goo blog サービス終了のお知らせ 

八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

劇的ビフォーアフター?

2015-09-01 07:46:33 | 日記
昨日は改修工事を終えたホーム知立東小体育館での久しぶりの稽古。ボロボロの床はぴかぴかに、、、なってませんでしたorz
耐震工事とかだったんてすかね~?

昨日は子どもたち、やや少な目でしたね。夏休み最終日、最後のバカンスか、それとも宿題山への登山か(;^_^
長男は叱られ泣きべそかきながらも何とか形だけは終わっていた模様。

そんな中、初心者のお母さんがちびっこ剣士とともに稽古頑張っていらっしゃいました。初心者だからと思い、子どもたちと同じ感覚で面を受けていたら、予想外に強烈な打ち込みで、受け方間違えた~!と思いました(;^_^

この日はキャプテンGくんの気迫が素晴らしかったです!キャプテンの自覚でしょうか!?
一方長男は元気なしやる気なし。
だらだら打ったあと、抜けても行かないし、つばぜり合いもしないでフラフラしているので、押したらこけちゃいました。
聞いたら「疲れてた」と。
この前は「気合い入れてやると疲れるのも少なくなるね!」と私を泣かせる発言もあったのですが、、、orz

大人同士の稽古では、Y崎先生、S木先生、エムリン先生にお願いできました。
S木先生からは「面へ行くとき、小手へ行くときの動きが違っていてわかりやすい。色なく打てるといい」とご指導いただきました。
エムリン先生は「責める時に上下動していて、軽く見える。そのまますっと攻めいるようになると迫力も出る」とご指導いただきました。
う~んまた稽古したくなってしまいましたが、今週いけるのは来剣かな~!?


知立市剣連facebookはじめました





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へにほんブログ村