八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

酒と睡眠

2021-05-31 08:01:00 | 日記
昨日も知東剣稽古でしたが、夜はよく眠れました^_^
いつも帰り際、コンビニでハイボール買って帰るんですが、プロテインに換えてみたのがよかったでしょうか?
ただ晩御飯が焼きそばだったので、ビール買ってくればよかった〜:(;゙゚'ω゚'):と軽く後悔はしましたが、安眠には換えられません。汗かいた後のアルコールは格別ですが、これからは、、、時々我慢しようと思います!

昨日も緊急事態宣言最中の時短稽古。先週同様30分早めに開錠して一般稽古。今日も長男と二人か、と思ってたらセクゾ先生が来てくれました。約束稽古と地稽古。N田先生にもワンポイントでご指導いただいたり、短い時間ですが有意義だな〜と。
緊急事態宣言が延長になり、時短稽古も延長ということになりましたので、開始前30分の一般稽古も続けていきたいと思います。

足さばきは先週からはじめた振り返りの稽古。小学生以下、反対に振り返ったりしてますので、来週はもう少し基本的なところからやりたいと思います。

面着け。
昨日はセクゾ先生が来てくれまして、ハチマキ、中学生初心者を見てくれました。この絶対的安心感!来週は交替しようと思います。最初だけであと面着けないで終わってしまうのも申し訳ないですから、来週は面着け組の方で。

面着け組。今月はワタシの中で二段、三段打ち月間。まずは大きく。次に小さく。それから応用で。
Yなちゃんの一足一刀からの面打ちが先週よりもしっかり出来てました。突然上達したのか気持ちの問題か、兄ちゃんのY汰も気迫でみんなを引っ張ってくれています。二人とも来剣からの出稽古ですが、ありがたい。教室の子たちも刺激を受けて発奮してもらいたい。












人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村


ネレネーゼ

2021-05-24 14:11:00 | 日記
だいぶ暖かくなってきました。
暖かくなってくると、稽古後身体がカッカしてしまって熟睡できないのがツラいです。どなたか良いクールダウンの方法があったら教えてください🙇‍♂️

緊急事態宣言の中、学校体育施設の終了時間が早まり、稽古時間は一時間短くなっています。
稽古はこの期間18:00からとしていますが、施設は17:30から借りていますので、今週、来週はその時間に開錠し、一般の稽古に使ってもらうことにしました。
と言っても一般LINEに当日お知らせしたのでだれも来ないだろうな〜と思いつつ、、、N田先生ご夫妻は早くきてくださいました。
まあ長男と技の稽古でもしようとおもってたのですが、昨日は東小体育館。床が結構荒れてて剣道にはツラいんですよね。テープ保護に時間かかり、10分くらいしかできませんでした。
それでも苦手な引き技を練習。N田先生にもご指導いただけて良かったです^ ^

人数が増えてきて小さめの小学校体育館では若干手狭な感じがしてきています。
二部連とかにしたほうがいいかな〜とも。

超時短稽古なので、コーディネーショントレーニングはできません。足さばきの稽古も選択的に。来剣からパクった、もとい、偶然被った振り返りの稽古もやってみました。来剣からの出稽古の子たちが要領わかってるのでお手本になってくれてよかったです。

面着け。
最近セクゾ先生が小さい子教えてくれてたので当たり前のようにワタシは面着け組を、と思ったらセクゾ先生いないじゃないですか!
どうしよう、と迷ってたらチビっこ指導のプロ、エムリン先生が。急遽お願いしましたが、快く引き受けてくださり助かりましたm(_ _)m

面着け組。
今月はワタシの中で連続技特集。
試合で一本取りやすいワザもいくつか。でも声が出てない子がほとんどで、それじゃ当たっても一本にならないな〜という感じ。
そんな中、ひとり気を吐くY太。大きな声が響きます。こういう子はやっぱり応援したくなりますよね。みんなも負けずにがんばってほしい!

元立ちで地稽古。
すりあげ技、返し技が冴えまくり、中高生をボコる。長男含めて。
その長男、最初上段だったのに、あまりにボコられてイヤになったのか、途中から中段に。それじゃ〜上達しないでしょ(^_^;)













人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村


パクリ宣言

2021-05-17 08:08:00 | 日記
今週から緊急事態宣言のため、超短縮稽古。

初心者中学生が三人プラススポーツ教室生1人の計四人、ハチマキ組とともに指導。

やっぱり中学生は覚えが早い。
同じことやってても小学生以下とくらべて差が出てきてしまいました。
ちょっとグループ分けたいな〜
先生がたくさん来てくださっている時はお願いしようかな〜と思います。

先日久しぶりに来剣にお邪魔しました。
初心者組が約20人。K野先生が中心になって数人の先生が補助に回ってましたが、見てるだけで目が回りそうでした^^;

稽古内容も面着け組の稽古も含めて、目的観のある工夫した稽古方がたくさんあり、中にはワタシが「良い稽古法思いついた〜!」と思ってたものも、ほぼ同じ形で既に行われてました。
なので知東剣で同じことやってたとしたらそれはパクリではなく、たまたまアイデアが一致しただけです!
でもまったく思いもつかなかった稽古法もいいな〜と思ったものはパクリます笑

まあでも時短稽古の中ですので、しばらく目的と稽古法を絞って効率的に稽古していかないといけませんね。











人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村


親子の証明

2021-05-10 18:28:00 | 日記
蔓延防止措置からさらに愛知県にも緊急事態宣言が発令されました。

昨日の稽古までは蔓延防止措置下の30分短縮稽古。次回から五月末までは、そこからさらに一時間短縮。正味一時間30分の稽古時間になります。知東剣はN田先生ご指導のもと形の稽古に力を入れていますので、あいさつや準備運動、着装などを考えると、竹刀を振る時間は40分くらいでしょうか?
でも稽古できるだけありがたいです。集中して時間を有意義に使っていきたいものです。

昨日の稽古。
コーディネーショントレーニング?と言えるかわかりませんが、ちょっと変わり種の稽古として、二人一組が中段で構えあい、剣先と剣先の間にスポンジを挟んで10秒保持。保持できたら保持したまま、前後にすり足、左右にすり足に挑戦しました。
中学生はすり足までいけましたが、小学生は保持するのがやっと、という感じでした。
説明としてはホントに剣先同士、点と点で挟む方法を説明しましたが、子どもたちは試行錯誤して、もの打ち部分で左右から挟む方法にたどり着いた子もいたりして、剣先での中心の取り合いという意味ではこちらのほうが近いと思いますし、どうしたら上手くいくか頭を使ってますので、これも良かったな〜と思います。
どの方法にしても力を入れすぎず、相手の押す力を剣先で感じながら同じ力で押し返すことが必要となり、こちらの意図としては成功したかな〜と思います。
挟むだけで精一杯の小さい子も楽しく出来たようなので、まあ成功です(^^)

足さばきの稽古では、右足を軸にした振り返りを意識した稽古を行いました。もう一つ考えていた稽古法があったのですが、ど忘れして思い出せずorz やっぱりワタシの脳みそはあてにならないので、子どもたちの稽古にしても自分の稽古にしてもメモを用意しとかないといけませんね〜

毎週セクゾ先生がハチマキ組を上手に教えてくださるので大変ありがたいです!

ワタシは面着け組。
小手面、小手胴とそれらの応用をやりました。今月は連続技をクローズアップしてやりたいなと。来月は払い技、再来月は引き技、次は、、、わかる人にはわかりますよね笑

子どもの打ち込み稽古の後、一般から子どもまでごちゃ混ぜの地稽古。
最初にN田先生に掛かりました。自分のペースで、と思いますが、やっぱり打たされてしまう感じですね、当たり前ですが。右に流れるクセもご指導いただいてましたが、「自分のペースで」で頭いっぱいでそちらを意識するのを忘れてました汗

高校から上段デビューの長男。
何故か中段に構えるので、上段は?の意味でワタシが上段に構えると長男もあわてて上段に。ワタシは中段にもどります。教室は子ども中心の稽古、というのもありますが、まだ本人的に馴染んでないんですね。
上段からの面はまだへにゃへにゃで擦り上げ面がバカーンと決まるのでとても気持ちが良い笑
それでも上段からの諸手小手で一本奪われました汗
後半にかけて上段からの打ち終わり狙いへの対応ができてきました。上段剣士が鉄則のように打ち終わり狙いをかわす定番動作です。高校部活の顧問の先生が元上段剣士だそうで(今は通風でお休み中だとか)、きっと部活で教わってたけどすっかり忘れていて、パカパカ打たれる内に思い出したんでしょう笑 長男らしいな。稽古メニューを忘れるワタシの紛れもない我が子。





劇的?ビフォーアフター

2021-05-04 14:13:00 | 日記
このゴールデンウィーク、まあどこにもお出かけ出来ないので、荒れに荒れまくっている竹刀立てを整理整頓しようと思ってました。

几帳面、というかフツーの人なら普段から整理整頓しているので改めて思い立つまでもないことだと思いますが、何せ親子揃って整理整頓が苦手。よし、やるぞ!と決めないと出来ないのです。

ビフォーがこちら。


Twitterにこの写真を載せたら「ポテイトー」とコメント下さった方がいました。なんのことかわかりませんでしたが、娘に言われてようやくわかりました。
たしかにマックのポテトですね、これは笑
ワタシ的には「常世の墓」みたいだな〜と思ってましたが。

ここから竹刀やら何やらをいったん全部引っ張り出してみると、サポーターやら靴下やら、なんでやねん。靴下はスクールソックスなので子どもの誰か。サポーターは、、、ワタシかな(´∀`=)

竹刀立ての底のホコリを拭き取って、小さい竹刀から入れてみます。



これで収まってくれればなんか防具屋さんみたいでスッキリなんですけど、まだ39の竹刀が一本も入っていません。

何かの稽古に使えるかととっておいた謎の棒を仕切りとして一番下に通して入れ直しました。

そして最終形がコチラ



まあ、最初に比べればだいぶスッキリしまた。

木刀はツバで引っ掛けてあるだけなので、触るとすぐ落下します。ホームセンターで何かいいもの探してこようかな〜

この竹刀立ての向かいには不落の城塞、防具用ラックが聳えていますが、、、いったん置いておきます^^;














人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村