maintenant en VOYAGE !

フランスを第二の祖国と勝手に決めた、どすたーるがおくる不定期旅行記ブログ。旅行先はいつもフランス+近隣国です!

洗面所に挑戦

2012-05-12 17:37:31 | 初心者DIY
↑ before

久しぶりにやっちまいましたよ、素人DIY !
今回は、二階の洗面所です~。
ボウルの汚れがどうしても落ちないし、棚のプラスチックも劣化してきたので交換です。
ここはお湯も出ないし(配管が通ってない)、そんなに使わないところなので、新しいものはシンプルなタイプにしてみました。



まずは、古い洗面台を取り外し~。
上の棚部分は、四カ所をネジ止めされているだけだったので、外せば取れた



外すとこんなかんじ。
電気関係がちゃんとコンセント仕様になってたので、ホッとする。
位置もちょうどよかった!!
(あんまり下過ぎると鏡で隠せなくなっちゃう!)



次は下ナリ。
排水管は緩めればすぐ取れました。
(下は穴に差さってるだけだった)
給水管は、水栓交換のときみたいに、蛇口の上のナットを緩めて外します。
もちろんもちろん、止水栓は閉めといてね~~。
どすたーるは、ここの止水栓だけ閉めれば大丈夫でした。
元栓まで閉める必要はなかった。

で、この棚部分から給水管を外すには、下の棚板部分に穴を開けます~。
ペラペラのベニヤだったので、カッターでOK。



で、男子二人とか人手があれば、このまま上に持ち上げればいいんだけど、
どすたーるは一人ぼっちDIYなので、洗面ボウルと下の棚を分解します。
うちの場合は、↑こーいうネジ4カ所で留められてました。



古い壁紙も、全部はがしました。
やったー、やっとスタートラインだ!


 
今回、新しい洗面台に選んだのはIKEAのLILLÅNGENです。その他、小物も全部IKEA~。

組み立てたところで仮置きして、位置決めをします。
壁にネジ止めするところもマークしておいて、このときタオル掛けをネジ止めしたように、アンカーを打っておきます。



組み立てる途中で、説明書に間違いハケーン。
ここは穴が一つしかないので、ダボを二本も差せませんよ~。
(IKEAの説明書に細かい間違いがあるのは、いつものこと



コンセントのそばに、以前間違えて開けられたとみられる穴があったので、梱包用の発泡スチロールで埋めて。



お次はいよいよ、タイル張り~。
しっくい壁は、水を吸収してしまうので、水ハネするところはタイルにしました。

端のところは、ちゃんとカットしたけど、
タイルカッター使えば簡単なのかと思ってた!
かなり大変&まっすぐきれいに割れるもんじゃないのね!
(どすたーるのテク不足のせい・・?)



まずは接着剤で、壁に張り付けます。
この粉を水で練ります。
けっこうすぐ乾いちゃうので、ゆるめにした方がいいかも。



壁に接着したとこ。
どすたーるは、壁に接着剤を塗ってタイルを張り付けたんだけど、
直接、タイルに接着剤を塗った方がいいみたい。
この写真だと、ちゃんとくっついてるけど、紙をはがすとけっこうボロボロ落ちてきてしまいました。



さらに目地剤を入れたとこ。
目地剤も接着剤と同じく、水で練ります。
ギュウギュウ押し込んだあとは、スポンジ&ぞうきんでタイル表面についた余分な材料をふき取ります。
タイル表面についてる茶色いのは、はがした紙の残りです。
きれいにはがせなかったところも、水で濡らしたぞうきんでふけば、すぐとれました。

周りの壁もしっくいを塗りました。
しっくいは白。目地剤も白。なので、境目は気にならないかな~と思っていたのですが、
微妙に色が違うので、マスキングした上で、タイルギリギリまでしっくいを塗りました。



さて、いよいよ小物部門です。
ライトを付けます~。
ここも、アンカーは事前に打ってあります。
写真でわかるかな?
ネジが長過ぎて、壁にピッタリついてないライト・・・



電気の配線は壁の内側にできないので、コンセント&コードは鏡で隠す予定。



いよいよ洗面台を設置。
壁との間は、シリコンでコーキングします。
この写真のコーキングは汚いけどこのあと余分な部分はふきとって、完成時はもうちょっとマシなはず。



排水管の入り口。
ここにホースが差さります。
IKEA(海外製)とはいっても、基本的にはセットに入っている部品でOKでした。



あ、でも、このIKEAの洗面台は日本の洗面台に比べると、かなり台の高さが高いです。
どすたーるは脚の高さを一番低くしても、顔を洗うにはちょっと高いくらいになりました。
(私は一般日本女性より背は高め。ここで顔を洗うつもりはないのでいいのだけど)

つまり、給水管の長さが足りなかった!!
ホームセンターで延長ホースを買って来ました。
(フレキホースというやつです。ホースだけだとメス×メスになってしまうので、オスにする部品も用意)



配管するとこんなかんじ。
どすたーるの場合は、ここにお湯の配管が来ていないので、給水管が一本しかつながってません。



棚も入りました。







↑after

完成!!!

いくらなんでも洗面ボウルが小さすぎたかなーと思ったりもしますが、かなり満足してます。
ちょっと手を洗ったり、植物に水やりするには十分です。

作業日数 4日
費用   ¥4万弱



にほんブログ村 旅行ブログへ









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりずむ)
2012-06-24 22:57:17
電気のコードがやや気になるけど、
力作ですな。
返信する
Unknown (どすたーる)
2012-06-28 20:55:02
また、遊びにおいでなさいな~。
返信する
Unknown (きじとら)
2013-09-25 12:33:06
“洗面ボウル DIY”で検索して辿り着きました^^

タイルも素敵ですね.
シンプルな感じもとてもいいです.
UPありがとうございました
返信する
すご!! (たー様)
2014-06-23 12:53:22
IKEAの洗面所作りたくってでも海外使用だから日本では素人はむりかと思っていました。女子でもいけるんですね!
こんなブログ探していたので本当に助かります!うちも床の給排水なのですが、位置とか全て計算して洗面台を決めたんでしょうか?
うちもこれと同んなじものをつけたいです!
返信する

コメントを投稿