岩湧の森

大阪府河内長野市の岩湧山の四季の風景

雪の岩湧五つ道を歩く  その2  2022年12月27日

2023-01-01 15:53:25 | 岩湧の森の四季の風景

雪の岩湧五つ道を歩く その2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そのまま引き続いて、ダイトレを南に歩き平野へ向かいます。下から、人が登って来たので

除けて通してあげます。日本の山を日本人が歩くときは、登り優先なのですが岩湧山や近くの金剛山の

ような里山では、みんな勝手に歩いていて、マナーもモラルもありません。道の真ん中を堂々と降りて

くるので 登るほうが避けなければならないことがしばしばです。

 

日本の山を傍若無人に歩き回り、マナーの悪さでいたるところで嫌われている あの支那大陸の

人たちや朝鮮半島の人たちよりももっとマナーの悪い日本人が増えているのは悲しいことです。

ここ岩湧山でも 道の真ん中に大便してティッシュをかぶせているような奴らはたくさんいます。

掃除するのも大変です。

 

数年前に越前の荒島岳へ行ったのですが、林道工事で登山道がズタズタにされた上に 登山道の

いたるところに大便をした跡があり、日本百名山もびっくりの凄い山でした。

また九重山系の韓国岳(からくにだけ)に行ったときなど 地元の常連さんたちが 口々に「朝鮮半島の

人たちが 山の名前を見てやってきて いたるところにウンコするので 掃除が大変です。」

と嘆いていました。あれに比べると岩湧山のほうがまだましですが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平野(たいらの)でダイトレを登り返しました。山頂まで標高差100mあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山頂までの、中間ポイントに来たので、いつものようにここでお昼ご飯にしました。

ちょうど黒い雲が途切れて青空が広がり ポカポカしてきました。それにここは風も少なかったのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

遠く神戸の街並みを見ながら、食べました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日2度目の山頂を通り越します。いつのまにか頭上には再び黒い雲が覆いかぶさってきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

金剛山を正面に見ながらダイトレを東峰へ、歩きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東峰から、急坂の道を下ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9番ポイントと8番ポイントのあいだは、雪が降るとツルツルのアイスバーンになります。

今日も、ツルツルです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8番ポイントを過ぎてもツルツルです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4番ポイント当たりから、雪が無くなったので滑り止めを外しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急坂の道を降りて今度は、岩湧の道を登ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

途中で行者堂に、お参りしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この標識を、設置してからトイレをする人が無くなりました。設置する前は、この周辺が

トイレ代わりになっていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岩湧の道で、雪のために二本倒木がありました。幸い二本とも細かったので手持ちの鋸で

切断しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岩湧の道の展望台に到着しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登りの道は、ここが最後であとは下るのみです。登りの累積標高差は、約900mです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここで、しばらく休憩して我が家を眺めてから下山しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

五つ道の最後は、行者の道を降ります。若干雪がありますが、滑り止めなしでも行けそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

三分の一ポイントあたりで雪は消えました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いにしえの道には、雪が全くありませんでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

駐車場に帰着すると、駐車場の氷はほとんど消えていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おわり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする