修農日誌

暗中模索の農業体験

モロヘイヤ撤去

2024-10-05 19:21:04 | 日記

今日は昼前から雨の予報。

それまでにナスの追肥や畑の手入れをできる限り終わらせようと、早朝から畑に出かけた。

涼しくなってきて、ナスの艶も良くなってきたような気がする。

気のせいだけなのか花の様子を見てみると中花柱花のものが多い。良くもなく悪くも無くという状況か…。これからを期待して、追肥、除草、芽欠き剪定などをした。

モロヘイヤは、ずいぶんと莢が多くなってきた。

選べばまだまだ若芽の茎もあるけれど、間違えて毒がある莢が混入すると危ないので思い切って全て撤去した。今年もありがとうございました。

昨年の栽培記録を見てみると、昨年の撤去は10月14日だったようなので、ほぼ同時期だ。

モロヘイヤの撤去

今日の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりサヤができてしまった

2024-09-28 18:34:24 | 日記

先週モロヘイヤの花が咲き始めたなと思ったら、さっそくサヤが出来ていた。

花が咲き始めると葉が堅くなってきて、そろそろ収穫も終わりに近づくのだけれど、特にサヤや種には毒を含むと言われるので、いよいよ収穫も終わりかな。

でも、まだ新芽の脇芽があちこちに出ているので抜いてしまうのは惜しい気がする。悩ましい…。

最近かなり涼しくなってきた気がする…と言ってもやっと30℃を下回った程度だけど、今日も午後から夕方まで作業しても以前ほどではなくなった。これで蚊がいなくなってくれればもっと快適なんだけどな。

モロヘイヤのサヤ

今日の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロヘイヤの花が咲きはじめた

2024-09-21 19:51:44 | 日記

9月の後半になっても猛暑日に近い日が続いている。

でも、季節は確実に移り変わっているようで、モロヘイヤにも花が咲き始めた。今年もずいぶん楽しませてくれたモロヘイヤもそろそろ終わりかな?

まだ涼しくなったとは思えないけれど、ぼたんこしょうは復活していた。

今日もひたすら除草作業。

モロヘイヤの花

復活したぼたんこしょう

今日の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り残しのジャガイモ掘り

2024-09-15 15:31:28 | 日記
梅雨の前に掘り起こしておくはずだったジャガイモが取りきれずに梅雨に入り、その後もタイミングが悪く雨が降ったり、猛暑で作業時間が限られたりで、掘り残したジャガイモ畑は草ボウボウ。
2ヶ月遅れながら、気になっていた残りのジャガイモを掘ってみることにした。
草ボウボウの中で、既にどこまで掘ってあるのかがわからない。だいたいの当たりをつけてマンノウを差し込んでみると、一発でマンノウに丸々したジャガイモが突き刺さってしまった。
畝のその前後の草を取り除きながら、手作業で土を取り除き、出てきたジャガイモをどんどん籠に入れた。お宝探しのよう。
中には芽が出始めたものや、はじけて割れてしまったものなどもあったけれど、多くは見た目やさわり心地は梅雨前に収穫したものと変わらない。
思っていたよりも多く、1畝掘り終えたところで終了。まだ数畝(の各一部)残っているはずだけど、これ以上とっても消費しきれないのと、今日も暑くなってきたので撤収。
芽が出てきたジャガイモ
今日の収穫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラの花が咲いていた

2024-09-11 20:17:56 | 日記

その後、ナスの葉の黄色の斑点は拡大せず、希望的な見方をすると少なくなったかも?ベニカナチュラルスプレーの効果があったのかな?

でも、前回使い果たしてしまったので今日は散布できない。目につく斑点が残っている葉をできるだけ除去しておいた。

ナスのコンパニオンプランツで根元に植えていたニラに花が咲いていた。白くて小さな花弁の花が、ぎゅっと集まっている感じ。

ちょうど一週間前に尾瀬ヶ原をハイキングしたときに、あちこちで見たイワショウブ?の花とよく似ている。調べてみると、ニラもイワショウブもユリ科らしい。

イワショウブは尾瀬の湿原に秋の訪れを告げる花だとのこと、畑にもそろそろ秋が来るのかな。

ニラの花

今日の収穫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする