八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

打たれたくない病

2013-11-26 07:51:39 | 日記
昨日はホーム、知立東剣道教室の稽古に行きました。

ここのところは中学生が試験のため来ないので人数が少な目です。

この日は長男と当たることがなかったですが、ちらちらとみていると声があまり出ていないようでした。やはり張り合う相手がいたほうが長男は一生懸命やるようです。

私は仕事のため一時間弱の稽古しかできませんでした。
低学年が休憩の間、高学年以上で実践的な技の稽古を行いました。N田先生は高学年に対しては型にはまらない実践的な技をよくご指導くださいます。こういう時、やはり子どもたちのほうが飲み込みが早いですね!逆胴なんかは私も含め多くの大人の方はあまりやったことがないのでギクシャクしてしまいますが、子どもたちは何回かやっているうちに身につけてしまいます。
この日は面体当たり左に体をさばいて引き面の稽古が印象的でした。私が当たったなかで一番上手だったのがM輪先生のご子息のSくんでした。私が体当たりの後ギクシャク45度左にさばくところ、Sくんは瞬時に120度さばいて遠ざかっていきました。なんでも前日の試合でSくん自身が打たれた技だそうで、Sくんは「消えた!」と思ったそうです。Sくん、キミも消えたよ!

この日はS木先生とO田先生に稽古をお願いすることができました。

S木先生との稽古では面を打たされて返し胴、小手を抜かれて面を打たれるパターンを反省なく繰り返してしまいました。
小手を抜かれたパターンでは首をひねって面をよけてしまいました。稽古再開直後にN田先生にご指導いただいた時も「打たれるのいやがってるから斜め打ちになっている」と言われました。子ども時代からですがなかなか「打たれたくない病」が治りませんね~orz

O田先生との稽古では迎え突きで串刺しでした(笑) 中心をとれていないということですね!

この日は残念ながら口頭でのご指導はいただけなかったので自分なりに反省してみました。
この日は「さがらない」「真っ直ぐ打つ」「打ち切る」がテーマでしたが「さがった」「意識はしたけど、、、」「忘却」という結果でしたorz

恒例行事となったN田先生の引き立てによる打ち込み、この日は我らが知立東剣道教室キャプテンのT澤くんでした!ヘロヘロでしたが力を振り絞って頑張りました!
この日はH先生の引き立てで知立西教室からの出稽古の小学生も最後まで頑張りました!

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

緊張感

2013-11-23 22:52:37 | 日記
今週も来迎寺剣道教室に出稽古に行ってきました。

今日はN野先生もN田先生も四・五段審査の関係でいらっしゃいませんでした。

いつも通り面をつけずにすり足や空間打突の稽古をしている最中、H先生より厳しい叱咤が飛びました。
さらにT先生からもキャプテンに厳しい指導が!
来迎寺剣道教室は県大会出場を決めており、周囲の教室や道場からも見られているのだから、もっと緊張感をもって稽古していこう、ということのようでした。
やはり剣道は武道なので楽しいばかりではなく厳しさも大事ですね!私もびっくりしてしまいましたが(笑)

今日は低学年・初心者組の稽古では、長男がOくんと同じ列にならんでいたので、「ほらOくんのが大きい声だしてるぞ!」というと頑張って声をだしていました。それでもまだOくんのほうが大きかったかな?今日の剣道がんばり表は9.5点でした!

いったん終わりの礼をしたあと、今日もMさんに稽古をお願いしました。
Mさんにはブログ記載のお墨付きをいただいているのでしっかり書かせていただきますが、「下がるクセがあるので、そこはねらい目ですね!私は下がる瞬間狙ってますよ!」とご指導いただきました。
いろいろな先生からご指導いただくことですが、なかなか直りません。その都度言っていただけることは本当にありがたいです。
今日は私自身、稽古前に先日T先生よりご指導いただいた「まっすぐ出小手を打つ!」を心がけて稽古しようと思っていたのですが、いざお相手を前にするとすっかり頭から消えてしまっていて、打ち終わった後に「あ、『まっすぐ』忘れてた!」と思い出す始末でしたorz 今日は長男に稽古の内容で負けてしまったな~と反省です。

Mさんのあと、K先生に初めて稽古をお願いしました。
結論からいうと、笑っちゃうくらい打たれて、笑っちゃうくらいあたりませんでした!清々しいほどに(笑)
高段の先生にいなされる感じではなく真っ向から弾き返された感じでした。もうどこをどう反省したらよいかわからないレベルですが、それでもとても楽く稽古させていただきました!

今日は来剣のアイドル豆剣士のお母様、K先生から長男に面を貸していただきました。
まだ稽古でつけるのは先生からお許しが出てからですが、家に持って帰ると長男にせがまれ着けてやるととても喜んでいました。長男と打ちあう日が待ち遠しいですが、今はあせらず親子ともども稽古にまい進してまいります!

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

大人初試合

2013-11-22 19:35:52 | 日記
来年1月の知立市新春武道大会に長男ともども私も出場させていただけることになりました!

