修農日誌

暗中模索の農業体験

伸び盛り

2020-05-30 21:29:15 | 日記

野菜達が、ぐんぐん成長している。

ナス、キュウリ、ズッキーニ、トウガラシ、トマトなど小さな実があちこちで出来ている。

エダマメ、ニンジン、ダイコン、コカブ、ミズナなどは防虫ネットの中であふれ、ネットを押し上げている。

今日は、ナスを三本仕立てに芽欠きをして、V字型の整枝にしてみた。

賀茂ナスの一番果

ナスのV字型の整枝

今日の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密です

2020-05-23 13:58:52 | 日記

収穫のタイミングを逃して、コマツナの葉が大きく茂り、密になって風通しが悪くなったためか、コマツナの葉に白サビ病が発生していた!

この1週間は、ほぼ毎日雨が降り、晴れた日が無かったので、湿気がこもってしまったのだろう。

今日も明け方まで雨が降っていたため、土が湿っていて作業ができる状態では無いけれど、密になっている野菜達を少し疎にするために、間引き収穫した。

コマツナの白サビ病

間引き収穫した野菜達

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガイモ達もすくすく

2020-05-17 23:03:32 | 日記

昨日雨で途中になっていたナスの支柱への支持の続きをしようと、畑に行った。ナスの成長は思いのほか早く、もうかなりの苗で最初の花芽が付いていたので、ついでに芽欠きもした。もうすぐ三本仕立ての支柱に付け替えないといけなくなりそうだ。

コマツナやラディッシュを収穫して空いた畑に、モロヘイヤの種をまいてみた。モロヘイヤの種はとても小さいので、うまくまけたかは、芽が出てからのお楽しみ。

芽といえば、4月の末に植えたナガイモがいつのまにか70cm位の長さまで伸びて支柱にからまっていた。一緒に植えたヤツガシラも芽が出てきた。これらもこれからが楽しみ。

ナガイモ

ヤツガシラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメのその後

2020-05-16 17:00:21 | 日記

今日は一日雨の予報だったけれど、朝は降っていなかったので、降り始める前に収穫だけでもしようと思って畑に行った。

先週アブラムシだらけだったソラマメは、先週だけではとても全部を取りきれていなかったけれど、今日見てみると、アブラムシにやられたと思われる黒くなった所は残るものの、見た感じぜんぜんいない!!

先端を折り取ったので、美味しいところが無くなったのか?それとも金銀テープが功を奏したのか?何はともあれ、とりあえず良かった!あとは、スクスクと豆が大きくなってくれれば…。

暑いくらいの日が増えたせいか、野菜の成長が早い。コマツナやラディッシュ、ホウレンソウ、ミズナなどで今日の収穫もドッサリ。収穫し終わったところで、雨が降り出したので退散。

今日のソラマメ

今日の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメにアブラムシ

2020-05-09 17:05:11 | 日記

ソラマメの実がずいぶん大きくなってきた。

近づいて見ると、茎の先端付近にビッシリ所狭しとアブラムシが群がっていた。

どうやら、北側に植えたもの程被害が大きいようで、南端に植えたものにはあまり付いていない。多い茎では茎の先端から15cm位まで折り重なるように付いている。

とりあえず少ない茎は、ひたすら指で潰し、多い茎は思い切って虫が群がる先端を虫ごと削除!それでも、その作業中にポトポトと大量の虫が下の葉にこぼれ落ちた。また上ってくるのかな。

アブラムシはキラキラするものが嫌いだということなので、気休めに、昨年鳥よけに買った金キラ銀キラ防鳥テープも張ってみた。

ソラマメ、収穫まで頑張れ!

茎に付いたアブラムシ

対処後

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする