goo blog サービス終了のお知らせ 

心穏やか委員会

笑い飛ばせば気分は上々。

チャレンジャ-なパン屋さん

2013年07月21日 | びっくりしたなもう
僕はパン屋さんが好きで、行くとワクワクします。
日曜の買い物の時によく立寄るパン屋さんは
良心的な値段と素朴な味がいい感じで、コ-ヒ-飲む事もできます。

今日は、買い物途中で真ん中の娘に「お腹すいちゃった」と言われ
「はいはいはい。お茶しましょうお茶しましょう。」
二人で立ち寄りました。

「さぁ、どれにしようかなぁ」パンを選んでいると
「げっ」怪しげな形のパンを発見。

「土用うなぎパン」
ん~、いくらウナギが高いからって、これは…どうなのだ?
恐らく、90%以上の人が良からぬモノを想像してしまうではないかっ!
無論、売れた形跡は無し。すごいチャレンジャ-ですね。

でも、娘と「なはははは、なんじゃこれは?」
ゲラゲラ笑いながら二人で写真撮ったりして
今日は違うワクワクで楽しませて貰いました。
また行こうっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝苦しい夜が続きます。

2013年07月15日 | びっくりしたなもう
暑くてよく眠れない日々が続いています。
夜中に1、2回は起きます。

寝苦しいと怖い夢もセットで襲ってきたりして。
昨夜は「どろどろどろどろぉぉ」とオーソドックスなオバケが出てきました。

また、それを素直に「ぎゃあああ!」驚き飛び起きるのですから疲れます。
しかし、あんなベタなオバケ、普通は笑えるのに。

そうだ、あすは下の娘とプールに行く約束しているのだ!頑張って寝なきゃ。
しかし、暑いなぁ。

そして、長い夜を耐え抜き
朝から近くの市営プールに行ってきました。

市営プールは、大半がいわゆる「ションベンプール」チビちゃんたちの超浅瀬。
も~気持ち良くてそりゃ出ちゃうでしょう。大腸菌でいっぱい。

小学生以上のコ-ナ-は芋洗い状態でした。
同じ面積分のお芋をよっこらしょと入れただけで、ホント浸かってるだけです。

大人は50メートルコ-ス1本オンリ-です。途中で立つと監視員に怒られます。
「まともに泳げるのはここしかない」気合入れて泳ぐしかありません。
でも、ゴール手前で溺れそうでした。もう50はキツイな。

と、なんだかんだ言って楽しく過ごしていたら、忘れてた!!
僕は、肌が比較的弱いので、長時間の炎天下は禁物だった!
でも、時すでに遅し・・・・毎年恒例の茹でダコになってしまいました。

今夜も眠れぬ夜になりそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無罪放免

2013年07月09日 | びっくりしたなもう
先日行った健康診断の結果が封書で届きました。

レントゲンなどは即日回答でしたが
肝心な血液と便と尿が残っていました。

「うぅ・・・全体何か出てるよぉ・・・嫌だな嫌だな」
この袋を開けるまでの感じが嫌ですね。

そして「じゃんじゃじゃあ~ん!発表します!平成25年度の再検査わぁ~」
ごろごろごろごろごろ~(ロ-ル音)
「無しっ!!無罪放免!!おめでとうございま~す!パンパ~ン(クラッカ-の音)」

というような感じで何もありませんでした。
一応、健康優良おや児。いやぁ、ホッとしました。
「なはははは、これでまた一年間はビ-ル飲み放題なのだ。」
と余り調子に乗らないように気を付けます。

しかし、ここ数ヶ月の体調不良は何だったんだろう。疲れかな?
行き付けの病院の先生に「これって自律神経失調症ですか?」聞いたら
「それは、色々調べて原因不明の場合に辿り着く病名です」と
素人が勝手に病名決めるんじゃない的に怒られましたが
でもこれって・・・・僕の見立てが正しいかもよ?

とにかく!ほぼ元気になっているので頑張ります!お-っ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒った顔も素敵よ

2013年06月11日 | びっくりしたなもう
仕事で自信満々で蛇みたいに眼光鋭い人苦手です。

と言いますか、最近仕事で苦手な人いるのです。
普段はやたらに笑いを交えて喋るくせに、いきなりキレる。

油断してると大変です。
そんなら最初からぷりぷり怒っていてよ。

立場的にはあちらが上なので、何とも言い返せない。
でも、むかっ腹立つので、ついつい言ってしまって
土壺にハマってしまうのです。
「あ、また罠にかかっちまった」後悔します。

先日も
一般的に見て細かく検討しなくていい事柄について
「どうでもいい、どうなってもいいと思った訳ね。あなたは」
しぇ~!「ムカつかせる喋り方教室」でも通わない限り、あれは言えませんよ。

まったくもう。いい加減に堪忍袋の緒が切れます。
よぉし!次にいきなり怒鳴られたら、怒鳴り返してやるぞっ!
「怒った顔も素敵よっ!!」って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ないのでお掴まりください。

2013年06月06日 | びっくりしたなもう
電車の中でスマホをいじる時
どこにも掴まらないで立ってる人多いです。
僕のように割と大柄で最近少し弱り気味のおじさんにとっては
よろよろしちゃって結構キツイのであります。
重心が少し上だからかなぁ?

特に小柄な若い女性は、電車の揺れなんて関係なさそう。
ふわっと立ってます。不思議だしうらやましい。

でも、バスなんかは、更に揺れるので注意した方がいいですよ。
以前、立っている人もまばらな状態でバスが急ブレ-キ!
「おっとととととととと」
ご婦人が一番後ろから先頭までよろけてきました。
なんか、歌舞伎の舞台から登場!って感じ。


幸い転ばなかったので
「ん~見事だ」そこに居合わせた人々は、皆笑いを堪えました。
みんな、口の中ぎゅっと噛んで笑わないようにしてますが
鼻の穴大きくなっちゃって、酸素欠乏状態です。

「くわばらくわばら。絶対、ああなってはいけない。」
よくあの事件を思い出しては、混んでても掴まる所を探します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじくさま

2013年05月27日 | びっくりしたなもう
下世話な話ですが
僕は半年にいっぺんぐらい、強情な便秘に悩ませられます。
普段は毎日快調なのにいつも突然です。

もう、3日出ないと死にそう。
え?女性は1週間ぐらいの人はざら?

いいんですよ。お腹に収まっていてくれれば。
僕の場合は「おはようさん!あっ、やっぱやめた」って感じで
顔出す寸前でストップして居座るのです。

以前、5日間おしりの穴出っ張らしたまま!
なんて最悪の事態に陥入りました。
こうなると自然の力に任せるのは不可能です。

そこで最後の手段「いちじく様」にご登場願うわけです。
歴史あるこのお薬。流石です。一発解決です。

但し、これを使うには、それ相当の覚悟がいりまして
自分でカマ掘る的な作業が、なんとも屈辱的。
「もう嫌ぁ~」心なしか女性的な悲鳴。
「父さん、さっきからトイレで何やってんだ??」
家族からあらぬ疑いを掛けられても仕方ありません。

で今回、恥ずかしながら早々にお世話になり
在庫のラストを使ってしまいました。
これまた、買いに行くのが嫌なんだよなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ないって!

2013年05月21日 | びっくりしたなもう
昨日、仕事で某小学校に半日いました。
その小学校には、コミュニティハウスという地域の人が利用する施設があります。
ま、要は近所のお年寄りが習い事などでお集まりなのですね。
そして、ちょっと不便な所にあるので、みなさん車でいらっしゃる。

ん~…でも学校の駐車場が結構ヤバい事になっています。
「ゲンさん!右右!いや、左左!オーライオーライ!」
誘導してるんだか、コントしてるのかわからない。
ゲンさん(仮称)も、おりゃっと右に左にハンドル切りまくり!
お掃除ロボットみたいに、端から端まで駐車場狭しとバックしてきます。
あっぶねえ~危ねぇ。

よく見れば、車のボディーがベコベコ。軽くモデルチェンジしてるし。
ひぇぇ。じじい、俺の車にぶつけんなよ。

ここ小学校です。危ないから頑張って歩いて来ましょうよ。
見た感じ、お元気そうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動かつ上げ機

2013年05月10日 | びっくりしたなもう
僕の住んでるマンションに置いてある自販機がお金食べちゃって大変です。
商品全て100円なので子どもの利用が多く、先日は息子が1000円札を食べられました。

よく見るとお札投入口に「お札使えません」という小さい張り紙。
「事故を未然に防ぐ意志が感じられない」と小難しいこと言う息子に
奥さんは「あんた馬鹿じゃないの?自分で何とかしなさいよ」。
ダブルパンチを食らって悄げる息子が不憫でした。

でも、実際あれじゃ張り紙見逃すよな。
投入口をテ-プか何かで塞いでくれなきゃね。
他にも子どもの犠牲者がよく出ると聞きました。

自動かつ上げ機ですね。

当然、お金は返して貰いましたが、その電話口の態度が「返せばいいんでしょ」的。
でも「まっいいか」と忘れる事にしました。

しかし、数日後
僕はすっかり事件を忘れて、その自動販売機にお金を「ちゃらん」
そして「がっちゃん!」それっぽい音だけして、何も出てきません(-_-;)。

「ん~ついに息子の積年の恨みを晴らす時がきたな。」

自販機に得意技の必殺空手チョップ(嘘)を繰り出すのを抑え
すぐに電話をしました。そしたら案の定な対応。
仕方あるまい・・・・成敗してくれる・・・・

正々堂々と部屋番号と名前を名乗った上で
「ポンコツはさっさと撤去したまえ」
「返せばいいってその態度は何事だ」
波平さん型の雷爆弾、投下してやりました。

そこまで言って、やっと「すみません」言いましたよ。
ばかたれめ。雷おやじをナメんなよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成らぬ堪忍するが堪忍

2013年04月30日 | びっくりしたなもう
自分で言うのは何ですが、よく人から
「穏やか」とか「優しい」と言われます。

しかし、人はそんなに穏やかではいられないし
実はケンカっ早いところもあるんです。

去年の暮れに、事件は起きました。
忘年会シーズン。飲んだ帰りに茶髪のお兄さんに絡まれ
(後で33歳の准おじさんと判明)
胸ぐらを捕まれたので、やられたらやり返す鉄則に従い
胸ぐら掴み返して投げ飛ばしてやりました。

「決まった!」完全な圧勝。と思いきや・・・・・
これでお兄さん、完全にキレちゃった。
「ぜってぇ殺してやる」と恐ろしいセリフとともに反撃してきました。

内心「しぇぇぇ~」です。
でも、手を緩めたら殺すって言ってます。
それから、何十年かぶりの殴り合い。

しかし、一回り以上の歳の差は、いかんともしがたく
僕は徐々にパワ-ダウン・・・・・
ボッコボコに殴ってやりましたがボッコボコに殴られました。

そして、お互いの顔がゆがみだした頃
「これ以上やったら、お互い大怪我するから止めよう。」と提案し終了。
引き分けです。
大人しいサラリ-マンと決めつけていたのでしょう
「兄さん、何者なんだよ」と相手も呆れていました。

最後には握手して、恨みっこ無しで別れましたが
翌朝、全身の筋苦痛と顔の痛みで目が覚め、死ぬほど後悔しました。
それに、仲裁に入ろうとしてくれた勇敢な青年。
そして、実際仲裁に入って、相手をなだめてくれた女性。
本当にごめんなさい。もうしません。
一歩間違ったら、大変な事になっていました。

我が家の居間には、新年の書き初めで書いた
「成らぬ堪忍、するが堪忍」
ばばんと貼ってあります。

堪忍出来ないことを堪忍するのか堪忍ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい怖いおじさんのカレ-

2013年03月27日 | びっくりしたなもう
今日ランチしたお店のおねえさんは感じ悪かったなぁ。

そんなことから、ふと思い出したのが
昔、伊勢佐木町のちょっと外れにあった大衆食堂。

とにかく僕も若くてお金無かったから(今でも無いけど)
ランチは多少汚くて怪しくていいから、安い店に入りました。

その大衆食堂というのが、きったねぇけど激安山盛り。
ただ、ふたつ難がありまして・・・・
一つ目は不味い事。
二つ目は、そこのおじさんがも~怖いの怖くないのって、岩みたいな顔してました。
そして「何すんだぁ~コラぁ~カレ-かぁ?コラぁ~」という感じの
何でも「コラァ~」付けそうなタイプ。(想像)

だいたい・・・カレ-出す時、皿に思いっきり親指入ってますから。

「安いんだから不味いに決まってんだろ」と顔に書いてあります。

でも僕も若かった・・・・・無謀にも
「すいませ~ん。コップ汚れてるんで取り替えてください。」
そしたら、無言でまた限りなく曇ったコップを「ドンっ」
「しぇ~」

「あの~カレ-のスプ-ン汚れてますけど」なんつった時には
次からスプ-ン突き刺して出してきましたよ。
「ひぃ~」

でも、今日のど膨れた面のおねえさんより、こちらの方がいいかも。
諦めがつきますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする