修農日誌

暗中模索の農業体験

いろんな花が咲いた

2023-05-20 22:57:10 | 日記

先週ジャガイモの花の写真を載せたけれど、今週もあちこちで花が咲いた。

と言っても、一つはブロッコリーの花…。しっかりと咲いてしまった。本来であれば花蕾のうちに収穫してしまうはずなのに、全く気がつかなかった。反省!

アスパラガスも花盛り。いつもは雑草に囲まれて気がつかないことが多かったけれど、今年は早々に雑草を除去していたので、かわいい花が目立っている。

今日はもう時間が無いので、霧雨が降り土は湿っていたけれど、なんとかラッカセイを播いた。これからまた今年も鳥たちとの戦いが始まるのかな。去年は地中に埋めた種を突き出されてしまったけれど、地中の種がわかるのは臭いかなと思って、今年は蒔き終わった後周辺に臭いを隠すため、周辺にコーヒー豆の滓を撒いてみた。そして、種を撒いたときに開けたマルチの穴を隠すように、上からマルチを重ねてみた。さらにテグスを張り巡らすことや、防鳥ネットなども考えたけれど、雨の中今日のところはそこまではしないで相手の様子見とした。

茎ブロッコリーの花

アスパラガスの花

マルチで覆いをしたカッカセイ

今日の収穫

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモの花が咲いた | トップ | ソラマメの収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事