東京オリンピック・・・うんざりです。

先生・先生・先生・先生「素早い雲隠れだね~」
季節はもう春、うぐいす止まったさくらの木、花咲か爺さん小槌を振れば
咲いたのは名簿のかわりに1.5億円・・・うんざり(ふざけるな)です。

あっちのお店もこっちのお店もキャッシュレス「どれにしようか迷っちゃうね~」
○○ペイ、△△ペイ、ICカード、クレジットカード、ここの支払いは
手元のカードはTポイント、ノー還元・・・うんざりです。

ほかにもいっぱい「うんざり」がありますね( ^ω^)・・・どうしましょ??

 

きれいなツバキを見つけました「うんざり」も少し和らぎます。

 

 

きれいな赤い実がはじけています。

 

かわいいカエデの実いつ飛び立つのかな

 

春の風に誘われてサクラソウが花を咲かせました。

もうすぐ立春、近づく春・・どんな風が吹くのかな? さわやかな風を待ってま~す。

 


日本一と世界一(アーカイブ)

2020年01月08日 | 散歩記
今日はアーカイブのお話です。
いつも暇を持て余している私、
今日はなぜかパソコンに向かっています。
マウスを「クルクルクルクル」し、時々「カチカチカチカチ」しています。
ハードディスクの中は撮りためた写真がいっぱいになっています。
ホルダー名は何も考えず出かけた先の名前にしています。
この歳まで長い間ため込み無秩序に並んだ画像フォルダー、
記憶もほとんど飛んで内容はよくわからなくなっています。
そんなホルダーを今日は「クルクルクルクル」「カチカチカチカチ」忙しいです。
「ブログに載せるものないかな~~」
ところで、
世間ではこのため込んだ画像ファイルのことをアーカイブと言うらしいです。
今日の私、少しかっこよく言えば
アーカイブの中からいろいろな記憶を掘り起こしています。
・・・・・・・
「見つけました!」
岐阜県恵那市と瑞浪市のホルダーに日本一と世界一のファイル名
「そうそうこれは」ブログに投稿しようとそのままになっていた画像、
・・・( ^ω^)・・・

一つ目のアーカイブは日本一です。
岐阜県恵那市の道の駅
「オオオオオ!」
この道の駅には日本一の水車がありました。
「大きい!」
水車の大きさは20メートル以上あります。
「何キロワットの電力が作れるのかな?」




二つ目のアーカイブは世界一です。
同じ岐阜県の瑞浪市の国道沿いに
「アアアアア!」
大きな狛犬がこちらを見ています。
高さ3.3メートルの美濃焼の阿吽の狛犬
圧巻です・・・!!









三つ目のアーカイブも世界一です。
狛犬の近くの高台に
「ワワワワワ!」
高さ5.4メートルの世界一の茶つぼが
とてつもない大きさの茶つぼ
「すごい!」
「日本中のお茶が入りそう!」








日本一、世界一響きがいいですね。今度はどこの世界一を見に出かけようかな・・・・
(昨年5月に訪れた時のものです。水車は埼玉県に追い越されたかも?)

「あああ~~」大きなあくび(暮れの一日)

2019年12月28日 | 花散歩

「ゴソゴソゴソ ゴソゴソゴソ」
「ゴソゴソゴソ ゴソゴソゴソ」
「ちょっと寝すぎたかな??」
いつの間にか炬燵でごろ寝
「あああ~~」と大きなあくび
視線の先には野良猫トラが
「じいちゃん!何してるの」
「トラ!久しぶりだね」
葉の落ちた柿の木に赤い実が一つ二つ・・・
騒がしく数羽の小鳥たちが赤い実をついばんでいます
野良猫トラはその小鳥たちを狙っているようです
柿の木の下でじ~と様子を窺っています
少し柿の木に爪を立てた瞬間
小鳥たちは一斉に飛び去って行きました
「トラ!残念だね!」
「もう一歩だったのに・・・?」
「じいちゃん!たまにはこんなこともあるよ」
野良猫トラの狩りも今年はこれが最後かな
柿の木の実もほとんど食べつくされています
もうすぐ大晦日
炬燵でごろ寝ばかりしていられません
大掃除しないと新しい年が迎えられません
「ゴソゴソゴソ ゴソゴソゴソ」
「ゴソゴソゴソ ゴソゴソゴソ」
・・・・・・・

