しあわせのかけら

日々の生活で見つけたちいさな幸せなかけらを綴っていきたいです

ピアス

2011-02-28 | ピアス
ブルークォーツです
結構大き目の石で青水晶と呼ばれています

でもこの青い色は自然から出来たのではなく
人工的に色をつけているようです
本当の青水晶はかなりの高額!!

前に作ったグリーンクォーツがなかなか


どんな洋服にも合って使いやすいので
ブルーバージョンも作ってみました

他にも大き目な石があるので
シリーズで作ってみようかな

ブルークォーツの石の意味は
過去のトラウマを捨て、前向きに生きていくことを後押ししてくれるんですって

うふふ




ピアス

2011-02-27 | ピアス
ここのところ首と肩の調子が悪く
なかなか細かい作業が出来ずにいました

でも途中まで作っていたピアスを
どーーしても作りたくなって
首痛いの無理して仕上げちゃいました

またまたトルマリンのウォーターメロンカラーを使用
全体的に淡くしたかったので他の石も薄い色味を使ってます



長い間、重ーーい荷物を持ち歩きながら営業を
していたので、年に数回首が動かなくなることがあります

朝目覚めても鞭打ち状態で起き上がれず
なんとか横を向いてベッドから落ちるようにして
起きる ひどい時はこの状況が2週間くらい続いたりしていました

もちろん整形外科や接骨医院も行きまくりましたが
一時的には良くなっても
無理がたたるとこの状態に・・・

でも、あるきっかけで美容整体なるものに出会い
そこに3カ月間ほど通ってからは
驚くほど首の痛みや腰痛から解放されました

そこの整体はバキバキや押したりするわけでなくて
経絡にそって棒を当てるだけ
そして体の壺(その人の悪い症状を直す部分)に
丸いシールを貼るんです

痛くない・・・横になっているだけで
脳と身体が解放されて眠ってしまうように気持ちよくなります

家では、そこで購入した木の壺を
毎日寝ながら背中の経絡に沿ってあてていく
初めのころは痛くて痛くて出来ませんでしたが
慣れていく頃には首も腰痛もすっかり治って
それをしないと眠れないくらい気持ちよくなるんですよ

今は実家の母の体調があまり良くないので
その壺は一時実家に置いてあります
(壺写真はまた次回)

そろそろ、自分のメンテもしなくては・・・


お家ごはん(ほうれん草とさくらえび)

2011-02-24 | 料理
まだ寒いけれど、梅の花も咲きだして
少しづつ春の気配を感じますね

そして体も正直で
ここのところ菜の花のお浸しや、うど
食べたくて仕方ありません

うどは今まで煮物で食べることが多かったけれど
スライスして酢水につけ、練りゴマとマヨで
合わせるのが美味しい―――!ポン酢も少し入れて
シャキシャキの歯ごたえが楽しい
よく作っています


そしてこちらはイカと長いもとチンゲン菜の
五香粉炒め  
イカとチンゲン菜はさっとゆでて
炒めるだけなので簡単&楽ちんメニューです

ピアス

2011-02-22 | ピアス
週末にもう一つ、ピアス作りました

こちらもチェーン使用

トルマリンを横にして見ました
ちょっぴり濃いめのピンクです

ふふ  ピアスばっかり


上についている石は昨日の大きな石と同じ
ラブラドライドです(舌かみそう・・・)







石 ラブラドライト

2011-02-21 | 
行ってきました
高尾のTOMAI
とても素敵なSHOP&CAFE

こちらで今回、“アルテマノ"さんの
アクセサリー展示会をしていたんです
20日までだったので毎日、ドキドキいつ行けるかしら・・・
と心配してましたが
ようやく最終日に行けました

素敵な作品ばかり
展示期間中は奥様が店頭にいらして
これまた素敵な奥様で
作品を作っている旦那様と三人で色々
お話させて頂きました

あまりにも素敵な作品たち
そして石の素晴らしさにどれを選んでいいか
わからなくなり
段々、石酔いも・・・
石本来のパワーが満たされていた空間なので
『くらくら』してきて
本当はがっつりと購入する予定だったのに

ラブラドライトを1つだけゲット

この石は鎮痛作用もある・・・
あ、だからずっと手に持っていたのかも 私

大き目の石なので、これはロウ引き糸を使って
ネックレスにチャレンジしようと思います


↑こちらがアルテマノさんの作品
奥様がデザインをして旦那様が作品を仕上げる
素敵

初めてHPで作品を見た時
一体どうなっているんだろう
どうやって糸と石がくっついているんだろう
と不思議で仕方なかったけれど
謎が解けました
愛情でくっついていたんですね  ふふ


こちらのお教室に3月から参加できることになりました
とっても楽しみ