アウトドア日記(その他の山歩き日記)

山歩きなどのアウトドアの記録です。

樹氷で有名な三峰山(みうねやま)を歩く 2015年2月13日 奈良県御杖村 その1

2015-02-27 00:05:50 | 冬の山歩き
樹氷で有名な三峰山(みうねやま)を歩きに行った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その1 登山口から不動の滝コースで山頂へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

駐車場に付いた。
午前8時、気温マイナス2度。寒い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上を見上げると山のほうは雪雲に隠れている。
上は降っているのかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登山口から左の不動滝コースへ進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すぐに分岐があり、右の「登尾コース」は下山時に降りてくる予定だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

渓流沿いに進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらく林道を進む。路面はかなりツルツルで良く滑るのでなるべく端のほうを歩く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

30分ほど歩くとトイレがあった。ここで山道へ入る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山道へ入る。雪はほとんど無い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鳥居を潜る。滝の音が聞こえてくる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

滝が見えた。登山道はこの赤い橋を渡る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

滝の周りは氷だらけだ。寒そうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山道は滝を高巻いて行く。祠が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急坂をどんどん上る。雪は硬く凍り付いて、ツルツル滑る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かなり登ったところで、アイゼンを付ける。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アイゼンをつけてかなり登ったところでアイゼンのゴム部分が切断しているのに気づく。
冬山で長い酷使がたたったのだろう。
しばらく考えて予備の靴紐で繋ぎ合わせて止めると なんとか歩ける。
予備の靴紐が役に立った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

尾根に出たら小屋が見えた。避難小屋だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かなり大きな小屋だ。帰りに寄って中でご飯を食べよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

尾根を歩くとようやく山頂らしいピークが見えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

千メートルを越えてもまだ植林帯だ。根性があるなあ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

殺風景な杉の植林帯も樹氷が出来るときれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

尾根道は植林帯から次第に森へと変わる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しばらく歩くと次第に風が強くなる。また尾根に出そうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

尾根道で「新道コース」との合流地点に出た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

尾根道を進むが風が強すぎて、樹氷は吹き飛ばされている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何かの石碑も風に吹さらしで、雪に埋もれる暇も無いようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八丁平の分岐だがとりあえず山頂へ進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
尾根の左から右へ強烈な風が吹き抜ける。
雪の表面の写真でぼやけているのは地吹雪だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地吹雪で雪の表面に風紋が出来ていてきれいだが、息が出来ないくらいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

御嶽山が見えるポイントだが、今日は雪雲であまり遠くは見えない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

時折、雪雲の切れ目から 近くの山や御杖村が見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フェイスマスクを装着してひたすら尾根を歩く。
登ってくる途中に降りてきた女性は、帽子、ゴーグル、フェイスマスクと完全防護だった。
その女性一人だけすれちずったが、足跡は完全に風紋に消されている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

凍りついた塊が 風に振られて重さで枝があちこち折れている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

右側の斜面ー南側は風が弱く樹氷が所々残っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

強烈な地吹雪の中を進むが、風に一回倒された。もうすぐ着くはずだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山頂だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その2へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 樹氷で有名な三峰山(みうね... | トップ | 残雪の比良山系武奈ヶ岳を歩... »
最新の画像もっと見る

冬の山歩き」カテゴリの最新記事