みよしブログ

沖釣り大物集団舳会主宰、タハラッチのブログ。
舳会サイトはhttp://miyoshi344.sakura.ne.jp

下田へ行きます。

2006-09-30 06:22:51 | インポート

明日の島周りの予報は曇りのち雨。降り出しは午後の見込みですから、釣っている間は降られないかもしれません。波高は2~2.5mですが、降り出してから高くなる感じ。この予報でしたらほぼ間違いなく出船できると思いますが、いつものように気象情報の後、出船確認の電話をください。

アミコマセとモロコ用のエサ。ともに手配したほうが良いと思いますのでよろしく。

シマアジ、カンパチ、モロコが待っていますよ!


神津島の追加情報

2006-09-29 18:20:32 | インポート

リンク: みよしブログ: 2006年9月.

せっかくチビムロが回遊していて、カンパチの気配もあるとのこと。シマアジの状況がどんな具合かわかりませんので、二兎でも三兎でも追う準備だけは整えておきましょう。

船にはアミコマセがありません。チビムロを狙う方は1人1ブロックもあれば間に合うと思いますので、途中で購入して持参してください。

オキアミは余分に積んでありますので、船上で追加できます。


日曜日の神津島釣行

2006-09-29 09:46:44 | インポート

おかげさまで参加者が10名になり、例会らしい体制が整ったようです。タハラッチは例によって前泊しますので、いつものように、いつもの時間帯に出船確認の電話をください。

朝一番からシマアジを狙い、後半はモロコに挑戦です。シマアジ用のイカタン、モロコ用のサバやソウダはお忘れなく。

現在、我が家の上空は曇っています。これから週明けに向けて次第に崩れていく傾向のようで、例会当日の日曜日には秋雨前線が発生するとか。真夏の雨と違って、濡れると風邪を引いたりしかねません。レインギアはもちろんのこと、船内での着替えも用意するほうが良さそうです。