ずいぶん長いことお休みしてしまいました。
今年もあとわず!!変化の少ない歳なのにこの一年いろいろなことがありました。楽しいことも大変なことも様々・・皆さんはいかがでしたか・・・

花散歩で出会えた花たちです。
今年も暖冬・・まだまだ一生懸命に咲いている花を見かけます。

紅葉した葉の間から花を咲かせています。花も少し寒さで紅葉しています。




軒下で忘れ去られた鉢植え、一輪だけきれい咲いていました。ほかの花は茶色に・・


今年も暖冬のようです。まだ霜が降りていません・・ピンクの花がたくさん咲いています。


寒いこの季節が出番です。


紅葉した葉が散らずに残っています。


大木のメタセコイヤの紅葉、ラクウショウの葉とよく似ています。


ヒマヤラスギの木の下に雄花とマツカサがたくさん落ちていました。


まだ収穫には早いのかな? 美味しそうだけど・・


垣根に絡まり沢山の実をつけています。


白い花の山茶花の実、黒い実ははじけて飛んでいきました。


今年は台風などの自然災害が多く発生しましたが来年は穏やかな年になることを祈ります。
よいお年をお迎えください。

クマゼミ(妙興寺さん)

2019年08月01日 | みんなの花図鑑
今日の花散歩は臨済宗の禅寺です。
このお寺の庭には苔の森があります。
涼しげな伽藍の道の先
木漏れ日の中に緑の苔が輝いています。
淡いグリーンに濃いグリーン
「きれい!!」
さわやかな苔の森に心が癒されます。
静かな時間がゆっくりと流れています。
・・・・・・・
静かな大きなこのお寺
忙しく行きかう人の姿もなく
樹々に囲まれた境内、外からの音も遮られています。
「誰もいないね!」
「お坊さんの姿も見ないね!」
ここは禅寺、厳しい修業をしています。
ただ、クマゼミ君だけは騒がしく鳴いています。
「ミ~ンミ~ンミ~ン!」
「ミ~ンミ~ンミ~ン!」
「ミ~ンミ~ンミ~ン!」


今日は市内にある臨済宗妙心寺派の妙興寺さんへ花散歩です。このお寺にはきれいな苔が木々の下を覆っています。さわやかな緑の苔に惹かれ時々訪れます。平日は訪れる人も少なく静かな時間を過ごすことができます。今日はクマゼミの大合唱を聞きながら木々の下の苔を見て回りました。

勅使門(国指定重要文化財)から散策の開始です。


ここ妙興東門道場でお坊さんは修行しているようです。


緑の苔に挟まれた小さな庵への道


さわやかな木々と苔に覆われた小さな庵、静かに佇んでいます。


樹々の下を覆う優しい緑の苔 淡いグリーそして濃いグリーン


浮き上がる木の根を覆う苔、緑が眩いです。


まだかわいいクヌギのドングリ


開かずの門、周りは苔に覆われています。


垣根の土手もきれいな苔で覆われています。


ちょっと垣根の中をのぞいてみました。


垣根の中もきれいな苔に覆われています。


苔の間から小さな木々が


三十三観音様も気持ちよさそうに苔の中に佇んでいます。


太陽禅庵、この奥にも木々に囲まれた庵がありました。






昨年の猛暑で、このお寺の苔もダメージを受け心配していましたがかなり回復してきていました。今年も暑くなりそうです。穏やかな日和が続いてくれることを願っています