先々週、N田先生より長男の竹刀組出場のお話をいただいた際、(私は出していただけないのかな~??)と期待の眼で先生に視線を送っていたのですが(笑)、先生は何もおっしゃらなかったので、「修行が足りん!」ということかな~と思い、一層の稽古を内心誓うとともに、長男の入賞を期してバックアップに徹しようと決めていました。ところが先週の稽古終わりにN田先生から「出るだろ?」とあっさり言われ、心の準備できておらず一瞬フリーズしましたが何とか我に帰り「お願いします!」と申し上げました。

妻と娘たちに「俺も出してもらえるんだって~」と告げると、「じゃあみんなで応援いかないとね(●`w´●)ニァ」と、邪悪な笑みを浮かべながら答えたのでした。私の負けっぷりをみたいようですorz

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

久々のホーム

2013-11-19 00:01:07 | 日記
今週の知立東剣道教室は、久しぶりに本拠地、知立東小学校体育館での稽古でした。母校知立中学校の武道場も懐かしくてよかったですが、やはり今のホームは知立東小学校体育館なんですね!ほっとしていいのかわかりませんがやはりなにかほっとするものがあります。

いつものように長男は母に送られ先に稽古へ。私は仕事を終えてから駆けつけました。

先日の来迎寺教室の稽古から長男が小手をつけて稽古しています。面だけない状態です。掛かり稽古のとき長男とあたり、せっかく小手をつけているのでちょっと打ってやろうと思ったら、額にあたってしまいました(^-^;)長男ゴメン 人( ̄ω ̄; この日の剣道がんばり表は8点でした。自己申告部分は怪しいところもありますが(笑) ここのところ稽古中に顔を掻いたり足を掻いたりというのがなくなってきたのはいい傾向です。小手着けてるから掻けないだけ?というウワサもありますが。

この日は基立ちの列が途切れたのでT先生に稽古をお願いすることができました。「いいですね~!ただ出小手の時最初から身体が横向きで入って来るので、せっかくスピードがあるのにもったいない!」と誉め言葉のサンドイッチでご指導いただきました。なんと誉め上手な先生でしょうか!気恥ずかしさもありましたが、すんなりとご指導が胸に収まりました。
以前も地稽古中に徹底的に出小手の稽古をつけていただき、まっすぐ出るようにご指導いただきましたが、また意識から外れてしまっていました。やはりどこかに備忘録がいりますね~。

この日のハイライトは、我が知立東剣道教室の次代のエースNくん! N田先生の引き立てで、皆が面を外し見守るなかでの打ち込み。最後の最後まで力を振り絞って頑張りました!すごい!

稽古後、T先生からも「ブログ見ましたよ~」といっていただきました。もうだいぶバレてしまってるようなので開き直るしかありませんね~。Mさんからは「私のことどんどん書いていいですよ!」と心強いお言葉もいただきましたので、これからもっと知立東剣道教室、来迎寺剣道教室の良さが伝わるように、マイペースで頑張りたいと思います!

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村

来来剣

2013-11-17 16:17:42 | 日記
今週の来迎寺剣道教室に、いつもこのブログにコメントくださる空我さんとご子息の颯くんにお越しいただきました!

ネットを通じて知り合った方とお会いするのは初めてでしたし、空我さんのブログを拝見すると、かなり武闘派のご様子(笑)
どんな方が来られるのか、期待半分不安半分でしたが、お会いしてみると、独自の剣道哲学と信念をお持ちの方でしたがとても気さくな方で安心しました。
剣道教室にも私にもお土産をいただき、教室の子供たちにもお菓子の差し入れをいただきました。空我さん、ありがとうございます。

空我さんの迫力ある稽古のご様子もさることながら、お着けになっていた”胴”も注目の的でした。
なんでも、過去防具屋さんをされていたときに、凝りに凝ってお作りになった胴なのだそうです。
ku-g@さんのような高段の方が着けていると迫力満点でした。

そしてご子息の颯くん!うちの長男と同じ小学校二年生ですが、二年生とは思えない立派な稽古ぶりで、声も大きく打ちもしっかりしていてお父さんと一緒に最後の最後まで稽古する姿に周りの先生方からも感嘆の声が漏れ聞こえてきました。

私自身も、空我さんに初段合格のお祝い稽古をつけていただきました。大きな声と迫力に圧倒され、切り返しを竹刀で受けると竹刀がぶっ飛んでいきそうになりました。大きな声で応じない人とは竹刀を合わせないというのが空我さんの流儀とのことでしたので、私も精一杯の大きな声でかかりました。というが大きな声で掛かっていかないととても足が前に出ません(笑)風邪が治りかけたところでいきなり大声をだしたので本日は声がガラガラです(笑)

稽古後には空我さん、颯くん、私、長男の四人で食事をご一緒し、私も長男も種々アドバイスいただきました。あまり遅くなっては、と思っていたのですが、空我さんの興味深いお話に時間がたつのも忘れてしまい、長い夕食となってしまいました。

最後、長男には空我さんが颯くんのために組まれた小判型の竹刀までいただいてしまいました。

今回ネットがなければお会いすることもなかった方と知り合い竹刀をかわすという貴重な体験をさせていただきました。この機会を作って下さった空我さんに心より感謝いたします。また私の大事なお客様である空我さんと颯くんを知立の先生方が親身になって受け入れて下さり、一緒に稽古していただきました。「大道無門」の精神を目の当たりにさせていただきました。知立の先生方にも心より感謝申し上げます。

最後に空我さん、六段の形の審査、合格されたとのことでした。おめでとうございます\(^o^)/

知立東剣道教室のHPはコチラ
来迎寺剣道教室のHPはコチラ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村