八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

はんにゃ金田vs原口あきまさ

2014-09-30 07:36:39 | 日記
昨日は東剣稽古に行ってきました。

私自身は風邪気味で身体がしんどく、どうしようかな~と最後まで迷っていましたが、この日、長女が東剣稽古に初参戦していたので思いきって行ってきました。
長女はM先輩からも声をかけてもらい、ようやく防具を持ち帰ってきました。私も妻も人見知りですが長女はその血が濃縮しているようで、東剣稽古に参加すること自体彼女にとっては大きな挑戦だったようです。ど緊張で稽古中ほとんど言葉を発しませんでした(;^_^
N田先生からは「まっすぐ素直な打ち方だから、おとうさんよりいいぞ!」と行っていただきました。嬉しいような悲しいような(^_^;) ま、私は真っ直ぐ打てるようにがんばります!

長男も長男で先日、公園で遊んでいる時に転んで怪我をしたようで、この日は面をつけないで基本打ち中心に稽古させていただきました。

私は先週同様、面をつけたところで地稽古となり、小中学生と稽古しました。疲れている子もいましたが、みんなファイトがあります!我が子たちにも下手でもいいから思いきって打っていって欲しいな~と思いました。
先週に続き今週もM先輩が掛かってきてくれ、先週はポコポコ小手が入りましたが、この日は最後きれいに小手すりあげ面をいただきました。

大人の先生方が若干少なめでしたのでこの日も私は子どもたちとの稽古のみで終わりました。風邪気味の身体にはほどよい運動量でしたでしょうか。今朝は少し身体が楽になった気がします。

長女に土曜日の来剣稽古もいくぞ~と声をかけましたが、「やだ」と即答されました(-_-;)
東剣でデビューしたのだからもう平気かな~と思いましたが、これはこれでまた心の準備が必要なようです。

テレビ番組『TEPPEN』で原口あきまさvsはんにゃ金田戦やってましたね!前見たときは原口さんはもう少し大人っぽい剣道してたような気がしましたが、勝ちを意識しすぎてかぴょんぴょんとびはねたりしててちょっと残念でした。はんにゃ金田は昇段試験に挑戦したりとわりと稽古しているようなので応援していたのですが、残念ながら負けてしまいました。全体的に金田が前に出て攻め、原口が応じ技ねらいなのかさがる場面が多かったです。勝ち負けに関わらずはんにゃ金田のほうがいい剣道してたのかな~と思いました。と、初級者目線でもテレビのこと書いておくとアクセス数があがるようです(笑)

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

女の園

2014-09-24 07:45:33 | 日記
月火と稽古に行きました。

月曜は東剣稽古。
最近は長男も遅れずに参加できているようです。
私も仕事が若干遅くなり、遅れて参加。面をつけている時からY一くん、T志くんが来てくれて地稽古から入りました。
その後も小中学生が掛かってきてくれて、今週は長男も来ました。久しぶりに長男と稽古してみて、先週までの自己申告の剣道がんばり表はやっぱり点数あげすぎだったかな~と(;^_^
この日は私自身は先生にかかることはできませんでした。

火曜日は私一人で連盟の稽古に。
この日は中学生の参加が多かったてすね。
S賀先生、O村先生、K原先生、I原先生にお願いできました。
S賀先生「常に打てる足をつくっておく。今はいつも『よーい、どん』で打つので打ち気がでるとすぐわかる。『よーい』は常にしておくこと。」
O村先生「剣先が中心から外れることが多く、外れたまま打っている。しっかり中心をとって打つこと。」
I原先生「面が刺し面になっている。刺し面はなやされやすい。時にはしっかり振って打つと良い。あと体制が右に流れやすい。」

長女が中学生になり剣道部に入って半年。一緒に教室や連盟稽古にいきたいのですが、一向に防具をもって帰ってきません。
この日、剣道部の先輩のMちゃんが稽古に来ていたので「娘が全然防具持って帰ってこないんだよ~」というと、「そうなんです!一年の子たちがほとんど防具を部室に置きっぱなしにするので、女子の部室は男子部室より臭いんですよ~!」
この女の園の現実、夢見る男子中学生には聞かせてはいけないかもしれません(;^_^
でも面白かったので書いちゃいます!削除要請はいつでも受付中ですm(__)m

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

鍛練

2014-09-17 07:48:14 | 日記
今週は何だかんだとドタバタしてまして稽古に行けていません。また二週間のブランクがきつくなりそうです(-_-;)

そんななか、ブログ開始から一年が経過しました。gooブログは一年前こんなこと書いてたよ~とメールで教えてくれます。
こんなことやあんなこと書いてたんですね!恥ずかし~!

私にとってはあっという間の一年でしたが、長男にとっては長い一年だったのではないかと思います。
一年前と比べて長男は変わったか。とりあえず体育館の外で寝ていることはなくなりました。多分。最近あまり一緒に稽古できていないのでなんとも言えませんが、剣道の上達は目覚ましい!、、、とは言えませんね(^^;)私の子ですから(笑)
それでも毎回先生方にご指導いただきながら、剣道頑張り表でひとつずつ確認しながら、少しづつ成長していると思います。

私の方はというと、だんだん身体が動くようになり、一本入った時の気もちよさを楽しんでいた最初の頃のほうが充実していた気がしますが、現在はなかなか直らない悪癖に早くも壁を感じることもあります。一本入った時は変わらず嬉しいですけどね!

今朝のテレビで、テニスの松岡修造さんが、昔も今も錦織選手から学んでいる、錦織選手がテニスの師匠だ、と話していました。
選手を退いた今も後輩から学んでいるなんて、、、これが一流のアスリートなんだな~と感動しました。

一年かそこらかじっただけで壁を感じている場合ではありませんね!しかも平均週一の稽古とするとまだ実際には100回にも達してないと思われ、千日の稽古を鍛とし、、、なんて聞きますが、まだ鍛練のたの字にも達してないです。頑張って週二回稽古しても10年続けてようやく始まり、と言う感じでしょうか。

まずは二段に向けてがんばります!

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

全米震撼

2014-09-10 07:41:06 | 日記
錦織選手、決勝は残念でしたね。
でも準優勝の快挙、おめでとうございます!

優勝するかどうかこんなに注目されるのに、ほとんど日本が毎回優勝している剣道世界選手権はそれほど話題になりませんね(;^_^
最近では全日本二連覇の山本真理子選手が敗れたり、警察剣道大会では新星の台頭著しかったりして剣道界は震撼していたわけですが、全米の震撼が大きすぎて誰も気づきませんでしたね(笑)

月火と稽古に行ってきました。

月曜は東剣稽古。
長男は遅刻せずに参加。周り稽古でニアミスの時、「げっ、パパとあたるのヤダ!」結局あたりませんでしたが、なんでイヤなんだよ!しかも声に出して言うな!結局元立ち稽古の時もかかってこず、家に帰ったら小事件がおきていたので、まだ剣道頑張り表はつけていませんが、辛めの点数になることは否めませんね(`へ´*) あんまり稽古の様子もわかりませんでしたし。

この日はT志くん、Y一くん、Aちゃんがかかってきてくれました。T志くん、Y一くんはファイトがありますし、Aちゃんは基本打ちの大会で優勝しただけあってまっすぐな面を打ちます。この日相面で負けてしまいましたorz

私にいただいたご指導としては、エムリン先生からは「打ったあと止まってしまうことがあるのでしっかり打ち切って抜けること」。
S木先生「間合いが近い。もう少し遠くからでも打てる」。
Hys先生「右が強いのか左がつよいのか、やはり右に流れる打ちになっている。あごも上がり気味なのであごを引いて」

火曜日は連盟の稽古。今週末と来週の東剣稽古の参加が微妙な見通しなので2日連チャンでしたがいってきました。
S賀先生、O村先生、N田先生、I原先生にお願いできました。
だいぶ涼しくなってきたこともあって、体力的には腹八分目といった感じでしたが、いつもながら先生方にさばかれ、すりあげられ返され、居着きを打たれ、出鼻を打たれ、精神的にはいっぱいいっぱいでした。

S賀先生「間合いが近いので読みやすい。もっと遠間から捨て身で打て」
O村先生「間合いに入る時の工夫(攻め)がない。あまり固くなりすぎてもいけないが、すっと攻めて自然に打てるといい」
N田先生からは、11月の審査に向けて、形の稽古もしっかりやっとかないといかんな~と激励いただきました。

教室の稽古の始めから参加しないとなかなか形の稽古はできませんが、すくない機会を大事にしつつ、自主練でおぎなってがんばります!

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

テニス錦織選手に学ぶ剣道必勝法

2014-09-08 07:41:35 | 日記
一昨日は久しぶりの来剣稽古に行ってきました。

エムリン先生にお願いし、久しぶりに相手のいること形の稽古ができました。

N野先生に子どもたちの間に入るように言われ、固くなってふらつくわ左足のかかとつくわ五本目すっぽぬけるわでひどい有り様でしたorz
それでもエムリン先生、N野先生より様々ご指摘いただくことができました。

【一本目仕太刀】
◎面抜き面を一拍子で
◎相手の眉間につけ、上段に振りかぶるとき、もっと追い込んで

【二本目仕太刀】
◎小手抜き小手を一拍子で

【三本目仕太刀】
◎なやした後のツキが高い。胸部を突く
◎なやして突いたら少し間を置きしっかり残心をとる
◎三歩進んで追い込み眉間につけたところでも「参ったか!」と少し間を置く

【四本目仕太刀】
◎脇構えは、右手が口元を通り、左手はへその拳1個分くらい右前、剣先のは下段の高さまで下ろし、刀の長さが見えないようにするため体は半身になる
◎打合せるときは一拍子で。斜めからの打ちにならないようちゃんと上まで持ってきて降り下ろす
◎打合せる位置は面の高さ
◎突きをかわして打つときも素早く

【五本目仕太刀】
◎面すりあげ面を一拍子で
◎下がりながら眉間につけて上段に振りかぶるどうさを自然の流れで行う(振りかぶりだけ速くしない)

【六本目打太刀】
◎小手は小さく小手

面を着けた後は高学年中高生と混じって地獄の切り返し。30本、50本、70本、70本~途中からもう自分の腕があがってるのか下がってるのかわからなくなってしまいましたorz
以前やったときより数は減ってましたがそれでもついていけず。この夏中に克服してやると誓ったはずでしたが(-_-;)
一旦休憩のあと、大人は元立ち、小中高生は打ち込み地獄。大人で良かったと少し思いましたが、やりきった子どもたちは本当にスゴい!ことに中心の指導者のT先生の稽古は激しく、それにも食らいついていく子どもたちは本当に強くなるな~と思いました。

この日は低学年組で稽古していた長男の様子はまったくわからず。終わりの礼の時は大きな声で返事してました!この日の剣道頑張り表も自己申告で満点。最後の返事は良かったので信じることにします(;^_^

一旦礼をした後の自由稽古。H澤先生、N野先生に稽古お願いする事ができました。が、息を整えて臨んでもすぐにあがってしまい、ほとんど気持ちの悪さに耐えるだけという、稽古つけていただいた先生方に申し訳ない状態になってしまいましたorz
これは翌日に響きそうな気がしましたので、早く休まねば、と早々に失礼しました。


話は変わりますが、錦織選手すごいですね!タイトルで大風呂敷を広げてしまいましたが、剣道初段に大した分析できるわけありません(-_-;) 錦織選手の名前を掲げておけばアクセス数が増えるかな~なんて、ひっかかってしまわれた方がいたら申し訳ありませんでしたm(__)m

ただ、今朝テレビで松岡修造さんが言っていましたが、錦織選手は攻撃を仕掛けるのがずば抜けて早いのだそうです。剣道でいえば先をかけるということでしょうか?
そしてテレビの映像で印象的だったのが、相手選手が動こうとした反対側にボールを打ち込み、相手選手は一歩も動けず、というシーンがありました。まさにこれが虚実の虚を打った瞬間なのかな~なんて。
先の攻めで相手を動かし、虚を作り出して打ち込む、なんて書いたら、剣道知らない人が読めばそれらしく見えるでしょうか(笑)
このあたりのお話を是非先生方の講話なんかで伺ってみたいですね!

錦織選手ここまできたら是非優勝してもらいたいです!

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村