修農日誌

暗中模索の農業体験

トウガラシその後

2018-12-28 20:45:35 | 日記

まだ緑の実がたくさん付いていたので、12月9日に畑からプランターに移し、ベランダで育てていたトウガラシも、ほとんどの葉が丸まってしまった。

なるべく土を崩さないようにプランターに移し、畑と同じくらいの湿り気があるように適度に水をやっていたつもりだけど、やはり根の付き方が悪かったか、プランターなので畑とは地中の温度が違うのか、そもそも畑のままでも気温が下がったために同じ状態になったのか?

要因はわからないけれど、まだ赤くなりきらない実がたくさんある状態で元気がなくなったのは残念!とりあえず、このまま様子をみることにする。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉講式

2018-12-22 15:59:51 | 日記

1年間の農業塾も今日で終わり。閉講式があり、無事全員修了証書をもらうことが出来た。

今年は今までで一番受講生が少なかったそうだけれど、少ないなりに皆さんそれぞれ個性的に農業を展開していたように思う。教わることは同じで、ほぼ同じ場所でやっているにも関わらず、微妙に違い、収穫もそれぞれなのは非常に勉強になった。

来年からは、それぞれ違う場所で何らかの形で農業に関わるような話をしていたけれど、同時にスタートしたみんな、これからもよろしくお願いします。

我々の新たな農地は、1月中旬くらいから始動の予定…らしい。

すっかり何もなくなった研修用農地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑からとうとう撤退

2018-12-16 17:23:46 | 日記

何週間かに分けて、徐々に撤退してきたけれど、昨日で野菜は全て撤去し、今日は畑の後片付けをして、とうとうまっさらな元の状態に戻った。

様々な野菜の世話や延々と草取りをしていたときも広く感じたけれど、何もなくなると別の意味でだだっ広く感じる。

始める前の畑と比べてみようと思って2月のブログを読み直してみると、畑の荒起こしで両手にマメが出来た話があった。そんなこともあったなぁ…。鍬の使い方を試行錯誤していたっけ。今では手にマメが出来ることもないし、鍬も状況に応じて使っているような気がする。

いろいろと学ばせてくれて、そしていろいろと楽しませてくれて、どうもありがとうございました。

来年から手伝わせてもらう畑については、当人によると「来年になって考えよう」とのこと。何月から植え付けができるようになるかちょっと不安だけど、まあなるようになるだろう。本当にやるのかな?というのも少し気になるけど…。

真っさらに戻った畑

反対側から 朝の霜柱(2cm以上はありそう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑からの撤退6

2018-12-15 21:21:59 | 日記

朝畑に行ったら、日陰の箇所には1.5cm位の霜柱が立っていた。当然のことながら、そこを歩き回るとグジュグジュに…。でも、来週の農業塾閉講式までに、畑を元通りにしなければいけないので、とにかく撤去作業を進めた。今日も家内が手伝ってくれたので収穫は家内に任せて、僕は資材の片付けなどの畑の整理をした。

ブロッコリーの側花蕾はまだまだ小さくて、3cm程度のものがほとんどだったけど、全て収穫した。

レタスは完全な結球には間に合わなかったけど、皆それなりに大きくなった。ベランダで今にも枯れそうだったのが、立派にレタスになったのには感慨ひとしおだ。

ハクサイも残ったものは、まだ成長途中で結球が少なく小さめだったけれど、ハクサイとしては十分食べられそうだ。でも、長く畑にいた分虫にも多く喰われていた。

昼過ぎには、とうとう畑の野菜を全て収穫!資材もかたづいて畑には何もなくなったところで時間切れ。明日もう一度来て、整地をして平らな畑にする予定。

最後の収穫

畑の霜柱 ここまで大きくなったレタス

最後の収穫(ニンジン・ダイコン、コカブ、シュンギク)

最後の収穫(玉レタス・ハクサイ、ブロッコリー・カリフラワー・ネギ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑からの撤退5

2018-12-08 20:53:48 | 日記

作業できる日数も、今日を含めてあと2~3日!

トウガラシは赤くなるのが間に合いそうにないので、プランターに移し替えてベランダで見届けることにした。

カブはまだ小さかったとしても、とにかく収穫するしかないので、10月21日に種をまいたものを全て収穫した。同じ日に同じようにまいたはずなのに、大小様々な大きさになるのは何が原因だろう?

ダイコンやニンジンも大きなものから優先的に収穫した。来週はそれ以外の残ったもの全てを収穫することになる。

さらに空きが増えた畑

トウガラシBefore After

コカブBefore After

今日の収穫(レタス・シュンギク・ネギ ニンジン ダイコン)

今日の収穫(コカブ ハクサイ コマツナ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする