修農日誌

暗中模索の農業体験

秋の入口

2021-09-25 16:27:28 | 日記

立秋も過ぎ、今日は暑くもなく寒くもなく、曇り空だけど過ごしやすい天気。蚊も出てこない。

じっくりと腰を落ち着けて畑作業ができるはずなのだけど、午後から予定があるので残念ながら午前中のみの作業。

地元の小学校に協力して、畑の一部を開放して子供達が植えたサツマイモもすっかり成長した。計算では収穫時期は1ヶ月後くらいだけど、Sさんが子供達の収穫に備えて畝の横に除草シートを張っていた。

秋の植え付けも次々と進み、キャベツ、ハクサイ、ブロッコリー、ホウレンソウ、コマツナ、シュンギク、ダイコン、カブ、ニンジン…などなど。順調に育ってくれよ!

サツマイモ脇の除草シート

今日の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリが斑点細菌病?

2021-09-19 15:47:21 | 日記

8月後半に植えてみたキュウリ(ときわかぜみどり)は、現在僕の身長を超えたくらいまで順調に育っている。

下の方に節にはもう10cm位の小さなキュウリが出来ていて、大きくなるのを待つばかり。

ところが、残念なことに下の方の葉の何枚かに多数の黄色の斑点ができている。

考えられるのはベト病か斑点細菌病かな?

ベト病の特徴である葉脈に囲まれた多角形よりは丸みを帯びた形だし、葉の裏にカビっぽいものも見られないのでベト病ではなさそうだ。

とすると斑点細菌病?

斑点細菌病は「葉に水に浸したような病斑が現れ、最初は黄色から茶褐色の小さな斑点が現れ、徐々に拡大して葉脈に沿った不整形の大型の病斑を形成していく」とある。

どうもそれっぽい。細菌だとすると土壌感染なので除去した葉を残渣置場にむやみに捨てるわけにはいかないため、症状が目立つ葉は除去して持ち帰ることにした。

斑点ができたキュウリの葉(表)

今日の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草3

2021-09-12 16:55:14 | 日記

今日も曇り。暑くはないけど湿度が高くムシムシする天気。昨日できなかった除草をするために畑に行った。

ジャガイモ収穫後、そのままにしていて雨を理由に除草もしていなかった畝が草ぼうぼうに!やっと除草に手を付けた。

少し除草するとすぐにネコ車は草が山盛りになるけれど、やってもやっても残りの草地の面積はあまり減らない…。

地道にやり続け、なんとか二畝分の除草が完了した時点で雨が降り出した。

体力の衰えを痛感!疲れやすいのは暑さのせいだと思っていたけれど、どうやらそれだけではないようだ。

草ぼうぼうの元ジャガイモの畝(Before)

Afterと今日の収穫は、電池切れのため写真無し…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとネギの土寄せ

2021-09-11 19:00:59 | 日記

やっと涼しくなり、昼間も作業が出来るようになった。今日は本腰を入れて…と思ったけれど、どうも天気が思わしくない。

まず、収穫やナスの追肥・切り戻しなど予定の作業を行い、次は懸案のネギの土寄せ!前回土寄せをしたのはいつだっただろうと思うほど間が空いてしまった。雨が続いて除草も出来ずネギ畑は雑草に埋もれてしまったような状態。

除草から始めて土寄せが終わるまで、最初は曇りだった天気が、小雨が降り出し、やんだら急に晴れて暑くなり、また曇りなどクルクルと移り変わり、雨の中何度か中断しようと思ったけれどなんとか無事終了。

土寄せが終わったネギ畑

今日の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-09-04 17:42:23 | 日記

9月に入ってから気温が30℃を超えた日が無く、これは48年ぶりだとのこと。

急にこの前までの暑さが嘘のような日々が続いている。

今週末は、雨の予報。明日も雨が続きそうなので、切れ目を狙って収穫だけしてきた。

今日の収穫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする