東京下町で美味しいっ!!

レシピ書き“マダムぱる”セレクトの、東京下町美味しいものブログです。浅草橋でお料理教室開催中♪メニュー・連絡先は最後に!

フレッシュコーンスープ♪

2007-09-03 | 美味しいもの in北海道

  

北海道から“もぎたて♪とうきび”が届きました~

いつものように、羊蹄山のふもとニセコ付近で採れた

糖度が高くとにかく甘い“みらいコーン”です

  

今年はスーパーなどで一般的な値段のものだと、

身の入りがいまひとつだったように思うのですが、

これはさすがに“身もぷりりぱ~んと入っています”

このコーンは甘いだけではなく味が濃いので、

茹でる時に“塩をいれないで!”という注意書きが

これはやっぱり、シンプルに“ゆで”又は“焼き”で

頂くのがベストでしょうね~

で。。。茹でも当然美味しいですが

“焼きとうもろこしが。。激うま~~

これ程甘い“焼きとうもろこし”は初めてかも

お醤油は控えめに使いましたが、とにかく

美味しくて、何も言葉を発さずに完食しました

 

もう一つお友達のCOBACOBAさんから聞いたのが、

生のとうもろこしと牛乳だけで作る、

“フレッシュコーンスープ”

 

ナイフでそぎ落とした生のコーン1/2本に、

お好みで牛乳50~80cc程を合わせて、

ミキサーにかけるだけ!

本当に“塩もブイヨンも”なんにもいりません

ほんの少々のこしょうでさえも邪魔な感じ

皮のつぶつぶ感はしっかり残りますが、

“甘みの強いさっぱりめのヴィシソワーズ”といった雰囲気

こんな楽しみかたもあるんですね

ご興味がありましたら、出来るだけ新鮮なものか、

“生食可のとうもろこし”でお試しくださいね!

 

 人気blogランキングに参加しています!

             細々ですが。。。がんばってます

 


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自家製カレーパウダー作り♪ | TOP | シャブリと美味しいシーフード♪ »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうきびだ~ (ちび子)
2007-09-05 23:29:32
マダムぱるさんのところも北海道秋の味覚ですねー
うちの母が作ったとうきびが毎年届くシーズンですが、今年は雨が少なくて粒がちいさかった(T^T)

でも甘いんですよね~だんなくんは、いつも食べながら「砂糖はいってるよねー」とつぶやきます。
この時期の札幌でイタリアンを食べに行くと必ずと言っていいほど、冷製のトウキビスープがでます~
うー帰りたい!!
返信する
ちび子さんへ (マダム☆ぱる)
2007-09-07 09:51:40
おはようございます!ちび子さん♪
いつもお世話になってます~

確かに今年は出来がイマイチだったようですね!美味しさは相変わらずでしたが、確かに去年のほうがもっと粒がしっかり入っていたような気はします~

冷製コーンスープ。。。すっきりした甘さで美味しいでしょうね~!もう店頭には秋の食材が並んでいますけど、まだこの湿度と暑さで、ひんやりしたものが食べたいです~!
返信する

post a comment

Recent Entries | 美味しいもの in北海道