長男は発熱、長女はテスト週間、私の竹刀は届かず、なかなか稽古に行きづらい一週間です。
そんな中、私の面と長女の小手を洗濯機に放り込んで洗ってやりました。
実は先週、私の小手を洗濯機で洗ったばかりです。こちらは洗える小手とうたってありますので何の支障もなく洗えました。
私の本命は面。
色んなサイトやブログで洗いかたが紹介されてましたが、その中でいちばん手軽なのが洗濯機で洗うというもの。どのサイトでも「自己責任で!」と書いてありますが、結構うまくいきそうな感じ。
それでも私の安い面はともかく、洗濯機が壊れるのでは、という不安もありましたし、当然嫁の許可も得られませんでした。
取り敢えず洗える小手を洗ってみて、これはいけるんじゃないか?という手応えを感じ(科学的根拠は全くありませんが)、嫁に「行ける!面も洗濯機で洗ってみるわ!」といったところ、賛意は薄かったものの消極的賛成の様子だったので、昨日の夕方にミッションを実行に移しました。
ちなみに私も自己責任でやってみたというだけで、洗濯機で洗うことをお勧めしませんし、何の保障もしませんので、洗濯機で面を洗われる方は自己責任でお願いいたしますm(__)m
面紐と乳革はつけたまま、面がね部分に念のためタオルを面紐でくくりつけて、ネットに入れて面がねを上向きにして洗濯機に入れました。
私の面は、5mmのミシン刺し、織刺というものだと思います面垂れの縁や面垂れの隅の装飾、アゴ(突垂れって言うのでしょうか?)のヘリにも牛革が使われています。
洗濯機は縦置き型の日立のBEAT WASH。昨年購入したばかりなのでこれが壊れては悲劇です。
洗剤の投入口に液体洗剤のNANOX、柔軟剤の投入口にソフランをそれぞれほんの少し、キャップのいちばん小さい目盛りの5分の1くらいを入れました。
先日の小手は標準モードでバシャバシャあらいましたが、洗濯機の取説を見ると、毛布コースというのがありました。洗濯槽の底の羽が回らず、洗濯槽のみが回転して洗う方法のようで、なんとなく面を洗うにはこっちのほうがいいかな~?と思い、毛布コースにしました。なんとなくてす。
やはり不安があったので、全自動洗濯機にも関わらず、洗濯機に張り付いていると、嫁が「あんた独身こじらせ芸人みたいだね( ゜,_ゝ゜)ップ」と言われてしまいましたorz
脱水が一番の山場だな~と思いつつ、すすぎから脱水の切り替えを固唾を飲んで見守っていると、ゴトゴトと音がした後、エラー表示が出て止まってしまいました。一時停止を押してあけてみると、面がねがやや横向きになっていたので、ちゃんと上に向けておき直して再スタート。徐々に回転スピードがあがっていくのがわかり、無事脱水も終了。
洗い上がりは、見た目では特に破損したところもなく、匂いもなくなりほんのり柔軟剤の良い香りがしました。
長女に見せると、「私の面も洗って~良い香りにした~い!」と言ってましたが、長女の面はそんなに匂いがなかったので(汗かくほど稽古してないな(-_-;))、少し匂いのある小手だけあらってやりました。こんなことなら面と一緒に洗ってやればよかったです(-_-;)
私の面も長女の小手もスチールラックに置いて、洗濯機の風に当ててやると、約5時間後にはほぼ乾いている感じでした。念のため今も扇風機稼働中です。皮革の部分が傷むようだったらハンドクリームでも塗ってやろうかと思っていましたが、その必要はなさそうです。
1つ失敗したのは、内輪のアゴの部分の油脂が取れていませんでした。参考にさせていただいたサイトには、あらかじめその部分をハンドソープをつけてブラシでこすってから洗濯機へと書いてありましたが、早く洗濯機で洗ってみたいという好奇心が強すぎて忘れてました(-_-;) いまさらまた水につけるのは嫌なので次回に回したいと思います。
実際に使ってみて、壊れて額を割られるようなことがあればすぐに報告したいと思います(笑)
知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村